けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

いかんっ!

2020-07-31 14:00:52 | ひとり言

インターネット通信のWiMAXの契約が今日まで!

 

まだ次を決めてない。

 

友達が「レンタルもイイのがあるよ。」と教えてくれた。

 

確かに、長期レンタルなら今よりも安くなる。

 

契約が切れた後、端末は返却しなくちゃならないけれど

 

手元に残っても何の役にも立たないよなぁ。

 

実際私の手元には、2年しか使用していない端末が3台も残っている。

 

売っちゃえばいいのか?

 

さてさて新しい契約は明日以降になるので、2~3日は音信不通の生活だな。

 

ま、スマホはあるけど、通信量は最低の契約だから、早々遊びには使えない。

 

新規3年契約か、半年レンタルを延長し続けるか、どうしたものか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休&ステイホーム太り

2020-07-29 20:07:03 | ひとり言

◆本日のモフ猫◆

~痩せた?~

 

モフ猫はねー、冬毛が抜けて顔がほっそりしたのよ。

暑さのせいか、歳のせいか、ちょっと食も細くなってね、

実は痩せて来た。まーねー、体重がずっと最盛期のままじゃ肥満だよね。

年齢を考えると、妥当な線か・・・

 

そんな事より、こっちの体重の方がマズいわ。ヾ(=w=;)

連休前に会社の健康診断があったのよね。

仕事が忙しい事もあって、イイ感じ~に痩せていたの。 (^m^〃)

体力的には程々の疲れでも、精神的な疲れが加算されるとドッと痩せるのね。

グッドタイミングな健診の日程だったわ。(`・∀・´)o

 

ところが連休に入ってから天気が悪く、体力を使う庭仕事も出来ず(やらずか?)

毎日PCに向かってボーっと過ごしていたら、あっという間にピークの体重に!

まぁ、+2kg位なんだけれどね、家に居るとホントーに動かない。

 

普段の仕事でも1週間かけて落ちた体重は土日で戻ってしまう。(ノД`)トホホ

今はまだ、2kg位をプラマイしているけれど、そのうち増える一方になったらどうしよう。

ステイホームは確実に太る。だって食べる時間がたんまりあるもん。

(私の場合、出掛けてる時は、ほとんど食べないから)

動かないのに食べちゃうのがイケないのよ。

わかっちゃいるんだけれどね。(-""-;)

 

そうそう、先週休みだった会社のFさん。

月曜日から、ちゃんと出勤してるよ。

ホントーに体調が悪かったらしい。1年間ブランクがあったから

久々のフォークリフト作業に目まいがしたって。

わかる~。私も初心者の時、目が回ってダウンしたもん。

取りあえず頑張ってるよ、Fさん。( ̄▽ ̄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自撮り~♪~三変化

2020-07-28 22:06:18 | ファッション

◆本日のビフォー◆

~半年強伸ばした髪~

 

昨年12月の父の法事の時にカットしたのが最後。

2月に会社の旅行が予定されていたので、その直前に切ろうとしていたのに、

コロナのお陰で旅行が中止、その後も感染が怖くてなかなか美容室に行けず

かなり鬱陶しくなって来たので、連休の最終日(昨日)にカットして来た。

 

美容室は平日だったから空いていた。もちろん、それを狙ったのよ。

今回も、コレでもかってくらいに切ってもらった。

いや~、後頭部が清々しい。

 

 

前髪もバッサリ。襟足もスッキリ。

 

 

髪を耳に掛けるとこんな感じ。

更に前髪をかき上げると・・・

 

 

ちょっと男前~♪

いや~、おばちゃんか?おばちゃんだな。(;^∀^A

前髪の白髪のメッシュが、いいアクセントになってるね。

 

もう、白髪を染めなくなっちゃったからね~。

髪が長くて白髪だと山姥感が出ちゃうけど、ショートならOK!と言うのが持論。

ショートのグレイヘアが理想なんだけどな。( ̄▽ ̄)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来る、来ない、来る・・・

2020-07-27 11:17:27 | 仕事

◆本日の花占い◆

~あの人は、来る、来ない、来る・・・~

 

仕事が早くて頼りになったSさんが、6月で辞めてしまった。

1~3月、仕事(稼ぎ)が少なくて生活出来ないって言う理由らしいが、

じゃあ何でこんな稼ぎ時に辞めちゃうのよ~と思った。(´ε`;)

どこかイイ仕事が見つかったのかと思えば、

次の仕事は、まだ決まっていないと言っていた。

 

お陰で、この繁忙期、人員不足で大変だった。(-""-;)

ギリギリの人数でやっているので休みの人がいると仕事が回らない。

私やK姐さんは、フルパートじゃないので強制的に休みが入るし、

長老のOさんは、この冬に手術をしたので時々検査休暇を取る。

Yさんに至っては、予告もなしに突発休をかます。(。-`ω-)

 

そんな中、7月の13日に待望の新人Fさん(経験者)が入った。(人〃∀〃)

 

もう仕事は大分落ち着いて、暇になりつつあるんだけどね。

まぁ、これから仕事を覚えて、10月からの繁忙期にはバリバリ働いてもらわないとね。

私は未経験者だったから1週間練習してから、先輩に付いて仕事を教わったけれど、

Fさんは経験者らしいので、1日シミュレーションしただけで、

すぐK君に付いて入庫作業を始めていた。(・∀・)b

 

・・・んだけれど、翌週月曜日(20日)、体調不良でお休み。疲れたかな?

翌日火曜日(21日)も来なかった。あらら、どうした?(。´・ω・)?

みんな心配し始めた。

「明日(22日)来なかったら、連休に入っちゃうぞ。」

「もう来ねーんじゃねぇか。」

「K、おめぇ、イジメたんだろ。」

 

Fさんの前職がどういった物か知らないけれど、

うちの仕事について細かいとか言っていたらしい。

入って来る単品は、確かに細かい。種類は多いし、賞味期限が分かれる事もしばしば。

さらに入庫したものを、番地替えと言って、あっちに移動こっちに移動と

かなり面倒臭いこともする。(´ヘ`;)

 

だけどさー、コレを細かいなんて言っていたら、場内のラインの供給なんて

やってられないよ。アレはちょっと特殊だよ。

荷物を積んだり降ろしたりするフツーのリフトマンの仕事じゃないよ。

変に頭は使うし時間との戦いだし、やり遂げれば達成感はあるかもしれないけれど

私は疲労感の方が増すね。(;´Д`)=з

 

こんな仕事を、よく続けてるよなー、自分。

偉いよ、自分。

ー何て、自分を褒めたくなったよ。ヾ(=w=;)

 

結局Fさん、22日も来ないまま連休に突入。

果たして今週、Fさんは来るだろうか?( ̄∀ ̄)┌

 

※ 私は今日(月曜日)まで休みです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱湯注いで15分

2020-07-26 14:27:31 | ゴチ物

◆本日のランチ◆

~先日貰った保存食~

 

先日、会社から無料配布された備蓄保存食

賞味期限が迫っているので、取りあえず食べてみた。(・∀・)b

開けたらスプーンと脱酸素剤が入っていた。

 

 

「ごはん」の線まで熱湯を注いで、かき混ぜて封をして待つこと15分。

 

 

「ごはん」がふっくら出来上がり~♪(^o^)/

 

食べられるけど、ちょっとボソボソ。量があるので、飽きる。

味はついてるんだけれどね、それでも飽きる。

自前のふりかけをプラスして完食。( ̄◇ ̄;)

 

保存食も美味しく進化しているのだろうけれど、

あまりお世話になりたくない代物だな。

こーゆー物が活躍しない世の中が一番だよね。( ̄▽ ̄;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする