けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

カステイラと言えば・・・

2017-08-31 18:17:22 | ゴチ物

◆本日のいただき物

 

~かすてい羅~

 

父が、元務めていた職場の知り合いに、家で採れたミョウガを届けたら

なんと、立派なカステラ様がお礼にやって来ました。

カステラ1本や2本じゃありません。

 

 

・・・1枚です。どっひゃーっ!Σ(゚∀゚;ノ)ノ

 

昔、長崎犯科帳ってTV時代劇があって、お奉行様が受け取っていた賄賂が、

「カステイラ」で箱のフタを開けると小判が詰まっていたな~、

なんて思い出したりして・・・( ˘ω˘ )

 

う~ん、このほぼ3本分のカステラ、賞味期限内に誰が食べるのかな~。

え~い、このまま冷凍しちゃえ!-と、一応3等分に切ってから

ラップに包んで、冷凍庫にイン!

 

しばらくは、カステラ三昧といきますか。( ̄▽ ̄)

 

※ あぁ、その前に卵、ね・・・( ̄▽ ̄;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵いらんかね

2017-08-29 18:59:06 | ゴチ物

◆本日のいただき物◆

~力丸くん~

 

Lサイズ卵一袋ほぼ30個入り。

毎月1回いただきます。あ~、別に定期購入とかじゃないんですよ。

フツーに、いただき物です。

 

ーが、うちは1ヵ月に卵30個も消費しないんだな。

よって、今我が家の冷蔵庫には、卵が6パック鎮座している。

 

いや、6パックなんてカワイイもんだ。

8パックなんて時もあったな・・・いやいや10パックか?

 

毎年、タケノコのお礼にと、箱入りの高級卵1ケース(30個入り)を

くれる人がいる。(いつもありがとうございます)

 

毎年、タケノコのお礼にと、バナナケーキを焼いてくれる人が、

こればっかりじゃ飽きるだろうからと、ケーキ半分に、卵1パック持って来て

くれた。(ありがとうございます。でもバナナケーキの方が・・・ヨカッタ)

 

毎年、タケノコを掘りに来る従姉が、上の写真の力丸君を買って来てくれた。

(ありがとうございます。でも昨年のお茶1ケースの方が・・・ヨカッタ)

 

姉2が友達の所へタケノコを持って行ったら、お礼に卵5パックもらって来て・・・

(友達は、鶏卵屋さん勤務だから仕方ないね・・・)

 

あー、もう、卵いらんかね~。ヽ(´Д`;)ノ

 

あの時は、毎週夫の実家に持たせたり、姉1に持たせて伊達巻き焼いてもらったり、

ゆで卵カレーにゆで卵グラタン、何にでもゆで卵をトッピングして

卵の消費に忙しかった。( ̄▽ ̄;)

高級卵と月イチの力丸君は、覚悟していたけれど、さらにドン、ドン、ドンと・・・

 

卵、イイんですけどね・・・( ˘ω˘ ) 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今からパーティーなんて・・・

2017-08-28 18:10:06 | ひとり言

◆本日のモフ猫◆

 

パーティーに行くならキレイにしなくちゃ。

 

今日は、乳がん検診の予約を取っていたので、仕事は休みました。

マンモグラフィーと超音波検査です。

 

マンモは、オッパイ挟むからから痛いんだよね~。(-""-;)

でも、今年の技師さんは、上手だったかも・・・

脇の下を機械の角に当てたら、すぐにオッパイを寄せて挟んで、

「はいっ!お腹引っ込めて、息止めて~~~。(カシャリ)OKで~す。」

 

早っ!Σ(゚∀゚;ノ)ノ

 

昨年の技師さんなんて、丁寧なのか、遠慮しているのか、

なかなかオッパイが挟めなくて何回もやり直して、

オッパイよりも角に当ててる脇の下が痛くってね。(T▽T)

 

いやいや、毎年そうだったけれど、今年の技師さんには拍手だよ。

 

ーで、検査は、午前中で終わっちゃったんだけれど、

さぁて、買い物でもして帰ろっと。

午後は家でゴロゴロして、ブログでも書こうかな・・・なんて思いながら、

ラジオを聴いて車で帰宅中、ちょうどお昼の時報の後に、

ラジオの星占いコーナーで、「本日午後、一番輝いている星座は~~~」

 

「牡牛座です!」(私の星座♪)

 

よっしゃあ!何かいい事あるかな。(`・∀・´)o

 

「パーティーに行きましょう。色々な人と知り合えて、注目の的です。」

 

・・・え?・・・パーティー?(@_@;)

 

これから?今日平日だよ?どこでパーティーやってるの?

ーてか、今日はこれから家に引きこもろうとしているのに・・・

 

なんだか、せっかくの運を逃したような・・・

今日の午後、パーティーで運命の人に巡り合えた牡牛座の人は

何人いただろうか・・・( ̄▽ ̄;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kleeb Lamduan

2017-08-27 22:05:36 | ゴチ物

◆本日のいただき物◆

~KLEEP LUM DUAN~

 

タイのお土産です。

ショートブレッドクッキーなんですが、パッケージの英語表記間違ってるじゃん。

KLEEP じゃなくて KLEEB だし、LUM じゃなくて LAらしい、ホントは・・・

タイ語と英語表記しかないけれど、監修甘いな。

 

メジャーなお菓子らしいけれど、初めてもらった~。(義兄の嫁がタイ人)

材料は、小麦粉・植物油・砂糖・塩。

サクサクの食感で美味しいはずなんだけれどぉ・・・( ̄◇ ̄;)

 

う~ん、なんか油が酸化したような臭いが気になって、ちょっとね・・・

困った、消費しきれんよ。

これは、会社に持って行って、みんなにも犠牲者に・・・いやいや、話のタネに

食べてもらおうかな。( ̄▽ ̄;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツ目的で7km 制覇

2017-08-26 15:31:09 | ウォーキング

◆昨日の目的地◆

~ミニストップ~

 

昨日のナイトウォーキングは、頑張りました。

約3.5km先のミニストップまで、歩いたよ~。結構歩けちゃうもんだね。

頑張ったご褒美は、これ!

 

 

看板にもあった「雪梨パフェ」「マスクメロンパフェ」

 

エッヘッヘ、こんなん食べてちゃカロリーオーバーじゃんねー。

まー、1週間、お仕事頑張ったご褒美だよ~。f^_^;) 

 

途中、道路が工事中で全面通行止め区間があったんだけれど、

「う~ん、舗装されてないけど、歩行者ならOK?」

(舗装工事のため、道路は50cmくらい掘られていた)

「降りるの危なそう・・・側溝の(フタの)上を行こうか。

 怪我したら自己責任という事で・・・」

 

ーという事で、多分、というか、絶対入ってはイケない道を突っ切ってしまいました。

だって、夜だよ。迂回路なんて、わかんないもん。

 

さてさて、ミニストップはスイーツが充実してるね。

私は看板メニューの「雪梨パフェ」にしたんだけれど、NBは、

「巨峰ソフトも捨てがたいけど、今の旬はメロンだよね。」と、

「マスクメロンパフェ」にしたようです。

 

イートインコーナーで一休みして、トイレを借りて、

お決まりのアイスコーヒーも買って、さぁ、帰りましょうか。

 

帰り道、NB「何か、足がふらつく~。疲れた~。」(;´Д`)

 

「私、歩くだけなら(走れないけど)まだまだイケるよ。」( ̄ー ̄)

 

「えーっ!けけの方が丈夫なんて、ショックだわ。」Σ(゚д゚;)

 

「-なんでよっ!」(; ̄Д ̄)

 (アンタに言われたないわっ!アンタ、チビん頃、すぐピーピーお腹壊してたやん。)

 

「私、いろいろ運動してるのに・・・」(´ヘ`;)

 

「運動って、今何かしてるん?」( ̄▽ ̄;)

(大人になってからだって、しょっちゅう自家中毒起こしてるやん。)

 

「若い頃は、テニスとか色々・・・」( ̄▽ ̄)

 

「昔の話じゃん、それ。」( ̄◇ ̄;) 云々。

(アンタ、今、デスクワークやろ?私はガテン系やで。)

 

「-で、大丈夫なん?来週はどうする?長距離は無理?」


「そうねぇ。来週は、○○のセーブオン(地元のコンビニ。調べたら約3.5km)。

 ーで、再来週は、またミニストップで「巨峰ソフト」でどうでしょうか。」

 

はぁぁぁ、「巨峰ソフト」。やっぱ食べるんかーい。

健康増進のためのナイトウォーキング・・・

だんだん単なる食べ歩きになりそうです。 (;^∀^A

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする