けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

脱!空き家

2020-05-31 19:55:52 | 庭仕事

◆本日のビフォーアフター◆

~植木場は見なかった事にして・・・~

 

 

 

 

 

3月末に片付けて以来、2ヵ月で「空き家の庭」と化した我が家。

夏場は多分1ヵ月で草ボーボーだろうな。お盆までにあと2回は刈らないと・・・

その前に、門からのドウダンツツジの植え込みも刈り込まないと

道幅がドンドン狭くなっちゃう。(-""-;)

 

この時期、仕事がメッチャ忙しくて、超!お疲れなのに、まいったなぁ。

仕事のピークは6月、植木の刈り込みとジャガイモ掘りもあるのに

梅雨に入ったら仕事にならないなぁ。ヽ(´Д`;)ノ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の名は

2020-05-30 23:03:34 | デジ物

◆本日のアプリ◆

~ハナノナ~

 

スマホをかざすだけで植物の名前がわかるアプリを入れた。(・∀・)b

正解率は100%ではないが、人工知能が花の名を自動判定してくれる。

 

 

今、うちの庭に蔓延っているのは、

 

 

ニワゼキショウと

 

 

カタバミと

 

 

イヌビユ・・・だけじゃないけどね。

もう雑草(ーと言う名の植物はないらしいが)が膝丈くらいに育ってるよ。ヽ(´Д`;)ノ

 

・・・と、ちょっと待て。(゚Д゚;)ゞ

いや~、コレ、イヌビユじゃないよ。

何個体か、スマホにかざして確認したら全部イヌビユって判定だったけれど、

あとでネットで調べたらイヌビユはコレとは全然違う個体だった。

ダメじゃん、人工知能。ヾ(=w=;)

 

う~ん、名前はわからないけれど、コレ、庭の芝生のど真ん中に

ポツンと生えていい植物じゃないからね。

昨年、植木場で猛威を振るっていた●●が、地下茎を庭の方まで伸ばして

芝生の中から、ニョキっ、ニョキっと生えている。( ̄◇ ̄;)

 

昔、スーパーに行く途中に、雑草だらけの民家があって、

「あ~、ここの家、空き家になっちゃったんだな~。」って思っていたら

なんと人の住んでいる気配が・・・

「えぇーっ、こんな雑草だらけでも住んでるんだ。人目を気にしないんだ。」

なんて驚いていたが、今のうちがそう!

今なら、そのお宅の気持ちがわかる。人目を気にしていても草を刈る暇がない、

あるいはやる気が起こらないんだな。(私の場合)f^_^;) 

 

●●が蔓延っている庭なんてあり得ない。

植木場には、今3種のつる草がとぐろを巻いている。

毎年タンポポに悩まされて来たけれど、これからはつる草にも

悩まされることになるとは・・・(-""-;)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかりみが深い

2020-05-27 22:32:18 | ひとり言

◆先日のライン◆

~「わかりみが深い」~

 

先日、家で採れた野菜(スナップサヤ)を会社の友達に持って行ったんだけれど

孫に食べさせたら「美味しい」ってパクパク食べたって、ラインで写真が届いた。

 

めっちゃ美味しそうに食べてる写真で「わかりみが深い」ってスタンプ送ったら

MちゃんもRさんも(グループラインだったので)「わかりみが深い」

わからなかったそうだ。( ̄◇ ̄;)

 

あらっ、使い方間違ってた?

「美味しい♪」ってまるわかりな笑顔だったので「よくわかる~」って意味で

使ったんだけれど・・・(゚Д゚;)ゞ

 

Mちゃんなんか、ネットで検索したって。それでわかったんかいな?

 

「わかりみ」とは「わかる!」「それわかる!」という意味で

「わかりみが深い」とは「よくわかる」を強調した言葉だそうだ。

 

合ってるよね?f^_^;) 

MちゃんもRさんも「ネットで流行りの若者言葉?」なんて聞いて来たけど

いやいや、私だってフツーに使ってる言葉じゃないけど、意味はわかったよ。

ギャル語だかJK語だか、オバさんには、ついていけない事が多いけれど、

ちょー昔に流行った「ちょベリバ」に比べれば「わかりみが深い」けど?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせんべいが、とけた?

2020-05-25 20:41:19 | ひとり言

◆本日の発見◆

~某製菓の煎餅~

 

先日、食器棚の奥から発掘された開封済みの煎餅の袋。

ハッキリ言って、この棚はもう何年も開けていないと思う。

前に片付けたのはいつだったか・・・( ̄▽ ̄;)

断捨離の神様は数年ごとに降りて来て、猛然に「捨てるぞっ!」って気にさせてくれる。

 

今回は食器棚の棚3ヵ所と引き出し1ヵ所、床下収納庫、冷蔵庫のドアポケットの

賞味期限の切れた食品を捨てまくった。

 

まずは、この煎餅。

 

 

賞味期限が2014年・・・今、何年だっけ? f^_^;) 

そんな事より、もっとビックリした事がっ!

お煎餅って融ける物だって知ってた?スゴイよ、見る?

 

 

左下のは、まるで黄粉が塗してあるかのようだが、他の物は見事に解けていた。

湿気った後の成れの果てがコレかっ?大発見だよ。Σo(゚∀゚;o)

 

あとねー、これ以上に悲惨だったのが、床下収納庫。

缶詰が爆発していて、恐ろしい事になっていた。

パイナポーの缶詰が爆発していて液漏れ、本体は炭の様に真っ黒になっていた。

あー、桃缶もね~。あと、マンゴーとナタデココ。

こちらは比較的に新しい缶だったけれど、パイナポーの液漏れで缶が錆びちゃったんだな。

 

あまりにも、お見苦しいので写真はナシで・・・ (;^∀^A

今度のゴミの日は、大変だな~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと届きました

2020-05-24 14:04:14 | ひとり言

◆昨日の郵便物◆

~給付金申請書~

 

やーっと届きました。遅いよ、もう!(。-`ω-)

同じ県内でも、隣の市や、夫の実家の市は、とっくに届いていたのに。

 

我が市は対応が遅い。3月の学校の休校措置だって、周りの様子をうかがって

右に倣えの対応だった。即時に独自の対応を取った市だってあったのに。

 

それにしても、アベノマスクは届かないな~。本当に来るのか?

東京の人とか、もう受け取ってるんだよね。今更なマスクだけれど、

税金を使っているのなら平等に配って欲しいよね。( ̄◇ ̄;)

 

そうそう、今日の新聞のくらしの欄に特別定額給付金を

「『世帯主へ給付』に疑問」って記事があったけれど、

この記者(女性)の家庭は共稼ぎで収入を個々で管理し、

家族に関わる費用は共同の口座から出している。

世帯主である夫が、どの口座を振込先に指定するのか、夫から話はないし

自分も聞かないのでわからない。

そこで「給付金、入った?」「私の分、ちゃんとちょうだいね」と

夫に言うのに抵抗を感じる、と言うのだ。

 

はぁ~?、今時の若い世帯(多分30代位?)ってそうなの?(。´・ω・)?

専業主婦ならともかく、共稼ぎなら堂々と「私の分」を請求しても問題ないのでは?

 

うちなんか、通帳のコピーが面倒くさいので、私から率先して

「あなたの通帳に振り込んでもらうから、コピーして持って来て。」

振込先を指定し、さらに「私の分、後でちょうだい。」と言っちゃったよ。

 

夫は何に使うか知らないけれど、私はこれで炊飯器と掃除機買うんだもんね。(^_^)v

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする