退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

韓国語で遊ぶ おばあさんの会話 おひるごはん

2024-06-01 16:45:54 | 韓で遊ぶ
韓国語を勉強して20年以上になります
最近は全く勉強していないので
文法は忘れるし、、単語の綴りは忘れるし、、ひどいものです

ドラマを見ているだけではダメなんです

動画編集で遊ぶのをきっかけにして
又、韓国語を少し勉強しなきゃなんて思っていますが
ネットの翻訳機能が素晴らしくて感動しています
googleはいまいちですが、、DeepLの翻訳が結構気に入りました

勉強し始めた頃はカシオだったかなぁ、、電子辞書を使っていたのですが
そんなものはもういらない時代になりました

おばあさんの会話 おひるごはんを韓国語に訳してみました
これでいいかどうか、、、
한국어로 놀다 할머니들의 대화 점심 밥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国語で遊ぶ おばあさんの会話 おにぎりを作る

2024-05-30 16:54:50 | 韓で遊ぶ
おにぎりを作るを韓国語に訳してみました
20年前に韓国語の勉強を始めて
それなりに一生けんめい勉強しました
韓国へも何度も行って検定試験も受けたりと

この頃は全く勉強せず
韓ドラを見ては韓国語に触れているような気がしていたのですが、、
勉強しないと文法は忘れるものです、、
聞く分にはいいのですが
文章を説明できません
綴りも忘れます
今検定試験を受けても、、ダメですね

復習しないといけませんね

韓国語でおにぎりを 주먹밥(chumokupap)といいます
주먹(拳)밥(ごはん)ということです

한국어로 놀다 할머니들의 대화 주먹밥을 만들자


気に入ると何度も同じドラマを見ます
ファントム(유영)ソジソプ主演

面白いですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国語で遊ぶ おばあさんの会話 10時の休憩

2024-05-28 15:17:53 | 韓で遊ぶ
Clipchampを使ってAIに秋田弁をしゃべらせて遊んでいます
無料のサイトからイラストをダウンロードしてペイントで切り貼り
場面に合うようなイラストに変えて(これが難しい)

韓国語は20年以上前に勉強を始めましたが最近は全くしていません
韓国へ行ったのも2018年が最後です
それ以来行っていないですね、、、


굴국밥 ご飯の入った牡蠣のスープ 


勉強していないと文法って忘れるものです、、
それに単語の綴りを忘れています、、これはgoogleの翻訳機能に助けてもらっています

ハングルのキーの位置を忘れてしまって間違い入力が多く、時間がかかります
これはいい脳トレなりそう、ボケ防止にこの作業は役に立ちそうです

後で聞きなおすと間違いが多い
それに別の表現のほうがよかったなぁって思ったり

がんばっておばあさんの会話を韓国語に翻訳してみました
韓国の人に通じているんか、、、不安

10時の休憩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国語の復習

2018-10-08 05:28:38 | 韓で遊ぶ
ハングルを書こうとしてかけなくなっている自分を発見

そういえば、
しばらく本も読まず
もちろん文法の勉強はとっくにしなくなっており
耳慣らしと称してビールを飲みながら古い韓ドラを見て
勉強している気になっていたけど

どんどん忘れていっていることが判明
普段の生活の中で
使う機会など全くない言語だけれど
せっかく続けてきたのだし
このまま忘れてしまうのはもったいないという気持ちになってしまった

ほこりをかぶった昔昔の教材を引っ張り出して
復習を始めることにした

今から12年前のラジオ講座のテキストだ、
CDも残っているので3か月分やってみようと思った

体はテニスをして動かしているけど
頭を使っていない
とにかく頭の体操だ


(2023/11月10日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶりの韓国 6

2018-07-26 05:13:54 | 韓で遊ぶ

今日も暑くなりそうです

韓国の話も今日が最後
成田空港に行くと
キムスヒョンがいました

から来たあなた面白かったですねはまりました

サクラ母が韓国語を勉強し始めた頃はヨン様ことペヨンジュンがすごかったです
きれいなお顔でした

今はどうしているのでしょうか

今回のお土産
ジンエアーは15kgまで荷物
でも、2泊3日なので小さなスーツケースを持って行っただけなので
軽くてそれに詰め込めるだけにしました

バターワッフル


マルランカウ


海苔


行く時に日本のお土産に東京バナナを空港で買っていきました
帰りの飛行機の中で隣に韓国人の男の二人連れが座りました
これから東京観光に行くようです
ガイドブックを見ながら、ラーメン、すし、うなぎを食べようと相談していました
そしてお土産には東京バナナを買おうと言っていました
私の東京バナナ正解でしたね

(2023/8月7日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶりの韓国 5

2018-07-25 05:02:51 | 韓で遊ぶ

今日も暑くなりそうです

韓国への2泊3日の旅も最終日
帰国となりました

朝9時半の飛行機の予定
2時間前に空港に着くことを考えると
遅くとも6時半には東大門を出発しなければならず
準備を考えると5時半起きか、と
狭いドミトリーの中で朝早くにごそごそやるのは申し訳ないけれど
仕方ない

それでも、ご迷惑を最小限にと前の日にしっかりと準備して
寝るも、
夜中に蚊が出現
真っ暗で時々ブーンと耳元で聞こえて
時々足のすねを刺され
攻撃を防ぐために頭からすっぽり蒲団をかぶると暑くて苦しい
あまりばたばたするとベットのしたの人にご迷惑だろうし
苦しい夜となった
寝たのか、寝ないのか
4時前には起きてしまう
と言うか、もう一度寝たら起きれない気がした

真っ暗の部屋の中で顔を洗って、着替えて
最終的な荷物を準備する
バスは5時ぐらいから20分おきだったような、、、
思いのほか準備はスムーズにできたので部屋から出てロビーでボーっと過ごす

空港へのアプローチは地下鉄は乗り換えが大変で
かなり歩かなければならず
古い駅はエスカレーターがないし荷物を持って移動するのは大変
空港バスを利用することにする
停留所は東大門駅の4番出口の前

料金は空港まで10000W 地下鉄よりは高い


5時ごろにゲストハウスを出る
町の中は結構たくさんの人が活動している
バス停に行くと割りにすぐバスが来て乗ることができた
後は寝ていくだけ、ちょっと安心

1時間10分で空港に到着
搭乗手続きはもう始まっていて
行列に並部こと30分、手続きを終え
次は身の回りの検査、これも行列30分ほど並んで
次の出国の審査はすぐに終わって7時半ごろにはフリーとなる

と思ったらおなかがすいた
ビビンバを食べる


ちょっとしょぼいけど

まだ時間があったのでちょっと遊ぶ
韓国の衣装を着て記念撮影(無料)


そして機内へ
ジンエアー軽食が出ました


行く時よりもちょっと豪華

早いチェックインだったので窓側の席が取れ
富士山が見えました


(2023/8月7日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶりの韓国 4

2018-07-24 05:10:16 | 韓で遊ぶ

今日も暑くなりそうです
ソウルも暑かった

今回のソウルで食べたもの

1日目 夜ごはん 東大門6番出口の近くにあるお店


굴국밥 ご飯の入った牡蠣のスープ 7000W

ビールも1本飲みました4000W

2日目 昼ごはん
추어탕 ドジョウのスープ 8000W


ご飯は小さなお釜でで炊いていておこげのスープで最後までいただきました
숭늉


デザート
빙수 カキ氷 9500W


夜ごはん 東大門の6番出口の近く


삼겹살 豚の焼肉 10000W 1人前

サンチェの量と種類が半端じゃない

帰りの空港での朝ごはん
비빔밥 7000W これでこの値段は高い、空港だからね


みんなおいしくいただきました
カキ氷が一番おいしかった

(2023/8月7日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶりの韓国 3

2018-07-23 04:01:47 | 韓で遊ぶ

2泊で1988円の宿の紹介
場所は東大門4番出口を出て5分ぐらい
いかにも下町と言う感じの古くてきれいじゃないところにある

むき出しに魚を置いて売っている魚屋さんの前を通り過ぎ


狭い通りにはみ出して売っている洋服やさん、すごい値段一枚約200円も前を通り過ぎ


狭い通り、小さな印刷屋さんが多い、を抜けて




ゲストハウスに到着
ソウル ダルビット、ゲストハウス


フロントには誰もおらず、左側のボードに英語と韓国語で
「今、近所にお昼ごはんを食べに出かけています。しばらくお待ちください」
と言うようなことが書いてあった
30分ぐらい待つとお兄さんが帰ってきて部屋に案内してくれる
お兄さんは物腰が柔らかくいい感じの人

私のベットはここの上の段

狭い部屋(6畳ぐらい)に無理やり2段ベッドを3つ、本日は満員、ほとんど中国人
すごく狭い
2泊で1988円だもの

(2023/8月8日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶりの韓国 2

2018-07-22 07:49:19 | 韓で遊ぶ

無事に仁川空港に到着


ここから連絡モノレールに乗ってターミナルに向かう

「楽しい旅行を」と書いてある

機内で入国の用紙と持ち込み荷物の申告書を書いておいた
久しぶりのことで新鮮


手荷物をとって出口に向かう

出口の横に換金所があり円をウォンに換える
換金できてよかったと 100円 926W
だけど、外に出ると100円 930Wだったあわてた自分をちょっと後悔
しかし東大門に行くと100円 998Wあわてて換金することはなかったとますます後悔

電車の乗り場でTmoneyにチャージして電車、地下鉄に乗って東大門に向かう
チャージの仕方不安だったがちょうど駅員が外にいて教えてもらう
サクラ母の韓国語もちゃんと通じてる


まずはソウル駅まで、地下鉄の乗り換えは大変
移動距離は長いし、人は多いし、ちょっと混乱してしまう
も、1号線に乗り換えて宿のある東大門に到着


(2023/8月8日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶりの韓国

2018-07-21 05:15:40 | 韓で遊ぶ

あまりの暑さにテニスもそこそこにして
エアコンの効いた部屋に閉じこもりネット検索の日々となっている
旅行のサイトで韓国旅行を検索していると
ツアーだと結構安いのがあるけど、お一人様には結構な追加料金がかかる

お一人様で韓国2泊して22000円なんて見てしまったら
どんどん具体化して
航空券えあとりでソウル往復19410円 ジンエアー利用
宿bookinng.comで2泊1988円 ゲストハウス利用
でゲット、突然、行くことになった

まずはジンエアーについて

成田空港第1ターミナル
LCCは駅から遠くて建物も雑な第3ターミナルだと思っていたら
もともとの立派な建物で駅からも遠くない第1ターミナルだった

チェックインは2時間前、4年ぶりの韓国で
ちょっと心配だったサクラ母は3時間前に到着してしまいややしばらく待つことになってしまった
2時間前にはかなりの行列となって
他のカウンターの行列と重なりEカウンターの前はかなりの混雑となった
20分ほどでチェックイン完了、窓際の席をゲット
その後、手荷物検査と出国手続き
順調だ
手続きが終わってそうだ!お金をウォンに換えなければ
と思って換金所を探すが見つからず、、、(前はいつ換えていたっけ?)不安になるも
ついてからでもいいか、と一息ついて搭乗を待つ
ソウルの友達に東京バナナをお土産に買ったりして
定刻どおりに機内へ

機内ではビール飲み物は有料だったけれど
軽食のサービスがあった

ちょっと、でもすごくうれしい
感動していただきながらソウルに到着した
約2時間のフライトだった
無事に到着


(2023/8月8日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする