からすの巣

第2章
子犬にして家族を手玉に取る魔性の女ライラ
ライラの成長とフレーミーの思い出、生活をポツポツ綴ります

今年もお世話になりました

2019年12月28日 17時41分00秒 | ライラ
あれよあれよと言う間に年末
今年も大過なく過ごせたような気がします


しつけ教室から、アジリティに進み、梅雨・猛暑で3ヶ月休んだ時には、もうやめようかなぁ〜と思っていたけど、涼しくなり、再開したら…
ハマってしまいました😅
来年はさらなる進化を目指して、邁進していきます‼️
今年もお付き合い頂きありがとうございました
今年はこれにてブログを閉じます
皆さんに幸多い新年が来ることをお祈りしております

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレやられました😭

2019年12月14日 14時54分00秒 | ライラ


ライラを留守番させる時には、トイレはサークルから出していたのに、ムスメが「ちょっと出かけてくる」と、入れっぱなしにしたら、コレです
高かったのに…😞←アレンが買ってくれたんだけどね😅
で、再注文と思って探したら、なんと、この白いメッシュプレートのみの販売がありました☺️
色々探したら、高いのは2300円で安いのは1300円。この差は?と思ったけど、もちろん安い方をポチリ✌️
届くのが楽しみです🤗

車を新しくしたら、今までのような積み方が出来なくなってしまったバリケン
車を購入するにあたり、いくつか「コレは外せない‼️」という条件がありました。
1 スマートキー
2 Bluetooth
3 ライラとの楽しいカーライフ
この3番目がワタシの中では最優先最重要事項だったのに、下調べの甘さが最悪の事態を招いてしまいました😭
バリケンは積めたには積めたものの、後部座席に横置き。ライラの出し入れがとても手間取る。←ライラも嫌がる
しかし、どう考えても車は変わらないので、この2週間悶々と考えました。
でひらめいた
クレートの出入口が側面ならなんとかなるのでは?と。
で、ただ今絶賛検討中🤗
ところでこの新車、スマホを忘れて2〜3分走行すると
「携帯に接続出来ませんでした。携帯をお忘れではありませんか?」
と聞いてくるんです‼️
凄いですね、今どきのナビは❗️
忘れて困る第一位はスマホ。お財布忘れるよりショックですよね。
バリケン問題で鬱々としていたワタシが、一気に新車にして良かった〜と思わせる場面でした😅

今年最後のバラがひっそりと咲いてました。






今までワタシなりに手厚くお世話してましたが、ライラとのアジリティライフが始まってから、すっかりサボって、どのバラも黒点病でまる裸😅
そんな中でも健気に咲いてくれてました😅
で、今年の異常気象のせいなのか




ブラックベリーが咲いて、実をつけてました😵


今年最後の寄植え教室は急用で出来なかったので、花苗だけ分けて頂き、テキトー植え😅
こちらもアジリティライフで休みがちでした。



大きな体を器用に潜り込ませて何かをアピール
ああ、こんなこんなで今年も暮れてゆく〜



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルガンを聞きに

2019年12月02日 22時34分00秒 | いろいろ


土曜日は教会にオルガン演奏を聞いてきました。
オルガンという響きに、小学校にあった、足踏みのオルガンを想像しましたが、もちろん、そんなオルガンのハズはなくて😅、パイプオルガンのような厳かな音色で、クリスマス🎄間近の賛美歌はとても素敵でした。


たどたどしいお喋りにも好感がもてる、可愛らしいお嬢さんの演奏。


古い教会で、足元が冷たくなりましたが、信者さん方々の手作り感がほっこり。





今のところトイレは無事です😅



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする