伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

レウイシア

2015-05-31 00:10:37 | ガーデニング
 レウイシアという


   覚えずらい名の花


   これが毎年外に置いていても冬越しして


   とても強い・・・。


   毎年増える


   こちらは三年前からの花



   小さい鉢なのに頑張っている








  いろいろな種類があるので


  今年は三個追加した



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年は西浜で大物ゲット

2015-05-31 00:01:06 | 昨年のブログ
第二回めの釣行
 今年二回目の釣りに行ってきた。 今日は西浜にした・・・。 伊達に来た時は ここはカレイが釣れて絶好の場所 だったのだが 最近は何故か釣れない・・・。 ...




 今年は西浜でボオズだったが


   昨年は大物を釣っていた


   またチャレンジしょうかな・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イシガレイの活造り

2015-05-30 23:31:55 | 釣行
 先日の伊達漁港での釣行


    いただいた大のイシガレイは



    疲労困憊していたのに


    昭南シェフ

    その日の夕食に即活造りにしてくれた


    さすが・・・おみごと



 皮はぬるぬる身はフグのように堅くおまけにイシまで


   付いているので非常に造りにくそう・・・だった


   が


   しこしこして味は絶品だった。









 アイナメとマツカワは


   煮魚に・・・・


   これも美味しゅうございました。









 またまた重くなったんでないかい







 気のせいにゃのニャ






    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

童心になる

2015-05-30 05:27:07 | 長生大学
 先日の長生大学の続きです・・・・。


    講演の後は午後から私はレクを選択


    卓球友のKさんたちと講堂で昼食をとっていたら


    クラスメートのKOさんから話かけられる


      講演の後の選択が全て私と同じなんだって・・・

      どうして分かったのかしら???


なんでも


      前回・・・私は札幌へ行っていて休んでいた時に

      一覧表が貼り出されていたんですと・・・・。



      一年間選択が全て一緒とは奇遇



      とても品のあるかたで


      早速午後は仲良くレクへ・・・・



      kさんは習字 N氏は和太鼓ですって。




      服装は普通で良いと聞いていたので

      そのままのスタイルで参加


      30数名ほど殆んど女性




      ぎりぎりで


      卓球仲間のクラスメートのT氏がリキが入った

      ジョギングスタイルで現れたので


      おば様たち爆笑・・・。



      好奇心旺盛のT氏はここでも講師に質問



      和気あいあいで楽しかったデス。




      テープの歌に合わせて踊ったりするのだが

       

      最初は小学低学年になったみたいで

      照れくさかった

      だんだんハードになり

      足と手が一致せずもつれた・・・ふっふ



      びっしり汗をかいているかたもおられた。


      全身運動になり


      なかなかいいもんデス。



      家に帰り昭南さんから


       レクどうだった・・・と訊かれたので


       「汽車の窓からハンケチふれば・・・


       の曲に合わせて踊ったよ・・・と踊って見せたら


        キャッハッハ・・・・と受けてしまった・・・。




       馬鹿にしてるでしょう



       そんなことないょ


       ボクは全面的に協力します


       だって。






      講演の話で


       トマトを甘くするにはどうしたら良いのか

       知っている?



       知らない・・・



       水をあまりやらないんだって・・・


       ぎりぎりまで我慢させると甘いトマトが

       できるんだって


       子育てと同じだネ


       過保護はダメダメ・・・




 レクは


 最初は椅子に座って・・・・









 おかチャン楽しんできて良かったにぁー


    ボクはおとチャンと留守番してるニャから

    また頑張ってきてニャン




 



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続伊達港釣行

2015-05-29 03:56:29 | 釣行
 昨日の釣行


   先日伊達浜での一回目の釣行では


   風も強くみごとにボウズだったが


   今回は思いがけなくも大漁だった。




   体調今一だった昭南さんも大喜び


      何よもYさんはじめ


      釣り人さんたちの親切には感激


     
        皆さん良い人ばかり・・・・。





   
  可愛いワンちゃんも釣りのお伴



       ぬいぐるみみたい・・・・。








 ここからの眺めも最高








  夕陽が美しかった







 あら珍しい


    アイナメを釣り上げる。





 






 7時5分前引き揚げる



     遠くに見えるのが昭南さん


     釣り桟橋は人影もまばら








    遠くの南防波堤は


       まだ混んでいる・・・








 釣果


   マツカワ イシガレイ スナガレイ アイナメの


    中小と


    ちびカジカなど16匹









  いただいたイシガレイ















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする