伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

昨年の鮭釣り

2014-10-12 02:31:55 | インポート
 
あああァー
 昨日は上天気 が 昭南さんの体調すぐれず・・・ 私だけ鮭釣りにチャレンジ 浜はまんばいと思いきゃ あららららら 遠くに一人おられるだけ・・・ と...
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シメは強し

2014-03-08 00:29:11 | インポート
 昨日も寒く近づいたかに見えた

 春もまたまた遠のいてしまった・・・・。




 札幌も雪また雪で

 娘もたいへんそう・・・・。




 昨日久しぶりにシメのつがいが

 庭にふた組来た。

 それが


 強いのなんの

 スズメもヒヨドリも追い出して

 一人占め・・・・ヒヨドリのほうが

 大きいのにネ

 ヘンなの・・・・。

 あのクチバシが鋭いのかな。

 何か粋がっているヤクザのよう・・・・

 アッハハハハ・・・。



 右がシメで

 左がヒヨドリ


 ヒヨドリを威嚇してリンゴを一人占め

 している。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来客は怖いのだ

2014-03-04 23:26:55 | インポート
 ララは来客が嫌いというか


 苦手・・・・怖いのである・・・・。

 来客があると必ず

 匍匐前進してどこかに雲隠れ。




 今日も電気の点検に

 業者のかたが来られ

 チャイムが鳴ったとたん匍匐前進

 ところがいつものように私がリビングから

 動かずどかっと座っているものだから

 ララも少し安心したのか

 わたしの足に身体をピタッとおしつけ隠れて

 キッチンで点検している電気屋さんを

 まん丸の目をして見つめていた。



 それを見ていた昭南さん


 アッハハハおかチャンの後ろに隠れて

 子供みたい・・・だって

 ふっふふふふ


 ふんとに可愛いんだから・・・。







 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り

2014-03-04 01:44:51 | インポート
 昨日はひな祭り

 夕方ウロコさんに行くと

 大盛りのお刺身が一つだけあり

 半額だったのでゲット


 ミニ海鮮丼を作り

 残りはお刺身に・・・・。




 寒かったので私も久しぶりに

 熱燗で日本酒をいただく。






 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぬけ

2014-03-03 16:24:38 | インポート
 今日はいつもより朝早く目覚めたので

 本当に久しぶりに

 散歩がてら

 伊達温泉に行ってきた。

 20分ちよいで着いてしまう・・・・。



 8時半に到着

 朝早く冬のせいもあるのか

 お風呂がすんこ゜く寒かった・・・・。

 ちょこちょこ湯船に入ったが

 温まる暇がないので

 早々に引き揚げてきた・・・。

 露天風呂も修理とかで

 無かった・・・・・。




 今度はやっぱし午後から来ようっと・・・。


 温泉でシャンプーすると

 いつもより髪がサラサラになるので

 グット・・・・。




 帰る段になって

 あれれれ

 靴箱のカギがない・・・

 またやってしまったらしい

 とんまでまぬけな私・・・


 札幌の温泉は

 靴箱のキーと引き換えに

 ロッカーのキーを貰うので

 それに慣れていたせいか

 うかつだった・・・。

 そんなの関係ないか・・・。





 結局受付に届いていましたがネ・・・

 ラッキーでした。

 更衣室で腕時計を拾い届けたので

 これであいこか・・・なんて。



 今日の有珠山







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする