棋院海外室Go日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

金メダル獲得!

2012-08-24 10:05:26 | 日記
速報です!

第二回ワールドマインドスポーツの最終日、
日本代表の中曽根理樹さん大澤麻耶さんのペアが、
見事「金メダル」を獲得しました



準決勝、決勝戦と強敵台湾勢を撃破しての優勝でした。
また、台湾勢のグランドスラム(全種目金メダル制覇)を阻止する優勝でもありました

ところで、日本が獲得したメダル2個(金、銀)は、いずれも大澤麻耶さんが絡んでいます。
ロンドン五輪でもそうでしたが「なでしこ」強しですね!

***************************************************

第二回ワールドマインドスポーツ
○全種目の総合成績はこちら→ http://www.wmsg2012.org/medals





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊碁&コングレス番外編(プロ棋士)

2012-08-20 14:04:04 | 日記
先日、個人旅行でヨーロッパ碁コングレスに行ってきました。

今年は、ドイツのボンで開催されました。
ボンはとても落ち着いた街で、周囲の環境がよく、参加者は碁に集中できたはずです

さて、週刊碁用にコングレスのレポート記事を書きました
本日発売の週刊碁の中で特集記事?として掲載されていますのでご愛読下さい。(5ページ目)

このブログでは「番外編」としてコングレスの様子を(2回に分けて)ご紹介したいと思います。*本編は週刊碁
今回はコングレスに参加した棋士編です。


■ベートーベンが生まれた「ボン」で開催!(写真:ベートーベンの像)


■メイン会場の様子

いきなりですがここで「クイズ」です!これは↓何の問題をやっていて、最終的にどうなるでしょうか? → *答えは週刊碁!!

■三谷哲也七段の囲碁講座


■熊ホウ六段の英語での囲碁講座


■桂篤四段の指導碁風景


■夜中でも指導碁(写真手前:林 耕三六段)!


■大橋拓文五段による検討(左:元院生アンティ君)


カタリン五段(写真右)の検討風景

ここでクイズ②!超大物ゲストが登場しました。こちらの棋士↓(右)は誰でしょう? → *答えは週刊碁



***********************************************
週刊碁 8月27日号】(8月20日発売

○日本棋院各売店並び主要駅のkioskなどでお買い求めできます。*270円(税込)
 *尚、iPad、iPhoneでの電子版は、250円(税込)でお求めできます。

○年間購読(週刊碁会員):年間 13,500円(税込)←「送料無料」となっております。
 お問い合わせは日本棋院普及事業部まで【電話】03-3288-8723
 また、こちらのお申し込みフォームよりお申し込みできます→ https://ssl.nihonkiin.or.jp/lead/member_application.html



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報!銀メダル獲得!

2012-08-17 14:15:29 | 日記
第2回ワールドマインドスポーツ大会が今週の月曜日から(来週の金曜日まで)フランス北部のリールで開催されています。
(種目:男女個人戦、団体戦、ペア戦、U21戦)

日本からは選手7名が出場しています。

月曜日から男女の個人戦が行われており、
先ほど、大沢麻耶さんが見事「銀メダル」を獲得しました
決勝戦には惜しくも敗れはしたものの銀メダルは立派です


*大会結果はこちら→ http://www.wmsg2012.org/results/women

一方、男子の方は野口基樹さんの5位が最高で、金、銀、銅は台湾勢の独占となりました。
結果はこちら→ http://www.wmsg2012.org/results/men

さて、これからいよいよ団体戦が始まります みんなで応援していきましょう
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする