けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

大量発生~その2

2015-09-30 17:51:35 | ひとり言

・・・続きです。

 

ノシメマダラメイガの成虫は、結構どこにでも飛んでいる。

1cmに満たない小さな蛾でさして害があるとも思えないけど、

(うちの場合、飛んでいるそれを狙って、モフ猫が暴走するという

 大害を伴うが・・・)幼虫がそこら辺を徘徊して蛹になってる、と

思うと気持のいいもんじゃありませんね。f^_^;) 

 

その気持ちのいいもんじゃないものが寝室に発生した!

成虫が飛び交っているのを発見したのだ。

 

ひょ~えぇ~~~っ!

どこが発生場所?寝室は飲食禁止だから食べカスなんかないぞ。

 

よくよく捜したら、なんと!モフ猫チャールズ王子のフード付きの

トイレじゃありませんか!!Σ(゜∀゜;ノ)ノ

寝室のトイレはほとんど使われることなく、ただ予備においてある

ようなもの。使わない限り掃除もしていません。砂は未使用で

キレイなはずなのに・・・でも確かにここから発生している。

 

そうか、このトイレ砂の素材はおからだ!

(メイントイレの砂は木製)

そのうえ糊剤はコーンスターチ!!食べられるじゃん!!!

猫が口に入れても安全素材ってことは、

虫もわくじゃんかーっ!( ̄曲 ̄) 

 

うっうっ、このおから砂、結構固まりがよくて重宝してたのにな。

未使用なのに、泣く泣く撤収しましたよ。゜(゜´Д`゜)゜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大量発生~その1

2015-09-29 22:38:59 | ひとり言

うきゃ~~~!

エライこっちゃ、エライこっちゃ!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

米びつに虫が発生!Σ(|||▽||| )

ノシメマダラメイガの成虫(蛾)が飛び交ってる~!

米びつを見ると・・・やられた~!お米の所々に固まりがある。

幼虫が蛹になってる!こいつ等、成長サイクル速いから、

あっという間に「卵→幼虫→蛹→成虫」そんで、成虫がすぐ卵を

生んで「卵→幼虫→蛹→成虫」を繰り返す。

 

んも~、止めてよね、うちの米びつで所帯持つのはっ!

(だって、成虫が交尾してるんだよ。エロい話でゴメン

 

米びつを空にして掃除したけど、米びつの構造って掃除しづらい!

米を入れる部分は拭き掃除も出来るけど、出てくる部分は手も

入りゃしないよ。横にしたり縦にしたりして中に巣くっていた成虫を

追い出し、天日に干すこと2日間。

どうにかキレイになった米びつに、新しく精米したお米を投入した

その瞬間、ノシメマダラメイガの成虫が飛び立った。Σ(゜∀゜;ノ)ノ

(精米した米は、米びつがキレイになるまで台所に置かれていた)

 

きゃーっ!捕まえて、捕まえて!!(私)

タカが虫1匹に大げさだな・・・(夫)

何言ってるのよ!この成虫が卵産んでいたら、また「卵→(略)→成虫」

の繰り返しだよ!誰が掃除するのよっ!(私)

・・・・・(夫)

 

飛び立った成虫よ。願わくば交尾前の乙女であってくれ。

(エロい話で再びゴメン

ーいや、オスだったかもしれないけどさ。(雌雄の区別はつかなかったよ)

 

※ 大量発生はまだまだ続く・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月齢14.8日

2015-09-28 22:06:48 | ひとり言

本日、スーパームーンだそうで、お月さまがキレイです。

 

ーが、コンデジじゃ無理がありますねぇ。

 

  

オート撮影でこんなもの。

 

フラッシュ撮影でバラの枝がくっきり。

 

(夫の)一眼レフでもせいぜいこんなもの。

 

まぁ、ど素人ですからね・・・f^_^;)

キレイな写真が撮れる人って、ホント尊敬しちゃうな。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月齢13.8日

2015-09-27 21:44:07 | 年中行事

今日は、十五夜ということで、毎年恒例のお月見です。

 

 

月齢13.8日じゃ、欠けてるよね。

 

 

毎度おなじみのお供え物です。(昨年一昨年

 

まあ、秋の物といったら、梨や栗ぐらいだもんねぇ・・・

あー、お団子は、姉1が作って来てくれました。(母の月命日だったので)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁忙期・・・のはずなのに

2015-09-26 18:10:42 | 仕事

どうなんでしょうねぇ・・・今年は。

 

昨年は、10月には短期パートさんも入ったし、月末前には

2直勤務も始まったのに、今年はそういった気配もないし・・・

製造のコストダウンのため、4人体制の仕事を3人にして

人件費削減したりしているから、もう人は入れないでこのまま

通すのかな。( ̄◇ ̄;)

 

昨年10月は、有休1日しか休みがなかったんだよね。

(土日祝日は休み)9月の最終週から10月にかけては

6連勤だったし、22日勤務残業有りで結構稼いだけど、

疲れたよね~。夕飯食べたら、もう眠くて眠くて、お風呂で

寝ちゃったりして、危なかったよな。ヾ(゜∀゜;)

 

今年も10月は、有休1日しか取ってないから、休みなしかな~。

 

うちの会社のシフトパートは有休の他に、無給の休暇が適当に取れる。

あとは、会社側が勝手に指定する休日(指定休)がある。

私は特に、子供の学校行事だ、私用だーって用事はないので、

通院には有休を取るけれど、休暇届けを出すのが面倒なので、

休みは指定休に任せている。( ̄▽ ̄)

 

みんな(友達)は自分で休暇を取っているから指定休は少ないらしい。

先週の土曜日、私は指定休だったけれど、珍しくみんな出勤だったらしい。

実は、シルバーウィーク明けも私は1日指定休だった。(昨日は休み)

みんなは2連勤だったのに。何だか私ばっかり休みをもらっている気が

するけど、自分で休暇を取っていないだけだよね。

 

暇な時には、会社が勝手に休暇をくれるからいいけど、忙しくなると

自分から願い出ないと休暇は降って来ないだろうなぁ・・・(´ヘ`;)

 

やっぱ10月、もう1日くらい休みもらっておこうかな、めんどいけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする