からすの巣

第2章
子犬にして家族を手玉に取る魔性の女ライラ
ライラの成長とフレーミーの思い出、生活をポツポツ綴ります

今年もありがとうございました

2023年12月31日 20時43分00秒 | 季節の行事
いよいよ大晦日
喪中につき、新年のご挨拶はできませんが、皆様に健やかな新年が訪れますように…


ジョギングを初めて、丁度3年
アジリティのために始めたけど、毎日「今日で止めよう」と思いつつ、ワタシにとっては42.195km(実際はたったの2kmですが何か😏)を走る思いで続けてきました😅
もうすぐ還暦なワタシ😮‍💨、アジリティを続けられるウチは走りたい‼️…なぁ

オーシャンビューなジョギングコース🏃

今年最後の散歩はとても大晦日の夕方とは思えないくらい暖かい☺️




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カルディ・お散歩バッグ | トップ | ライラ6歳になりました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きよ母)
2024-01-19 00:20:59
しばらくぶりでごめんなさい。。
喪中だったのですね、悲しいお別れがあったのですね。。 大丈夫ですか?
からすさんとライラちゃんはお元気そうで安心しました。
からすさんジョギングを3年も続けられてるなんてすごいですね!
もうすぐ還暦とは思えません。尊敬します!
私はショコラとだと歩くことも楽しかったけど1人は散歩もつまんないし長続きしません。
少しづつ太ってきているので 健康の為に動く事をしないとダメですね。
私も少し見習いたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
Unknown (karasu0102)
2024-01-19 13:55:05
きよ母さん
喪中と言っても義母ですし😅、ほぼ一年前で今はすっかり平常運転です☺️
ワタシは元気なだけが取り柄で、インフルもコロナも、向かう所敵なしです😆
ジョギングはアジリティのために頑張ってますが、自分でもこんなに続くとは思いませんでした。ワタシは努力とか忍耐の類は超苦手なので、続いている自分にびっくりですよ😂
子供たちも家を出て、介護をすることなく両親・義両親を見送り、今が1番お気楽です😅
今のうちに人生楽しみたいですね。
散歩もきよ母さんが言うように、ワンコと一緒なら歩けても、1人だとなかなかねぇ…

コメントを投稿