伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

突然死

2024-03-24 05:47:21 | 人生

 一昨日は一睡もしなかった

 年に数回はある。

 人間だもの悩みはそれなりにある

 もっかの悩みはの健康

 手術をしなければならないのだが

 延ばしに延ばしている

 検査もしなければならないのに

 暖かくなってから・・・・と拒否。

 先日突然死したOさんのことを考えた

 人一倍健康には気を使い

 無農薬を食し

 長生大学にノルディックウォーキングのクラブも設立した。

 どんなに健康に気をつけていても

 入浴中にお風呂場で急死

 78歳・・・平均年齢にはまだ間がある。

 55歳の若さで脳溢血で急死した元同僚の教頭先生のことも

 頭を過ぎった。

 前日まで元気に勤務していた。

 自宅から学校まで毎日歩いて通っていたのに・・・。

 どんなに注意していても倒れたら危ない・・・。

 私も二年前一瞬動けなくなり

 検査入院した。

 それ以来

 血圧の薬は真面目に飲み

 毎日せっせとお水を飲んでいる。

 お水が命

 どんなに注意していても

 倒れる時は倒れる・・・。

 

 まだまだ身辺整理も断捨離もしていない

 のん気な二人である。

 それよりも

 好きなお鍋があるといまだに購入してしまうには

 呆れる・・・世間と真逆。

 

 二人ともする気がないのだ・・・。

 

 考えるときりもなや

 

 ドンマイドンマイ

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年ウイキペデイア・・・... | トップ | 札幌の校長人事で驚く »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆきん)
2024-03-24 14:39:57
他人事じゃないよね
自分もジッちゃんも気をつけなきゃって思います。
因みにイトコが数年前に突然死
まだ現役バリバリだったのに。
Unknown (kikilala_nyanko)
2024-03-24 18:37:45
コメントありがとうございます
今年の雪は少なくて良かったですね。
じっちゃんもみゆきんさんも気をつけて
くださいネ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

人生」カテゴリの最新記事