けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

OKが出ましたので・・・

2018-08-30 20:32:52 | パソコンくらぶ

◆本日のお披露目◆

~フォト川柳~

 

写真は、「photo essay」の kazさんに提供してもらいました。

ありがとうございました。

 

kazさんの写真はね、構図が素晴らしいの。もちろん、それだけじゃないけど、

被写体が、動物でも静物でも風景でも「絵」になるんだな~。

私は、秘かなファンで、PCの壁紙用に、結構写真をもらっている。

個人的に写真集が出来ちゃうかもね。( ̄▽ ̄)

 

さて、作品の話に戻ります。

川柳の文字も作品の一部だと思うので、文字のフォントや色、効果も

絵に合わせて考えました。

 

1作品目の文字は行書体、色は黒にしようか青にしようか迷ったんだけれど、

文字を黒に決めて、虹彩を水のイメージで青にしてみた。

でも、写真がうっすらとピンクかかって見えたので、結局、桜のイメージで

ピンク(実際はオレンジ)系にしたのだ。

 

2作品目は、文字は創英角ポップ体、白抜きで決めていたのだが、虹彩に迷っている。

 

   

 

 

 

ちなみにこれ、バラですよ。薔薇って書ける?・・・書ける!?

じゃ、天鵞絨(ビロード)は?・・・私は、読めもしなかった。f^_^;) 

本来、天鵞絨って、日本の伝統色で暗い青味の緑色なんだけれど、

ここでは、織物のベルベットの意味で使ってます。

 

最初、ビロードの輝きを表現しようと思って、ゴールドにしてみた。(左)

他の色も試してみて、虹彩に黒なんてあり~?って、文字の反対色の黒にしてみたら、

あらっ、文字に深みが出たような・・・(右)

文字の虹彩だけでこうも変わるんだ。(@_@)

う~ん、どちらがいいかな。

 

パソコンくらぶでサンプルを作った時には、写真をトリミングしたり、

背景を入れたり、かなり手の込んだ加工をしたのだが、

今回、私は、この写真がとっても気に入っていて、手を加えるなんてとてもとても・・・

写真をそのまんま、使わせて頂いた。

 

kazさん、ありがとう。文化祭には、この紅白バージョンで出品します。(^_^)v

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次元の違う話

2018-08-29 20:00:34 | ひとり言

◆本日のモフ猫◆

~夢の世界~

 

ちょっと今日、すごい話を聞いたわよ。ヾ(゚∀゚;)

 

××さん、元ホストNo.1 だったんですって!源氏名まで聞いちゃった!

いつの時代よ?デキ婚で、所帯持ったの早かったって聞いてるけど?

え~、バツんなってからの話かな?

 

信じられなーい。でも出どころは確からしい。昔を知っている人からのリークみたいよ。

 

こんな田舎で、元ホスト、それもNo.1 に出会っちゃうなんてーっ!Σo(゚∀゚;o)

 

ーってか、こんな田舎のどこにホストクラブがあるの??

(たぶん地元の話だと思うんだけれど・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハングルぐ~るぐる

2018-08-27 13:29:44 | ゴチ物

◆本日の頂き物◆

~韓国土産~

 

韓国のお土産をもらった。韓国コスメに韓国海苔だ。

 

真ん中のザクロのは、フェイスパックらしい。表記がハングルと英語だけなんだよ。

 

海苔の方も2種類あるけれど、何が違うんだ?(゚Д゚;)ゞ

絵でもかろうじてわかるけれど、OLIVE OIL と PERILLA OIL だって。

ふ~ん、オリーブ油とえごま油を使ってるんだ。韓国海苔といったらゴマ油かと思ってたよ。

 

それにしてもハングルって、暗号だわ。

全っ然、理解していないので、上も下もわからない。ヽ(´Д`;)ノ

外国人が日本語を見たら、こうなのかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

達人にはまだまだ・・・

2018-08-26 14:49:32 | ひとり言

◆本日のラインアップ◆

~過去発売のフレーバー一覧~

※ 画像お借りしてます。

 

我ながら、バカだと思うわ。f^_^;) 

どーしてもミニストップの巨峰ソフトが食べたくって、ホームページで商品情報チェックしてたら

こんなん発見しちゃった。

 

過去発売されたフレーバー一覧だって。

 

うっわ~、食べてないのばっかり。Σ(゚∀゚;ノ)ノ

でも店頭の「のぼり旗」で見たことあるのも結構あるよ。

 

夫がソフトクリーム好きでね~。

買い物とかでミニストップを通りかかると、のぼり旗を見て、

「あ、〇〇ソフトやってるよ~。」って・・・

 

でも滅多に寄って食べたりはしなかったけど。

だって2人で食べたら、ソコソコの値段じゃない?

1人分ならねぇ・・・ケチでゴメンね。ヾ(=w=;)

 

今じゃ、ソフトクリームだ~、パフェだ~って食べているけれど、

最初は、コンビニのハーゲンダッツのアイスクリームだって、

高くて買えなかったんだよ。(ま、今でも買わないけどさ)

 

今のスイーツは、ウォーキングのご褒美。

あと、1週間頑張ったっていうか、頑張らなかったとしても、

1週間生き抜いた(大袈裟な!)ご褒美なのよ。(^∀^;)

 

そのくらいのプチ贅沢がなくちゃ、やってられないお歳なんです。

 

※ 先週は、相方の都合でウォーキングはお休み。

  でも今週の金曜日も、私の都合でNGなの。

  2週も休みじゃ体鈍っちゃうから、取りあえず土曜日に予定した。

  さて、どこへ行くかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォト川柳を作ろう

2018-08-25 18:50:25 | パソコンくらぶ

◆本日のお題◆

~フォト川柳、サンプル1~

 

ただ今、パソコンくらぶでは、秋の文化祭に向けての展示作品を制作中です。

今年は「フォト川柳」

「1枚の写真をもとに、身近なテーマの川柳を作成してWord 作品に仕上げてみましょう。」

 

サンプル1

  • Word を起動し、用紙サイズ、余白を設定。
  • 画像を挿入し、好きな大きさにトリミング。
  • 画像の書式に図の効果を設定、サイズと位置を調整。
  • テキストボックスを挿入し、文字を入力。
  • 文字の書式に好きなフォント、サイズ、色、文字の効果を設定。
  • 背景にグラデーションを設定。

 

 

 

サンプル2

  • 用紙サイズ、余白の設定。
  • 画像の挿入、図のスタイルを設定。サイズと位置を調整。
  • テキストボックスの挿入、文字を入力。
  • 文字の書式に好きなフォント、サイズ、色を設定。
  • 背景画像の挿入。

 

ーと、まぁ、このようにして仕上げていくんですが、

今回、私はちょっとサボってしまいましてね。

写真を他人様のブログから拝借してしまいました。

 

そこで、この場を借りてお詫び&お願いです。m(_ _*)m

 

Kさん、”桜ぷかり”と”深紅の薔薇”の写真、勝手に使ってしまいました。

フォト川柳の課題が出た時に、真っ先に”桜ぷかり”で、一句思い浮かんだのと

白と赤のコントラストがイイなと、”深紅の薔薇”でもう一句ひねり出しました。

 

事後報告で申し訳ありませんが、作品公表してもよろしいですか? f^_^;) 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする