けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

ガソリン代をかけて安いガソリンを買う

2022-01-31 13:52:36 | 景品

◆本日の景品◆

~香り付きトイペ~

 

ガソリンが高いですね~。( ̄◇ ̄;)

国が補助金を出すって言ったって、すぐに店頭価格に反映されるわけもなく

ギリギリまで頑張ったけれど、ガス欠になる前にガソリン入れて来ましたよ。

出勤日数が減ったのでガソリンの減りも少なく、前回入れたのは12月の10日頃

 

その時に作ったクレカの特典(50Lまで10円引き)がまだ残っていて

アプリの値引きQRコードを使ってさらに5円引き。1月の景品は写真のトイペ。

GSまで遠いんだけどね、リッター15円引きとトイペに釣られてわざわざ行って来ました。

ガソリン代かけてねー。 (;^∀^A

 

2月の景品はキッチンペーパーだけれど、もう10円引きの特典はなくなっちゃったから

5円引きだけじゃ、近所のGSと変わらないかな?

 

それにしても灯油が高いよ!

うちは暖房が灯油ストーブと石油ファンヒーターだから大打撃だよ。(ノД`)

ねぇねぇ知ってる?今、灯油はリッター100円以上するけれど

30年位前はリッター30円位だったんだよ。

その頃、うちのお風呂は灯油ボイラーだったので、安く済んでたんだよね。

よかったよ、今はエコキュートで。(;´Д`)=з

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスクロ44通目を送付

2022-01-30 14:29:13 | ポスクロ

◆本日のエアメール◆

~梅は咲いたか・・・~

 

ポスクロ44通目を送りました。(^_^)v

今回のお相手は、ベラルーシに住むキャサリン(カテリナ)さん。

名前の読みがね、よくわからない。

プロフィールの英文では「Katherine」だからキャサリン?

でも宛名は「Katherina」なんだよね。ロシア語では「Катерина」。

 

キャサリンさんは、大学で英語を教えているそうです。

趣味は音楽や読書、映画やTV番組を見たり、絵を描いたりする事。

映画やTV番組、音楽や歌手に関してのリクエストが多かったけれど

私は映画もTVもほとんど見ないし、音楽にも疎いから希望には添えないわ。

 

他に「動物 ・花・自然」 「 有名な人々・場所・建物 」「あなた町の観光スポット」

「アート」「手作りのポストカード」 ってあったので、今回も手作りしました。

―ってか、むかーし手作りしたハガキがあったのよ。(・∀・)b

アールヌーボーの華、アルフォンス・ミュシャの美術展チラシがキレイだったから

切り取ってハガキ大の紙に貼り付けて置いたのだ。

それだけじゃ味気ないから、絵の枠を額縁の様にシールで装飾した。

シールが剥がれずに届いてくれればいいけどな。

(表面をガードする方法もあるけど、そこまではね・・・)

 

「あなたの国の習慣と伝統を書いて。」とあったので

「日本には、2月に春を迎える節分という行事があります。

 旧暦では2月4日から春です。」と書いて、

切手は、まだ桜には早いので梅にしました。( ̄▽ ̄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスクロ43通目を送付

2022-01-29 19:36:08 | ポスクロ

◆本日のエアメール◆

~富士山の切手~

 

ポスクロ43通目を送りました。(^_^)v

今回のお相手は、チェコに住むエヴァさん。

 

エヴァさんは英語の教師でツアーガイドでもあります。

旅行、読書、スポーツ、ロンドンとハリーポッターが好きです、と。

山も好きでトレイルランニングのレースに参加した事もあるそうです。

そしてウェルシュコーギーを飼っています。

 

う~ん、今回は山のハガキにしようかな。( ̄▽ ̄)

私も昔は「山ガール」だったので、地元の画家が描いた地元の山(一応百名山)の

ハガキに「私の町から見える山で、何回も登りました。」と書きました。

そして切手は、富士山らしい形の「富士山」(額面オーバー)で、

「日本の最高峰の富士山です。」と。

 

もう3週間も受け取りのハガキがないのですが、送付枠が増えて9通になっていました。

今旅行中のハガキが6通(中国、フランス、アメリカ、メキシコ、台湾、そしてチェコ宛)

なので、あと3通出せます。せっせと出しましょう。

 

今週は2通送って受け取りはゼロ、2通届いたと連絡がありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスクロ通信~36

2022-01-29 14:46:30 | ポスクロ

◆本日のメール◆

~ポスクロ本部からのメール~

 

41通目のハガキがドイツに届きました。(^_^)v

ドイツのサルビナさんの元まで、9,304km旅して8日で到着。

 

ドイツ宛、早っ!先週出したばっかりだよ。Σ(゚∀゚;ノ)ノ

今月頭に出したフランス宛は、まだ届いてない(登録されていない)のに。

アメリカ宛も遅いな~。同日に出したヨーロッパ方面にはもう届いたのにな。

昨年出した中国宛は、もう期待していません。

オリンピック開催で、なにかと忙しいんでしょうね。(´ε`;)

 

お菓子のパッケージを切り抜いた手作りハガキでしたが

お気に入りに登録して貰えました。(≧∇≦)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の運を使い尽くしたかも

2022-01-28 23:36:10 | 景品

◆先日の抽選会◆

~社長賞が当選!~

 

昨日のお茶会の抽選会で、なんと!社長賞が当たってしまいました。Σ(゚∀゚;ノ)ノ

 

抽選番号は受付時に好きな番号札を選べるんだけれど、

私は生年月日に関する番号を選ぶことにしている。

西暦の二桁は、そこまで参加者数がいないこともあるけれど、

和暦(昭和です)か月か日か。今回は、生まれ月の「4」しか残っていなかった。

 

商品は、組合賞や部長賞、社長賞等、6つくらいあったかな?

いや、どうせ当たらないよ、と真剣に見ていなかった。

組合賞がヨギボーのお昼寝枕で、この当選番号が私の誕生日だったので

あ~、この番号札が取れたらよかったのにー、と残念だった。(´ε`;)

 

スチームアイロンとかアラジンのトースターとか空気清浄機とか

社長賞は拭き掃除も出来るお掃除ロボットだった。

 

 

社長が番号札を選んで「大変縁起のイイ番号です!」って言ったから

「7」か「8」か?あーハズレちゃったなぁって思っていたら

 

「4番です!」(^o^)/

 

えっ、4番?・・・やったーっ!!ヾ(*´∀`*)ノ

約6年前に常務賞を当てて以来の大物ゲットだ。

 

実は昨日出掛ける直前に、留守番するモフ猫に

「行って来るよ~。社長賞当てて来るからね~。」と宣言して出て来たのだ。

凄いわ、言ってみるもんだね。ホントに当たっちゃったよ。(@_@;)

 

でもねぇ、貰っといてバチが当たりそうだけれど、このお掃除ロボ、

うちで使えるかどうか・・・

 

まず設定が面倒。スマホでアプリをダウンロードしてって・・・(-""-;)

さらに充電ドックが場所を取る。うちにはそんな広々としたスペースなんかない。

さらにさらに床に直置きの物が多くて、邪魔になる事は必至。

 

ロボ君で掃除する前に、まず片付けが先だよね。

でも自分で片付けてたらロボ君の出番ないじゃん。本末転倒ってこーゆー事?

社長賞が当たって舞い上がっていたけれど、冷静になって現実を見たら

トースターが一番用途があったな、と思うあり様。

 

まーったく、バチ当たりなっ!

ロボ君、ちゃんと使える様にお掃除するからね。

 

ちなみにロボットには社長の名前の田中(仮名)君と名付けました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする