からすの巣

第2章
子犬にして家族を手玉に取る魔性の女ライラ
ライラの成長とフレーミーの思い出、生活をポツポツ綴ります

多肉植込み

2015年08月31日 17時23分44秒 | ガーデニング
夏休み最終日は仲良しのMちゃんとUちゃんと一緒に多肉の植込みをしましたよ。

Uちゃんの多肉



Mちゃんの多肉


私はコレ

小雨の中、3人のオバちゃんたちがゲラゲラ笑いながら大騒ぎのカーデニング。
大笑いのあとは持ち寄りでお昼を食べて、午後はマッタリおしゃべりタイム。

私いつも思うんですよ、女は安上がりだなって(^_^)
多肉は各自が育てていたモノとうちの余り多肉。
鉢も空き缶や家で使ってない鉢。
お昼は手弁当。
1日遊んでゼロ円。

これがうちの夫なんて、わざわざ遠くの飲み屋さんに行き、高額な飲み代を払わないと、おしゃべりもできないんですから。
あ~あ❗️女で良かったわ(^_^)

そうそう、今日の多肉のために昨夜 頑張ってリメイク缶を作ったんです。



何度も色を重ねて、ラベルもお線香で焦がして、カイシンの出来だったんです。

で今朝、仕上げにスプレーニスをシューと。

あれ~❓
なんと、白いスプレーニスだったんですよ^ ^^ ^
ニスに色付きがあるなんて知りませんでした。
昨夜の私の頑張りは泡と消えました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクラメ編み教室

2015年08月25日 21時15分02秒 | お出かけ
たまに行くガーデンショップでマクラメ編みにMちゃんと参加。

8本の麻紐で編んでいくんですが、なかなか説明が理解出来ず四苦八苦

こんな素敵な虫除けランプを見ながら黙々と作業。

何とか形になって終了。
ほかに中学1年の娘さんとお母さんペアがいらして、さすがに若者は理解が早く、足手まといにならないようのに頑張りました。

教室前に行ったカフェ



キッシュの生地がサクサクでパンはモッチリ、オーナー夫妻❓の人柄が感じられるランチでした。


忘れないうちに只今猛特訓中
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会

2015年08月23日 18時37分29秒 | お出かけ
三年前に異動したに2人と、久しぶりにランチ。
先月オープンしたばかりのフレンチへ。

前菜は色鮮やかに

スープはカボチャとお米、そしてカラメルソースを落として
カラメルソースと聞いた時には、甘くないカラメルソースってあるの❓と思いましたが…
やはり甘いカラメルソースでしたが、全く違和感なく美味しく頂きました。

お肉はオレンジソース

ケーキはブドウとクルミのパイとカシスアイス

女性3人でのランチはゆっくりと会話をしながらの2時間半。
大好きなお二人に会えたことが一番嬉しかったな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう 秋…❓

2015年08月19日 13時23分08秒 | いろいろ
昨日までは気温こそ低めだったけど湿度が90%近くあったので床がベトベトして気持ち悪かったけど

今日は快適

庭に出て多肉の寄植えを作りましたよ。
植えたばかりでイマイチなので、写真は後ほど
その時に落ちた多肉を集めて…
モッサリしてくれるかなぁ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の午後

2015年08月17日 15時17分21秒 | いろいろ
ここ数日涼しい日が続いています
昨日、今日は25℃
雨降りの今日は肌寒いくらい
お盆が終わり、娘はアパートに帰り、夫と息子も今日から仕事へ


こんな日はお掃除が終わるとなーんにもやることがない

寝てばかりのフレーミーも、おせんべいを貰うまでは私のそばでスタンばってます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする