棋院海外室Go日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ロシアから20名の碁打ちが来日!

2017-03-15 13:44:35 | 日記
先週末から日露青年交流センター(外務省)が主催する日露青年囲碁交流プログラムが実施されています



先週金曜日(3/10)に、ロシアから囲碁プレーヤー20名(ほぼ全員40才以下)が来日

土曜日(3/11)に日本棋院(市ヶ谷)を訪れ、朝から囲碁講義を受け、館内を見学した後、棋士の指導碁も受けました

レクチャーを受け、日本の囲碁の歴史と文化をしっかり学びました!


松本武久七段の手筋講座の様子



平本弥星六段から指導碁も受けました!



日曜日は有楽町囲碁センターを訪れ、日本の学生と交流対局を3局楽しみました




3局では物足りず、その後もセンターに残り、ギリギリまで延長戦?の対局を楽しみました。
そのあと夜も、渋谷の碁会所でまた碁を打ちに行ったと、聞きました。
まさに3度の飯よりも・・・ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外GOコングレス情報

2017-03-10 14:43:50 | 日記
世界では、碁コングレスがブーム!?

ヨーロッパ碁コングレス
:7月22日~8月6日
 
欧州コングレスは、参加者千人を超える世界最大の囲碁祭り!! 
今年は、ドイツ中部のオーバーホーフという町で開催されます。
森の高台に位置し、ウィンタースポーツが盛んな地で有名だとか 





※公式サイトはこちら

アメリカ碁コングレス: 8月5日~12日

西海岸のサンディエゴで開かれます。
ビーチや観光地で有名なところですよね

※公式サイトはこちら

また、今年はロシアのマガダン(極東側)で、国際囲碁フェスタが5月末に開催されるそうです
本大会、女流大会、ペア碁大会等が開かれ、またロシア料理を楽しみながら周辺観光もあるそうですよ。
ただ、こちらはまだ情報が少なく、公式サイトも公開されていないようなので、詳しくは情報が入り次第、また後日お伝えします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする