成長

2021-11-25 22:26:17 | 日記
『一喜一憂はダメ』

そう思っていても、

小さなことに喜びを感じ
ちょっとしたことで落ち込んでしまう私の心は中々成長しません。

時々好きな事の為に外出するようになったオト。

でも道中はしんどそうで
目的地でも「人が怖い」と言います。

その度に落ち込んでしまう私。

『普通にしておこう』と思って頑張っても、オトの吐き出す言葉に心をえぐられる思いになり
だんだん伏せ目がちになります。

人目を避けるその行動に傷ついてしまいます。

今日は
「SEGAのゲームセンターに行きたい」
と言ってきたので
仕事をお休みして一緒に電車で繁華街にあるゲームセンターまで行ってきました。

好きなゲームのぬいぐるみが目当て。


結果は


散財…

オトのテンションはダダ落ちです。

それからまた始まった後悔の言葉のオンパレード


体調まで悪くなっていき

それに煽られて私まで深く落ち込んでいきました。


「ママ?怒ってる?」とオト。

「え?怒ってないよ」

「でも、なんか黙ったまんまやし…」

オトがしんどくなったと思ったら掛ける言葉がみつからなくて、
あと、本当のところは
楽しい外出に今回もできなかったというところに凄く責任を感じてしまっている私でした。


「ママもしかして、自分のせいで私がしんどくなったって思ってる?

それは違うから。」

そんな言葉を私に言ってくれるオトに
私よりもずっと大人だと思いました。



帰り道

地元に帰ってきた安堵もあったんでしょうか。

「私、今日 頑張ったと思う!

と、オトが言いました。


「頑張った!頑張ったよ‼️」

力強く私も答えました。


散財してしまった分をまた取り戻す為に
またお手伝いを頑張ると言ってくれました。


夜に
お風呂を洗ってくれて

晩御飯を一緒に作ってくれて

食器を拭いてくれました。


「今日は 私 頑張った!」
そう またオトが言うので


「めっちゃ頑張ったよ‼️」って私もまた言いました。


いい事がないと、頑張れないと思っていたけれど

しんどくて思い通りにならなかった今日を
『私 頑張った』と最後に言ってくれたオトの成長に嬉しくなりました。




ママ 負けてますよ。

オトの方が大人ですよ。


☆。.:*・゜てへ















父の手紙

2021-11-25 15:26:51 | 
先日 久々にカラオケに行ってきました。

レパートリーがほとんどなく
知っている部分以外は
デタラメに歌ってばかりの私


デタラメに歌う為には、
一生懸命歌詞を読むので
歌う歌詞の良さを再認識したりして…

『ひまわりの約束』を歌いました


🎼☆。.:*・゜

どうして

君が泣くの

まだ僕も泣いていないのに

自分より

悲しむから

辛いのがどっちかわからなくなるよ



☆。.:*・゜

今朝、
父が家に昨日買い物したものを届けてくれて


それと一緒にクリアファイルを渡されました。

クリアファイルの中には
田舎の友人に送る手紙が入っていました。

いつも、私にも読ませてくれる父。

「これ、また読んどいて」

そう言って渡されました。


ふと父の顔を見ると
目は黄疸がでて、片目は更に赤く充血していました。

指先は氷のように冷たかったです。


きっと、昨日もお酒を呑んだに違いありません。


「お母さんは?」
と、私が聞くと


「お母さんも調子が悪いみたいや。
きっと水道の水がわるいんやろ…」

後で確認したら母は元気でした。

水が悪い訳では無いし、
『違う!お酒が悪い』と言いたかったけれども…
あまりに真剣に話す父に
『認知症だから仕方ないか…』と諦め
力を抜いて答えました。

「そうかな…。
とにかく(買い物)ありがとう。
これ(手紙)読んでおくね。」




玄関の扉を閉めて、リビングにて手紙を読みました。



以前のように綺麗に揃った文字に少し安堵しましたが、

よく見ると

漢字がデタラメ

文も事実とは違い創作されていていました。

3枚の便箋

3枚目の1番上に、
『今頃、妙に昔の事を思い出す。
お迎えが近いのかも…』
と書いてあって


その文章の締めくくりにはまたオトのことが書いてありました。


『オトが心配ですが 今の所
口出しを慎んでいます。』


口出ししないでいてくれてありがとう

お父さん☆。.:*・゜



読み終わる頃には泣かずには居られませんでした。


そして、

その手紙をこっそりコピーして
こっそり保管しました。


☆。.:*・゜


『お迎えが近いのかも…』って思う本人よりも

私の方が先に泣いちゃっているなって思って…

『ひまわりの約束』が頭の中で再生されました。






雨の日は雨の中を

2021-11-23 00:07:25 | 
今日は雨が沢山降っていて
仕事の帰りも
しっかり雨でした。


帰り道の信号待ちで
ふと
無気力になり…

雨でテカテカ光る黒いアスファルトや、
車が通る度に跳ね上がる水しぶきや、
水たまりに写った信号の赤や青 街灯のオレンジ色
いろんなものをただぼーっとながめていました。


ふと思い出す
『雨の日は雨のの中を』
という言葉



そうだ…
自然でいいんだ。

悲しかったら悲しんでいいんだ。


辛かったら辛いって言っていいんだ。


私は、今日は悲しいし辛いんだ。





・・・・・・

今日の午前中は
父の定期検診でした。

病院が終わり付き添いをしていた母が昼前に私の家にやってきました。

今日お父さん造影剤の検査やってんけどなぁ、瘤があちこちできてるらしいわ。
今度、食道とかカメラ入れる検査しなあかんらしいわ。」

1度聞いただけでは受け止めれなくて、母と散歩に出て歩きながら少しずつ質問しました。


「肝硬変が進んでたってこと?」



「そう、ガチガチに固くなってるらしいよ。お酒の量が以前の2倍になってるからね。
吐き気してるから、おかしいと思っててん。」



「お酒は…やめへんやろうな…」


「先生が大きな声で『おさけ のんだらあかんよ』って言ってくれてんけどな。


だからと言って辞めるような父ではないことは母も私も承知しています。


母は終始明るく『アルコール依存症の運命や』と言って話をしてくれましたが

1番不安なのは母だと思います。

私も、『そうやな。しかたないよね』なんて明るくいいながら母と別れましたが…

自宅へ1人もどる帰り道は、やっぱり涙がでました。

☆。.:*・゜







信頼とは何?

2021-11-21 09:44:22 | 日記
昨日はカウンセリングの日でした。

オトのカウンセリングが終わり最後の10分間カウンセラーさんと話しました。

机の上にはコミュニケーションカードが3枚置いてあり

この3つのカードのお題について話をしたそうです。

そのひとつが
『あなたにとって信頼できる人はいますか?』
でした。


オトはまずカウンセラーさんに
『信用』と『信頼』の違いは何かを聞いてきたそうです。

その上で、
「色んなデータ上の実績があった上で『信用』することはあっても、『信頼』できる人はいない」
と言ったそうです。

つまり母親の私のことも信頼していないという事でした。

聞いてすぐに、悲しいけれどそうだろうなと思いました。



『信じて 頼る』☆。.:*・゜

私はここ最近も、オトの『自分で動き出す』ことを信じることができていません。

オトが私に『頼る』ことができないのも納得です。





「オトちゃんの言う事と、お母さんの気持ちとのギャップを感じました。

お母さんは『動かない』『しんどそうだ』と言いますが、
オトちゃんからは進路について『前向きに考えている』とか、『勉強をしようと思っている』など言ってくれていました。

『とにかく、私はしっかり考えているし、行動に移せるから、これ以上深入りしないで!』という予防線をはっているようにも感じました。」



私は以前の心療内科を思い出しました。
~(心療内科の先生の話)~
「僕は医者という立場で、『外出したほうがいい』と強くメッセージを送りました。オトちゃんはそれが嫌だったんでしょうね。踏み込んでほしくなかった線を、僕はあえて踏み込んでみたんですが…(心療内科に)来てくれなくなりましたね💦」



☆。.:*・゜
オトは確実にカウンセラーさんに『予防線』をはっているんだと確信しました。


オトは何故か人に頼りたくないという意思が強くあります。

触れられたくない線。
それ以上は、自分で決めたい。
これ以上は不安にさせないで欲しい。
強制圧力は嫌なんだ。

そして
「自分でしたいと思うタイミングを自分で決めたい」という強い決意。


それはすごい事のように思えますが
ある意味
『考えたくないことを先延ばしにしているだけ』という心理が見えてきます。


カウンセラーの先生も同じ思いを私に伝えてくれました。

「もしかしたら、オトちゃんは、今は考えたくない。考えれないから『先延ばし』にしたいのかもしれません。

私が、『でも、今だよ。ちゃんと向き合っていかないといけないと思うよ』なんて言うとカウンセリングにはもう来てくれないような気がします。

オトちゃんの言っている言葉が、実行されなくても、またカウンセリングに来て進路の話をして少し向き合う。その繰り返しで少しずつでも向き合って行ける場にしたいと思っています。」




信頼とは
信じる と 頼る の相互が上手くいかないと築けないんだと思います。

「ママ、私、人に頼るのが苦手やねん。」

以前、オトから言われた言葉を思い出します。

「誰かに聞きたくないねん。
だから勉強も独学したいねん。
ゲームでも、わからないことは苦労しても自分で答えを導き出すねん。

教えるのは好き。

自分が導き出すことで、自分のためにもなるし。

変かな?」


人に頼ってほしい。
楽な道を要領よく渡ってほしい。

そんな気持ちを横において
ひとまずはオトを肯定してあげたいと思いました。

「自分で考え、導き出すのはしんどいけれど大事な事だとママも思うよ。

また、苦労した分だけ人に教える時に優しく教えれると思う。

オトは一人っ子だから、人生の様々な事で自己判断していかないといけない場面がでてくるかもしれないね。

自分で深く考え行動することはいいことだと思うよ。


と伝えたように思います。

私は、あの時やっぱり
「人を信じてみるのも大切だよ」というメッセージも伝えてあげたほうがよかったのかもしれません。


あの時できなかったことは、
今からやればいい事…。


まだまだ続くオトとの生活で

まずは私がオトを信じてあげないといけないですよね。


現実逃避をして先延ばしにしているオトを

どう信じてあげればいいか


そんな事を考えて昨日は眠りました。


夜中の2時。

隣の部屋で
まだ起きている様子のオトを感じながら

なかなか寝れない夜を過ごしました。


今 私に出来ることは、
こうやってうじうじと考えることではない。

明るい 太陽のような
暗闇を照らす月のような

どちらでもいい

オトがふと前を向いた時

私が明るく笑顔で待っていてあげたい










痛いとこを突く

2021-11-07 23:53:03 | 日記
「ママはうろたえすぎや。」

夫に足が痛いから足を踏むか揉むかしてほしいと言われたので、
足を揉むついでに小声で昨日の話やオトの話をしました。

すると、昨日の私の取り乱し方に苦言を呈した夫の一言がコレでした。


本当に痛いところを突いてきます。

「でもさぁ、私が散々耳のことで苦しんで大変やったん知ってるやん。
私が、それでどんだけ不安になったかわかるやろ?」


「いや、それでもあれはあかん。
そんなん、大きい音聞いたら誰でも耳が暫くおかしくなるし。
暫くしたら治ってくるって普通わかるやろ。」


ムカつきました。
私も耳がおかしくなった時に、しばらく様子をみてたら治ると思ってたんです。
だけど、全然治らなくてそれで挙句に目が回って…
そのあと即入院&手術で…

あの時のあのしんどかった私の姿は夫の記憶から消え去ったのでしょうか。

足のふくらはぎをギューって思い切り体重をのせてやりました。

「ううッ…」ってうめいていましたが
なんどもギューって体重のせて仕返しです。

頑固な夫はギブアップしません。

そして、痛みをがまんしながら

「それでも、ママが不安になったらオトがもっと不安になるやろう。
会社の上司や先輩が『どうしよ!』なんて言ってたら後輩が心配になるようなもんや。
やばい時ほどドンと構えているふりをしなあかんねん。」


わかるけど…でも
まずは私の気持ちを受け止めた言葉が欲しかった…

だから
1番最後に脇の下をグーでゴリゴリしてやりました。

さすがに痛かったみたいで
「痛い 痛い 痛い!!!!」
と言っていました。

“してやったり”です。

仕返しはこれで止めました。




でも、夫の言うことはもっともな話でした。

自分でもわかっていて…

も感情を抑えきれずにオトの前でうろたえていたんです。

オトの前で泣くのだけは絶対止めよう

それだけを守るのが精一杯でした。



いっぱい仕返しをした後しばらく布団に潜り込みながら、

『やばい時ほど、ドンと構える姿を見せる』という言葉を思い出していました。



わかっていたけど出来なかったと
素直に受け止めようと思いました。





そもそも、私は今日、昨日の進路相談をなんども思い出していました。

今までそういうことはタブーな話題だと
直視しないようにしていたからこそ、

急にまた頭の中を『進路』が支配してきています。

だから不登校や子育て関連のYouTubeで頭の中をいっぱいにしていました。

その中で心に響いた言葉があります。

「親は、自分の子が誰よりも早く結果がでるように 早く上手くなるように
早く問題解決するように子育てしている。

子どもたちのなかに早く答えをみつけようとしている。

とおっしゃっている動画を見ました。

まさに、私だと思いました。

私は早く安心したいんです。

でも、私の娘は『ゆっくり』この先を歩もうとしているのかもしれません。

ゆっくり 自分が動きたいと思うタイミングを自問自答してるのかもしれません。


しばらくしたら、また塚地先生からコンタクトがあるはずです。

それまでしばらくは口をチャックする忍耐を持たなければ。




親の心は砥石のようです。

心をすり減らして 磨いているのは
オトであったり私自身であったりです。

摩擦が無ければ
輝かないと思う

今のしんどさは
未来の輝きに繋がっているはず。

今日は自分をそう励まして寝ます。