小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

我が家の花日誌 深窓のバラ発見

2024-05-18 | ガーデニング

ハナミズキの葉の下で美しい花が咲いていました。つるバラのピエール・ドゥ・ロンサールの花です。

ヤマブキの茎が徒長して邪魔をしていますが、鮮やかな色で遠くからでもよく見えます。残念ながら花数は少ないですが、四季咲きなので今後に期待しています。

青空の下で黄色い花が咲いています。

写真上がイングリッシュローズのグラハムトーマス、下がつるバラのサハラです。これも花数が少なくて残念です。

グラハムトーマスは古木、サハラは2年目の若木です。

4年目のフローレンティーナ。昨年の方が花数が多かったように思います。今年の冬は植え替えていないので…。

ガーデンルームでは、クジャクサボテンが毎日咲くほか、バラもアンジェラとアンダルシアンと氏名不詳の3種類(3色)が咲いています。アンジェラはそろそろ盛期を過ぎそうです。

右側のつぼみは氏名不詳のバラのつぼみです。

これが氏名不詳のバラです。木立性で小輪房咲きのバラです。挿し木で増やしました。

 

ヤマアジサイも咲き始めました。

バラの季節が過ぎる頃、我が家の庭はアジサイとユリの季節に入ります。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家庭菜園収穫 イチゴとキヌサ... | TOP | 家庭菜園 ニンニク収穫 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。