けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

Happy Halloween ! 2018

2018-10-31 20:19:08 | モフモフ

 

※ この間、”オレンジと黒”をハロウィンカラーだって言ったけれど、

  それじゃジャイアンツカラーになってしまうわ。ホントは”オレンジと紫”?

  ようわからんけど・・・

  モフ猫が、みょーにイイ味出してくれました。( ̄ー ̄)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元ダンス部、天手古舞いを踊る

2018-10-29 21:40:25 | 仕事

◆本日のモフ猫◆


てんてこ舞いってニャに?

 

実は、私、JK時代、ダンス部(主に新体操)所属だったんです。

(浅倉)南ちゃんだったんですよ。(≧∇≦)/

 

いやいや、今日はそんな話じゃないんだった。(゚Д゚;)ゞ

今、仕事の担当が包材なんだけれど、あー、商品詰める箱の材料ね。

単品は当日に倉庫から場内に運び入れる手順だけれど、包材は前日に場内に入れておくので

午前中に、前日に用意した在庫+入庫した分で翌日分を、午後には翌々日分の在庫を用意しなくてはならない。

さらに当日分の在庫も片付けるから、実質3日分の包材を扱わねばならない。

 

先週の金曜日は、翌日の土曜日が稼働日だったから、土、月、火曜日分まで予定表が出ていた。

土曜日は人が少ないから、金曜日に前倒しで用意しておくんだよね。

そんなわけで、4日分の包材とにらめっこ。(-""-;)

普段は2人で2ラインずつ担当するんだけれど、先日は、先輩の方が1ラインだけで、

用意が終わったら午後から出庫作業の方へ行っちゃったんだよね。

 

ーで、午後から一人で、トラックから降ろして入庫作業したんだよ。

2人いれば、1人がトラックから降ろす側から、もう1人が数を確認して検品出来るんだけれど、

1人だから、降ろし終わってから数えて検品って時間がかかるんだよ。

そして、やっと翌日の分が揃ったぞー、在庫に足して用意しないとーって、倉庫に戻ると、

今日の終わった銘柄の在庫が、ドーンと戻って来ていた。それも2ライン同時に・・・

置き場に置き切れずに溢れている。Σ(|||▽||| )

 

ヤード下には、入庫したばかりの荷物が溢れているのに・・・

 

あ”~~~、何から手を付けたらいいの~~~!

 

この時に、ホントてんてこ舞いって言葉が頭をよぎったよ。

つーか、頭ン中で踊っていたね。\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

ーで、どうなったかと言うと、出庫の方に行った先輩が、なんか手が足りていたらしく

戻って来てチャチャっと手伝ってくれました。( ̄▽ ̄;)

 

なんかな・・・こんな状態が、あと1ヵ月も続くかと思うと、ホント仕事に行きたくなくなるよ。(ノД`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来立てほやほや~♪

2018-10-28 17:58:40 | パソコンくらぶ

◆本日の出来立て◆

~来年のカレンダー~

 

都合で2回も、パソコンくらぶを休んでしまったら、

もう、みんな、来年用の卓上ミニカレンダーを仕上げていた。Σ(・ω・ノ)ノ

 

やっぱり休んでいたTさんは、その日のうちに仕上げてデータを提出していたが、

(印刷して裁断してミニCDケースに入れて完成)

何事にもトロ臭い私は、文字のフォントや枠の色、画像の選択に手間取って、

とてもじゃないけど終わらなかった。

本当は来週の文化祭に展示する予定だったが、間に合いそうもない。(´ε`;)

 

先生に催促されたが「(文化祭参加は)いいです~、個人的に使用しますから・・・」と言ったら、

先生が「まだ1週間あるから、出来たらデータ送って。」って。

 

普段は、USBメモリーに移して手渡ししてるんだけれど、

そっかぁ、データをメールで送ればいいんだね。便利な世の中になったもんだ。

 

そんなわけで、帰ってから自宅でセコセコ作りましたよ。

イラストは、フリー素材から拝借しました。

ちょっと凝ったところは、10月と12月。枠線をハロウィンカラー(黒とオレンジ)と

クリスマスカラー(赤と緑)でデコレイトしました~。(^_^)v

 

う~ん、12月は帯を赤、枠線が緑の方がよかったかな?でも1月が、帯が赤だしな。

 

 

ま、これでいっか。テキトーだなぁ。

あんまり手直ししていると、いつまで経っても終わんないからね。

 

さてと、じゃ、先生送りますよー。( ̄▽ ̄)

 

※ 追記

  ハロウィンカラーって「紫とオレンジ」だったっけ?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの一画

2018-10-27 03:11:14 | ひとり言

◆過去の幸せ◆

~セピア色の思い出~

 

外国の家庭で、リビングのサイドボードとかに家族の写真がやたらと並んでいたのを見て

それっぽく並べ立てた写真立てや小物。

壁にも引き伸ばした写真を飾ってある。昔々の写真だよ。( ̄▽ ̄;)

 

家族と言っても私と夫だけだけどね。

昔は、よく旅行に出掛けたし、写真もバシバシ撮ったからね。

今じゃ、出掛けても記念撮影は皆無。ブログにアップ出来る当たり障りのない写真しか撮らない。

 

会社の同僚が、時々、孫の写真や動画をスマホで見せてくれるが、

幸せ一杯なんだな~って微笑ましいよ。

私なんて最近、人物の写真は後々処分に困ると思って、全然撮ってないからね。( ̄∀ ̄)┌

 

まぁデジカメは、プリントしない限りガサ張りはしないけれどね。

それにネットで、すぐに思い出のアルバムとかコンパクトに出来ちゃうんだよね。

昔の写真は、アルバムの方が本体の写真よりガサ張ったよ。その上、ネガもあったし・・・

 

写真を撮りまくってたピークっていつ頃だっただろうか。

その頃が幸せの絶頂期だったって事か・・・(´ε`;)

 

いや~、今でも写真は撮りまくってるけどさー。モフ猫の写真ばっか・・・

それもモフ猫がイイ顔してくれないから、没写真ばっかりだよ。

この大量のどーでもいい没写真でも、デジカメからPCに移す前に、

一応確認して削除とかしてるんだけれどね。

 

さーてと、今日もモフ猫の没写真を増やすとしましょうか。

モフ猫~、どこ行った?キョロ(・ω・`Ξ´・ω・)キョロ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう言えば昨年も、誰の許しを得て撮っとんじゃーっ!だった

2018-10-25 21:59:29 | ひとり言
 
風と共に去りぬ
◆本日のモフ猫◆~眠そうな顔を接写~ カメラに気付き、チラッとこちらを見るかと思いきや・・・  次の瞬間、 しゅばっ!  ......
 

 

昨日の記事で、モフ猫がカメラに過敏に反応するって書いたけれど

一年前の記事でも同じ様な事を書いていたよ。f^_^;) 

 

さらに、昨年もウォーキングが延期続きだったみたいだね。

実は、明日もウォーキングは中止なのよ~。(T▽T)

先週は相方が風邪で中止だったのだけれど、今週も引き続き風邪気味で

「歩けるけど、うつしたら悪いから・・・」って連絡があった。

私も歩きたかったけれど、今の時期、風邪をひくリスクは避けたいので

また来週ってことにしました。

 

あ~、でも歩きたーい。身体が鈍る~。うずうずするよ~。ヽ(´Д`;)ノ

ーかと言って、一人じゃ歩けないんだよな・・・

 

本音は、お喋りしたいだけなのよね、きっと。 (;^∀^A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする