からすの巣

第2章
子犬にして家族を手玉に取る魔性の女ライラ
ライラの成長とフレーミーの思い出、生活をポツポツ綴ります

多肉ちゃん

2016年01月24日 12時51分00秒 | ガーデニング
昨夜の積雪は予報通りでしたね

⬆︎今朝9時半のデッキ

朝から晴天となり、部屋の中は暖房を入れなくてもポカポカ
でも、今朝の散歩(8時)はまるで冷凍庫の中を歩いているみたいに、それはそれは冷たい空気でした

ずっとほったらかしにしていた多肉
多分、生産農家さんからそのままの土で売られているんだと思うので、早く植え替えたほうがいいと思いつつも、寒さや面倒で伸ばし伸ばしに

で、寄せてみました
この時期、寒がりのワタシは新聞紙を広げてダイニングで植え替え♪(v^_^)v
何度も物置まで往復しながら

リメイク缶に植え替えました
左側の黒法師は枯れてしまったと思って、ほったらかしにしていたら生きていた
ほったらかしも悪くないね
実はこの左側と奥のリメイク缶はUちゃん、Mちゃんのプレゼント用に作ったんですが、なんとも色合いが変になり使わなかったモノ
植え替えにうちで使うぶんにはいいかなと


ゲームする娘の隣で昼寝するフレーミー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人の日ですね

2016年01月11日 13時45分09秒 | ガーデニング
3連休穏やかなお天気で成人式も良かったんではないかしら
残念ながら今年は振り袖姿は見られませんでした


去年、教室で作った多肉の寄せ植えが、枯れたものやプレゼントに使い回したりでスカスカに
なので、新しい株を何株か入れ、寒さに弱い多肉を入れてリニューアル
春まで室内で楽しみましょう


これがプレゼント用の寄せ植え
2人とも喜んでくれましたo(^▽^)o
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに暖かいけど

2016年01月07日 13時06分17秒 | ガーデニング
昨日から寒くなってきたと言ってもまだまだ昼間はポカポカ
こんなに暖かくてもバラの植え替え&剪定をしていいのだろうか?
と思いながらも、休み中に済ませたくてやっちゃいました

こんなに大きくなったバラ・ピエールは

バッサリ

鉢を大きくしてしまったバラ・ベロニクβは3箇所穴を掘って土を入れ替え


一昨年はやらなかったミニバラも植え替えました
ピーチ姫からはコガネがゴロゴロ出て絶句

もうバッサリ刈り込んでやりましたわよ

地植えピエール

今シーズンはカイガラムシが大量発生
ブラシでこすり落としてからスプレーをかけましたが果たしてどうなんだか…

いよいよ明日からお仕事です
こうも長く休んでしまうと行きたくなーいんですが、そこは大人の対応
頑張って行ってきましょう
と言ってもまた三連休
本当に辛いのは来週火曜日でしょうか
残り半日を有意義に過ごすとしますか
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2016年01月01日 00時00分00秒 | 季節の行事
いよいよ2016年が始まりました。
今年はどんな年になるのか、みんなが幸せを感じられる明るい一年になるといいですね。
今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする