伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

ジャコシカ74

2018-09-30 19:23:25 | ジャコシカ・・・小説


 2列に並んだこのラックを廻りこむと、中央に作業台、その左側にミシンが2台、向かい合った

右壁側には大型のソファが置かれている。

 このソファはしばしば仮眠用のベットに使われる。

 それ等の縫製工房用の品々の奥が、アンティク家具のスペースだ。

 室内の明かりは点いている。

 あやは後ろ手にそっとドアを閉じた。

 足音を忍ばせラックを廻り、その陰から首を突き出した時、いきなり女の喘ぎ声が張り手のよう

に顔面を打った。

 作業台越しにソファの背もたれに立ち上がった女の白い大腿が飛びこんできた。

 瞬間全身が硬直し麻痺して動けなくなった。激しさを増す喘ぎが頭の中を真空にした。

 思考は完全に停止し、網膜に写る像だけが揺れて動いている。

 途方もなく長い時間が流れて行く。

 それでもようやく体はじりじりと後退を始めた。その時男の裸身の一部が作業台の上に現われ、

同時に女の顔がソアァの端に押し出された。

 乱れた髪に半ば覆われた志乃の白い頬が返ってこちらを向いた。

 その眼が虚ろに開いてあやを見る。

 やがて弛んだ赤い唇と濡れた頬に笑いが浮かんだ。

 足が竦(すく)み危く崩折れそうになるのを、かろうじてラックに掴まり支えた。

 その後のことは殆ど憶えていない。気が付いたら店を背にして通りに立っていた。

 排気ガスまみれの空気が、どっと肺に流れこんでくる。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度でも挑戦・・・輝ける人

2018-09-30 06:34:46 | カラオケ
 Mちゃんのお知り合いで

 のど自慢に8回も挑戦しているかたがおられる

 いずれも予選落ちなので出場できるまで頑張るんですと・・・

 洞爺の大会ではインタビューされていた。

 Mちゃんが数年前カラオケ教室に通っていた時に

 お知り合いになったそうである。

 今回のお祭りのカラオケ・・・壮瞥と伊達にも来られていた。

 声良しリズム感良し、声量もある。女性では一番上手かった。

 セミプロですわぁー・・・

 前はよくお祭りなどに頼まれて唄っていたベテランさん

 今はカラオケ人口が多いので自分から積極的に出て唄っているらしい。

 目標のあるかたは全身が輝いていますネ。

 Tさんなら大丈夫・・・私も応援します。

 10回挑戦できっと射止めるでしょう・・・。

 


 私もカラオケ教室に行こうかなぁー

 と

 真剣に考えるきょうこの頃でございます。


 札幌にいる時は教職員退職者少年少女合唱団に誘われ

 部長さんから丁寧なお手紙をいただき

 入る寸前で伊達に移住してきてしまった。

 退職した当時はコーラスのほうに興味があった。

 が

 今はコーラスは童謡の会と長生大学のコーラスで満足。

 




 最近は未知の世界のカラオケにはまってしまった。


 

 やっぱりネ

 生きている間は小さくてもどこかで輝いていたいもんネ。


 一番輝いていた学生時代


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強い味方が現われた

2018-09-29 08:02:44 | 長生大学
長生大学でことあるたびに

 童謡の会に入っているかたが皆の前で唄うことが多い


 


 昨年は苦労してパソコンから伴奏を録音したが

 大きくすると雑音が入り聴きづらく不評

 音のつかみ辛い曲があり

 さんざんだった。


 今年はどうしたもんかと思案

 何気にネットで捜すと

 ありました

 こんな良いものが


 

 伴奏CD付きでこのお値段はお安い(2500円の定価を2200円でゲット)

 伴奏もスタンダードで

 唄いやすい


 こりゃいい


 おば様たちに最適・・・。


 我が長生大学は260名


 その人たちの前で唄うにはやはり伴奏が必要

 いくら余興でもネ

 これって

 施設慰問にも使えそう

 何か私の頭に青写真が閃いた・・・


 まてよ


 もうそんなに手を広げる余裕というか時間がない。

 でも

 このCDは力強いニャン。

 


 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊達の不動寺で食べて飲んで唄って秋満喫

2018-09-28 18:31:36 | お祭り
 いやはや今日もパワフルなMちゃんのお誘いで

 伊達の不動寺へ・・・

 私も嫌いではないしぃー

 長生の同級生のSさんも一緒

 カラオケは1時からの受付なので12時過ぎにMちゃんの車で・・・・

 もう10時から来ているかたが13名、昨日もお会いしたかたたちだった。

 10名の定員なので何やらもめておった。

 20名集まりワンコーラスだけということになり

 時間がきたらカットと言われ

 

 同じ長生の演芸部のMUさんも来られていたので私達の前に入れてあげた。

 結局は全員唄えて5分余裕があった。


 それにしても圧倒されます。

 来年は行く場所を減らしましょう・・・とMちゃんに提案したら

 だめ!と一喝

 今年は長和のお祭りが地震で中止になったので

 皆さんあちらこちらと出かけているらしい・・・。

 室蘭、長和、洞爺方面から喉に自信のある方が続々集まって来られるのでございます。

 カラオケ教室が伊達に聞いただけでも6個 洞爺 虻田 壮瞥にも数個あるとのこと

 高齢者のカラオケ人口は増えているようです。


 元気で唄えることは素晴らしい・・・

 やっぱり

 これからも私は頑張るしかないのネ

 恥ずかしい気もするけれど

 唄えるということは元気な印

 ずーっとMちゃんについて行きます。


 今日は不動寺で食べまくった。

 昼食を兼ねておでん 焼き鳥 ビール

 とっても美味しゅうございました。


 完食して


 またまた焼き鳥と焼きそばを購入

 これは夕食用。


 行く前にパチリ

 


 


 M子さんとSさんは豆つかみに挑戦

 

 このあともいろいろとイベントがあったが

 皆さんの都合で帰ってきた。

 食べて飲んで唄って楽しい一日だった。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壮瞥の不動寺と滝

2018-09-28 06:13:18 | お祭り
 Mちゃんに誘われ昨日は壮瞥の不動寺のお祭りに

 行ってきた。

 行ってびっくり不動寺の前が壮瞥の滝の入口になっていた。

 一度行ってみたいと思っていた所でございます。

 チャンス

 10分ほど散策

 デジカメを出してパチリと思ったら

 あらららら

 かんじんのものが入っておらず

 おじゃん・・・。

 Mちゃんの親戚のかたに御挨拶。

 カラオケの登録をする。


 カラオケ道内一の男性の方もきており

 のど自慢で顔見知りになった方も数人おられ

 家庭的で盛りあがった。

 最後にくじ引きがあり

 いろいろといただきありがとうございました。

 Mちゃんは伊達の人で社交的で人脈が豊富なので

 いろいろと連れて行ってくださり

 とても楽しいです。

 感謝 かんしゃ


 ネットから拝借

 


 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする