伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

鉢の移動

2014-06-30 23:24:06 | ガーデニング

今日は庭の鉢を移動した。

勢いのある花を前に・・・・

 

イオンに買い物に行く前に

パチリ

 

 

 後ろのナイヤガラのブドウとテッセンも

 ますます勢いを増してきた・・・

 

 

 右の鉢の前の花・・・

 アスファルトと縁石の隙間から

かってに伸びて咲いてきた・・・

ピンクと薄紫の野の花

何という花なのかなぁー

鉢の花を邪魔するので

蔓で縛った・・・・。

 

野の花の生命力に脱帽

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お嫁入り

2014-06-30 15:04:59 | ガーデニング

昨日我が家に遊びにいらした

お客さんに

私の作った多肉の寄せ植え三個が

お嫁入りしたので

また今日新たに

お気に入りの器に

多肉さんの寄せ植えをした・・・。

 

器がステキ・・・・

 

 

 

昭南さんは

多肉は器が決めてだね・・・・

だって。

 

ブラックベリーの花が

可愛い

 

 お嫁に行った多肉さん

 可愛がられるといいニァー

 おかちゃん

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短期滞在

2014-06-29 21:11:52 | 家族

 昭南さんの一歳違いのお兄さんは

 名古屋に住んでおられる・・・・・。

 

 昨年の夏

 二回も外で倒れ病院に運ばれた

 そうである。

 

 そんな訳で

 今年は早い時期に

 伊達の短期滞在型施設に申込み

 七月から二か月ほど滞在することになった。

 

 お孫さんと離れて暮らすのは

 ちょっぴり寂しいとのことであるが

 名古屋の暑さはこたえるそうである。

 

 最近は北海道も暑くなってきたが

 こちらにおられる間は

 避暑地らしく

 涼しかったらいいなぁー・・・・。

 

 家庭菜園のキュリ

 こんなに大きくなった

 

 

 

 トマトも・・・・

 

 

 お兄さんが来るころには

 食べごろになっているかな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンパクト

2014-06-29 20:30:10 | 伊達・暮らし

今日洗濯機とビデオデッキが届いた。

二つともおもいの他小さかった

 

 

 

特にビデオデッキは超コンパクト

でも

前のより使いやすく

操作が簡単。

 

 

 

 

 

 

 

 

 昭南さんの親戚が

 洞爺湖の帰り寄ってくださった。

 

 80歳になられたばかりだが

 とても若々しくて

 お元気だった・・・・。

 

 食欲もあり

 

 よく食べるそうである・・・

 やっぱり

 元気の秘密は食べることにあり・・・・

 と実感した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達

2014-06-29 01:47:44 | 愛猫のララ

昨日は日中6時間以上も

外に出ていたララ

午後すごい唸り声がする

見ると

チャトラのアメショウのミックス

いつも遊びに来る?

身体が汚れていないし痩せていないので

飼い猫かな・・・・

それに向かってララがしきりに唸っている

チャトラは遊びにきたのに・・・というような

顔をしてしきりにこちらをうかがっていた。

昭南さんに

同じアメショウのミックス同士

仲良くせい・・・・

と言われておった。

 

 

 慣れてきたのか

 外に出ていても

 眠れるようになったララ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする