過去の自分と戦っている

2022-09-24 09:54:27 | 日記
最近 またオトの調子が良くなくて…

喉が詰まるとか

耳がおかしいとか

体がだるいとか痛いとか

「はぁーーーっなんかイライラする」とか…





健康が1番心配で…


そんな心配モードが悪循環を産むってわかっているから
必死に
私は今
自分と戦っています。


ふと

一体自分の中の何と戦っているんだろうって思って


自分の中の過去と戦っているんだって気付きました。


最近は父のこともあって、
オトと向き合っていると
いつの間にか私が子どもだったあの頃と向き合うようになりました。


私は『しんどい』とか『イライラする』とか言えなかったし、
むしろそんな感覚は麻痺していて
いつも父が母を口撃しないか
そんなことばかり心配して生きていました。
そして、自分が『悲しい・学校最悪』
なんて思って落ち込んでしまう時ほど

何故か悪循環で家庭が荒れたり

かと思えば
自分が学校で不幸だと思っている時ほど
家庭が安定していたり…


自分は基本しんどいことを背負っていたほうが、案外上手くいくんではないかという変な考えを持っていました。
そして、自分が辛いと落ち込みすぎると、悪いことを引き寄せてしまうので
そこら辺の感覚は麻痺させていました。

最近、父のアルコール依存症に向き合う中でわかったのですが、
私は立派な『アダルトチルドレン』だったのです。


それに気づかず
辛いことがあっても感覚を麻痺させて
一生懸命生きてきたことを
オトにも無理強いしようとしていた自分が
だんだん見えてきました。


幸い オトは私と別人格

オトはオトの人生を自分で歩もうと
立ち上がるそんな大事な時期なんだと
『不登校』が教えてくれています。


だから私は私の勝手な過去の正義と戦って
苦しんでいるのかもしれないと思っています。





そうしてリビングで考えすぎてじっとしていた私。

ふと前を見ると

夜中にスケッチブックと
私が昔絵画教室で使っていた鉛筆を持ってきて

絵を描いているオト





不登校になり描けなかったあの時から、

ずいぶん描けるようになってきました。



未完成の絵が並ぶスケッチブックに

最近は線画は描けるようになってきた感じです。


私の戦いは報われている。

大丈夫。

心配という想いで
オトを縛り付けないでいこう

きっと大丈夫と
手を離して見守ろう


私が自分の正義でオトを正そうとしないかぎり
オトは見えないけれどゆっくりと
オトの世界を広げているはず。







人の目を気にして書けない日々にさよならを

2022-09-19 22:46:41 | 
自分は不幸だ
悲しい
辛い

それを発信したらどう思われてしまうだろうか。

避難のコメントが来たらどうしよう…

人の目を気にしていました。



もっとあっけらかんと

父のアルコール依存症と向き合うブログを
ただ私の為だけに書いていればいいんだ


そう思うことにしました。



また、胸をはってみなさんのブログにも少しずつお邪魔しようと思います。


これからも、後ろ向きな日がありますが
みなさん温かい目で応援してくださると嬉しいです。




なんとかしたかった過去

2022-09-14 10:06:52 | 
「だから ネイロも 遠くへ行きって言ってたのに。
お母さん、ネイロが近くに居てると愚痴言っちゃうやん。」



…確かに

私が遠くに住むことで
母を守ることができたんじゃないかと
今更後悔しています。

社会人になった頃は、
私が間に入って
父の害を緩和できるのは私しかいないと思って…

いや…それもあるけれど、
父と母に幸せをあげれるのは私しかいないって思い込んでいました。


私は、20歳を超えても なお、
父と母が別れてしまうのが怖かったし
悲しかったんです。


結婚し新居を決める時も
実家の近くにしたかったのは

ひたすらに
両親が最悪にならないように
近くで監視したかったのでした。


今思えば、
遠方に住んで母が逃げたい時の受け皿に
なってあげるほうが
良かったように思いました。



☆。.:*・゜☆。.:*・゜
『なんとかしたい』

そんな独りよがりな決断が

人生の選択肢を複雑にさせたんでしょうか。


そんなことを考えてしまうことも、
独りよがりかもしれません。


悩んだり後悔したり苦しんだり
それって一生懸命生きていることじゃない

自分が悪いって思わなくて大丈夫。

そう自分を認めて許していこう。







本当の気持ちを伝えて後悔

2022-09-13 09:59:37 | 
ずっと
父の状況をブログにせずに居てた私。

安定して幸せになった訳ではありませんでした。

酒を飲み、酒に毒されて、沢山の迷惑をかけ続ける父を、自分の中で消化しきれていません。

苦しむ母を間近に見て力になりたいと思い悩む日々を今も過ごしています。

☆。.:*・゜

「今まで言えなかったけれど、
私はお父さんとお母さんが喧嘩している姿を見て 辛かってん。

勿論、原因はお父さん。

でも、私の家では愚痴を言ったり喧嘩をしないでほしい。

娘がそれを聞いて、私のように傷ついたら嫌だから。

こう伝えると

母は黙りました。


静かに泣いて、泣いているのがわからないように私の家から出ました。


この文章を書いているだけで
当時の苦しさがよみがえります。


何てことを言ってしまったんだろう。


言うタイミングが悪かった。


母が父のことで怒る時は、
同時に泣きたい気持ちを隠していたことに
今更気づく私でした。


アルコール依存症

アルコール性認知症

脳の異常から、
意識混濁
暴言
異常行動

その日常を一緒に過ごす母は

毎日がお化け屋敷。

離縁するお金もなく、
仮に離縁できて、逃亡したとしても
父の毒は私や兄や親戚に飛び火するだけ。

そうならないように一生懸命自分を犠牲にしている母だったんです。


なのに、
私は私の暮らしを守りたくて

更に母が私を苦しめているかのように
伝わるような
ものの言い方になってしまいました。


母と父と娘との狭間で
『わたしが苦しい!!』なんて
楽になりたいって言ってしまったようなものでした。


父のことをどうしていけばいいのか

思い悩みながら

手も足も出ない毎日を過ごしています。


また

少しずつ気持ちを吐き出していこうと思います。






しばらく リアクションボタンを外します

2022-09-10 09:55:44 | 
ご無沙汰していました。
最近は父母のことでひどく悩み、
ブログに向かい合うことができません。

また、私の中の悲しみを正直に母へ話したところ…
母は苦しそうに泣いてしまいました。

いつかは出る膿だったのかもしれませんが、
今言うべきじゃなかったと後悔が止みません。

また、落ち着いたらブログにしようと思います。

また、しばらくは
訪問やコメントなどできないと思います。

すみません。