からすの巣

第2章
子犬にして家族を手玉に取る魔性の女ライラ
ライラの成長とフレーミーの思い出、生活をポツポツ綴ります

十六夜の月

2015年10月28日 17時54分20秒 | いろいろ

今日は暑いくらいでしたね。
今、娘から「月がすごいよ」とメール
スマホの上、ワタシの腕 ではこんな程度ですが、実物はおっきなオレンジ色のお月さま。
宙ガールではないですが、雲がすごいとか、星が綺麗とか…
そういうことに感動する娘でチョピリ嬉しい母でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング三昧

2015年10月18日 20時36分05秒 | ガーデニング
今日は秋らしいいいお天気でしたね

昨日は娘とコタツ布団を探しに三郷のIKEAとららぽーとへ。
残念ながら北欧家具を謳っているIKEAにはありませんでした。
しかし、これは事前調査でわかっていたのでがっかりはなかったのですが、一度IKEAに行ってみたかったんです。
以前「からすさんのイメージじゃないですよIKEAは」
と聞いていたのでずっと行かなかったんですが、この機会にこの目で確かめたいと。
彼女の忠告は間違ってませんでした♪(v^_^)
IKEAはワタシの好みじゃなかったわ。
で、コタツ布団を探すべくららぽーとへ。
しかし、こちらにも娘の気にいるコタツ布団はなく…
で、三郷のららぽーとから埼玉・越谷のレイクタウンへ。
こちらはイオンなのでまずまずの品揃え。
結局、イオンでゲット!
イオンだったらこんなに遠くまで来なくても良かったんだけど…
まっ、娘と2人でドライブと思えば悪くなかったし、なかなか合う靴のない娘が二足買えたと思えば有意義でしたよ

今月の寄せ植え


今月は黒い鉢に
はじめはコスモスやサルビアなど風にそよぐ系をチョイスしたんですが、なーんか収まりが悪くて…
先生にチェックしてもらったら、そよぐ系は却下され、ミニバラ・グリーンアイスをチョイス
グリーンアイスを入れた途端、黒い鉢がグッと引き締め効果を発揮して上品に仕上がりました。


先週のガーデンショップでの戦利品
いつもそうなんだけど、欲しいモノだけ買っちゃうから寄せ植えにならない

オリーブ・ブラックテイル
これはワタシ的に高くて手が出せなかったら、娘がプレゼントしてくれました

こちらはジュズサンゴ
今までジュズサンゴは嫌いだったんだけど、このキレイなピンク色にドキュンときちゃいました。
花木だと思ったら「草」、それも1年草こぼれ種で増えるとはきいたけど、どうにも種から育てるのが苦手なんですよ。
こうなったら頑張って冬越ししてやるぞーっ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング三昧

2015年10月12日 21時02分17秒 | ガーデニング
このところ

栗をいただいて

栗をいただいて

栗と格闘していました
そりゃ美味しい栗ですが、いただいてしまったら待ったなしでやっつけてしまわないと、何故だか
虫が出てしまうんですよね

栗との格闘後は
Mちゃんの真似をして

こんなモノを作っり

この三連休は行きたかったガーデンショップに行ってきましたよ。

滝川ガーデンさんは2度目
去年はこんな可愛いワンちゃんはいなかったな
あんまり可愛くてお店の写真がないわ

で、今日は平日の昼間しか営業してないサマースノーへ

今年の夏にこんな素敵な小屋を建てて、早く見て見たかったんです

こんなコーナーや

ハロウィンカボチャや

こーんな多肉の寄せ植えがあったり

苗を選ぶだけでなく、この空間にいるだけでニヤけちゃうんですよね
ゲットした苗は暗くなってしまったのでまた後日

せっかくシャンプーしてきたのに

わかりますか?
シェルティ自慢の首周りの白毛が
エビせんべいでベタベタ



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする