キジトラ猫のりんちゃん

やんちゃなキジトラがみんなを笑顔にしてくれます☆

かくれんぼの天才

2024年05月30日 | りんちゃんのひととき
とある日の午後、りんちゃんをナデナデしようと思って探してたところ・・・。
なんと、りんちゃんが、かくれんぼしてましたよ~
 
 久しぶりにかくれんぼ、楽しそうだからママも参加するね。

さて、りんちゃんどこかな~
全然見つからないよ~
いないな~
あっちの方かな?
変だな~どこにもいないよ!? 
 
 
いやいや。
ママは最初からわかってたのだよ、にゃけち君。
えへん!!
かくれんぼで鬼をやらせたら、ママの右に出る人はいないのよ!!


ん!? 鬼の・・・!?
褒められたんだよね・・・?
でも、
あんまり嬉しくないような…(꒪⌑꒪.)‎!



どした⁉りんちゃん!!

2024年05月27日 | りんちゃんのひととき
穏やかな暖かさになってくると窓辺で寝るようになる、りんちゃん。
この日も、日光を浴びながらウトウトしてました。

しかし!その数分後のこと。
あれ、りんちゃん⁉
何か変じゃね?

ほげ〜っと、目を開けて舌まで出してる‼
でも、寝てるよ、この子‼

なに、どした⁉
お〜い‼
大丈夫か〜?
りんちゃ〜ん‼
(実際には叫んでいません)

あ!
無事だったのね⁉
良かった〜!
心配しちゃったよ。

起こしちゃったね〜ごめん。

眠っているのに目が開いてたり、舌を出してる猫ちゃんが結構いるみたいですね。
りんちゃんも、リラックスして夢でも見てたのかな〜?

でもさ、さっきのりんちゃんを見て、平常心でいられる人っていないと思うよ。

絶対、シャッター押しまくりだよ!?
私だけ?(笑)



困った時はコレを使う

2024年04月05日 | りんちゃんのひととき
4月になって日差しも暖かくなりました。
でもこちら、りんちゃん地方の北向き室温は15℃前後で冬と大して変わりません。
 
ほら、りんちゃんがまた、ふみふみしてますよ。
(暖かくなるとしないので、だいたいの室温がわかるのです)
 
 
 何か見つけたようですよ。

 
何でしょ・・・!?

まさしく、それは・・・!?


 
あ~なるほど、
アレですか~!!

こそあど言葉は私の年代にとっても便利よの~(笑)




ここが好きなのはなぜ?

2024年03月21日 | りんちゃんのひととき
玉ねぎを食べたかもしれない事件が起き、ご心配おかけしました。
ママはショックでぐったりの日々を送っていました↷
りんちゃんはそんなママの心配をよそに、いたって元気です。

話は変わって。
洗濯機から、洗い終えた衣類をかごの中に入れて干すのですが、全部干して空になった~と思ったら・・・。
どうしたことでしょう。
まだ干してないものが・・・。

かわゆらしい猫のぬいぐるみ!?(笑)
猫って、入れ物好きですよね。
特に洗濯物が入っててヒンヤリしたカゴが。
入ったまま出ないためカゴごと移動させましたが、それでも居座る。

しかも、珍しいカメラ目線‼


変わり身の早さはピカイチ

2024年02月21日 | りんちゃんのひととき
最近、もう春なんだな〜と思わせる陽気が続いています。
前日に天気予報で、寒さに注意とか出ても厚いコートは要らなくなりました。

りんちゃんはまだまだ厚い毛皮コートを着たまま。
日光浴中だったので望遠で撮影しました。
(近寄ると、警戒されるので)



猫のツバには、そんな効果が〜⁉
試したくないですね〜

あら!気付かれてしまったようです。
かなり離れた場所から撮ったのに、どんだけ視力いいのよ⁉
こうなると…

と、なるわけです、、、〇rz_

ここまでご覧になって、ん?と気付かれた方いらっしゃいますか?
気付いた方は鋭いです(笑)