黄昏どき

老いていく日々のくらし 心の移ろいをありのままに

戦争のない平和な世界を

音楽行進を楽しんだ後は

2024年06月10日 | たより
友の作製した動画に感心したり


YouTubeで音楽行進の全容を観たりしているが


疲れたのか 体調が悪い


昨日は一日中ぐったり食欲がないし 入浴の後も下痢


些細な動きが後まで尾を引き情けない身体であるが


これが現実




送ってもらったお絵描きの資料を見ながら


作成してみようかな






中三雀と言われた クラスメートの夢をみた

 皆若々しく スズメのようにおしゃべりしていた

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽大行進 元気をもらう

2024年06月09日 | 音楽
初夏を彩る 音楽大行進は天気に恵まれた


 施設のすぐそばを通るそう


職員の誘導で 椅子まで用意してくれた特等席での


観覧で 大喜びしました


気温28℃ 太陽が背中いっぱい照りつけたが 熱中症にもならず


かえって 元気がみなぎってきました



6階の廊下からも眺められ 


アフターコンサートのも風と一緒に流れて来て


4時間あまりも生の演奏に浸ることができました

















第92回北海道音楽大行進
 2024年6月8日 日本最大級 世界に誇るマーチングイベント 
Musical Parade in JAPAN ASAHIKAWA

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しわにならないブラウス

2024年06月08日 | たより
箱を開けたら木綿のチュニックが しわだらけだった


毎日着るもの


施設生活では しわにならないものが楽だが


木綿が多い





ラッキー


底の方にしわのないブラウスを見つけた



母が米寿の時 姉妹でツーピースを作ってあげたが


その時一緒に生地を買って仕立ててもらったもの


数えてみたら29年前のこと 


むらがあり 着分1000円の安い生地だった


毎年着ているし着る度に洗濯をしている






夏日になりそう

午後音楽パレードを観に行くので


朝から着ている ぶかぶか大きいし


形は古いが気にしない


しわだらけの身体にしわにならないブラウス 


愉快な気持ちです


前にも載せたことがあったが まだまだ着られます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花岡の餓死(敗戦後の食糧難)

2024年06月07日 | 戦争
朝ドラの中で 判事の花岡が餓死


実際にあったことではっきり覚えている


敗戦から2年経った昭和27年(1947年)は


まだ食糧難が続いており 我家ではジャガイモの塩ゆで


いも団子 カボチャ団子 が多く


母が農家からから買ってくる闇米のご飯は 特別な時だった


それでもお米が取れる田舎だったので


都会の人よりは恵まれていたと思う


栄養失調で亡くなる人が多く 引揚げ寮でも小さな子が亡くなった


都会からは 毎日多くの人が買い出しに来ていたが


やっと買ったお米を警察に没収されることが多かった




父はまだ樺太に抑留されており


母は買い出し 姉二人は稼ぎ


我が家族は生き延びられた






世界には飢えている人が多くいる




食欲がなく 勿体ないと思いながら 食べ残すことに


罪悪感を感じている









気温が上がり 初夏らしい陽気になったが

やせっぽちの寒がりは まだ長袖の下着を着ています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の様子

2024年06月06日 | たより
施設で暮らすようになって9日で4か月になる



日々の暮らし方は

私なりに計画を立てているが


横になっている時間も多い


今日は入浴があるので


朝空いているうちに 上着ジーパンなどを洗濯して干した


9時に日課の娘に電話


CDを聴きながら10時まで横になる


胸のテープを張替え 部屋の掃除といっても

床をコロコロまわし クイックル ハンディで埃を払うだけ


お風呂に持って行く物を準備し


後はパソコンに向かって日課の後は フレームつくりなど



廊下の歩行訓練は 4月の入院後していない

ロビーに降りていくのも時々になった


アップルウォッチの アクティビティが 

スタンドと言った時は 立ち上がって部屋の中を1分くらい歩く


入浴日は疲れるので


iPad で音楽を聴きながら


昼食後も横になり 入浴後もずっと横になることが多い





食事は以前より食べられるようになってきた


お話しする人も多くなり 


好きな音楽の話しなど 話題も色々である


パソコンで勉強することは減ったが


楽しみがあり 退屈する暇はない

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なみだ雨の護国神社祭

2024年06月05日 | たより
なみだ雨というより 号泣するような雨の

護国神社祭になりました



明治戊辰の役より大東亜戦争に至る北海道 樺太関係の

国事殉難者を祀る 神社です


奉納吟にも参加できないけれど


御霊に安らかにと祈りました





何時も通っていた公民館の

ホウの花 今年も咲いているだろうなあ~





受診でしたが特に変化はないそうです

疲れてたっぷりお昼寝しました



次回は昨年お世話になったK病院へ転院予定です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘアーカット

2024年06月04日 | 思い出
木々の緑が鮮やかで明るい陽射しがふりそそいでいる


ヘアーカットに一階へ降りていくと


部屋とは違った風景が広がっていた



ひと月ぶりにさっぱりして心も軽くなった




午後からは 娘のようなHさんが面会に来てくれる予定

嬉しい





明日は受診 

二女が急用で来たので そのまま付添ってくれることになった

持って行く 血圧・体重測定表を印刷する

血圧は安定しているが 体重はまだ40㎏には達していない

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光陰矢の如し

2024年06月03日 | たより
歩みはカメさんのよう 何をするのにも時間がかかり

見守りが必要 なのに 


光陰矢の如し   歳月は人を待たず   




すぐ初盆が来て 11月には一周忌


娘から法要の日と場所を決めておこうと言われ


お寺に相談し決めました



それまで無理しないで 生きなければ




今日も温かいが 痩せっポッチは寒がり

ハイネックのシャツを着ています


画像をダウンロードしてフレーム遊びです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子守歌を聴きながらフレーム遊び

2024年06月02日 | たより
なにもない日曜日


iPadから流れる HAUSER のチェロを聴きながら


フレーム遊び


以前のを加工したり色を変えたり


お蔵の中から写真をさがして



レブンアツモリソウ




HAUSER - Lullaby




眠ってしまいそうです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽っていいなあ

2024年06月01日 | 音楽
怪我もほぼ治り

YouTubeやCDで

ベートーベンのバィオリン協奏曲の

聴き比べをしたり 音楽にどっぷり浸っている



今日は

HAUSER のCD DVDが届いたので聴いたり観たり


音楽の力ってすごいと思う


癒され元気も貰っているような


不思議 食欲もでてきたし 体調も良い





6月になりやっと温かくなった

8日の音楽大行進 施設で連れて行ってくれる予定とか

マーチを聴いたらもっと元気が出てくるだろう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする