家庭菜園だより+

家庭菜園を主にやっています

長ネギの種蒔き

2022-02-27 16:08:43 | ネギ

借りている畑3か所を整理して新しい畑に移転作業をしています。

山の畑は広いので防草シートを通路に敷いていたのですが、

何年も敷きっぱなしだったので、雑草が根を張って地面から引きはがすのが大変です。

力を入れて防草シートをはがしたら腰を少しやられたみたいです。

日常生活は問題ありませんが力仕事がしにくい!!

 

そんな中、長ネギの種蒔きをしました。

2/16 トレイにペーパーを敷いて種蒔き。ペーパーを濡らしたのは人肌程度のお湯です。

2/18 根が出てきました。

種蒔き用土ともみ殻燻炭を混ぜた培土をお湯で湿らし植えます。

爪楊枝で一つ一つ土に移して、上からもみ殻燻炭をかけました。

上から霧吹きでスプレーしました。

2/20 発芽してきています。

日中はビニール袋で覆って外に出して日光浴です。

2/27 大方芽が出そろってきています。

昼間はビニールの覆いは取って、夜は部屋の中で寒さをしのぎます。

 

去年はミニトマトも2月中にポット植えしましたが、

今年はまだ、遅れています。