歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

サン・トワ・マミー(アダモ)越路吹雪

2023年05月30日 06時50分00秒 | カヌマ・チョイス その3

「サン・トワ・マミー」(Sans toi ma mie)は、

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

アダモが当時19歳だった1962年に発表。63年に大ヒット。

日本では越路吹雪さんが歌唱したものがヒットしたことによって知られています。

 

越路吹雪さんといえば、岩谷時子さん。

 

岩谷時子さんについて

昭和27年、越路吹雪の「愛の讃歌」で、戦後初の女性作詞家として登場。

シャンソンをはじめ、日本のポップス、歌謡曲まで、幅広い分野で活躍。

兵庫県の西宮で育った彼女は、宝塚歌劇に親しみ、昭和17年、歌劇団の編集部に就職し、越路吹雪と運命的な出会いをする。

越路が宝塚を離れ上京すると越路吹雪のマネージャーと称して、訳詞を担当し、

「愛の讃歌」「サン・トワ・マミー」など数々のヒット曲を生んだ。

その後、ザ・ピーナッツ「ふりむかないで」、岸洋子「夜明けの歌」、ピンキーとキラーズ「恋の季節」など大ヒット曲を飛ばし続け、作曲を手掛ける加山雄三の「君といつまでも」「お嫁においで」など数々のヒット曲の作詞を手がけた。

 

シャンソンを歌う方々が必ず歌ったであろうシャンソンの名曲、

「サン・トワ・マミー」を越路吹雪さんの歌でお聴きください。

 

できれば🎧

サン・トワ・マミー 越路吹雪

サン・トワ・マミー

詞 ADAMO SALVATORE・岩谷時子 曲 ADAMO SALVATORE

 

二人の恋は終ったのね 許してさえくれない貴方

サヨナラと顔も見ないで 去って行った男の心

楽しい夢の様な あの頃を思い出せば

サン・トワ・マミー 悲しくて目の前が暗くなる

サン・トワ・マミー

 

街に出れば男がさそい ただ意味なく つきまとうけど

この私がゆきつくとこは 貴方の胸 ほかにないのよ

 

サン・トワ・マミー 風の様に 大空を さまよう恋

サン・トワ・マミー 淋しくて目の前が暗くなる

サン・トワ・マミー

 

サン・トワ・マミー 淋しくて目の前が暗くなる

サン・トワ・マミー サン・トワ・マミー

サン・トワ・マミー サン・トワ・マミー

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスン、etc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズ、etc

【さえ先生とコラボ、etclove letters, etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【カヌマ・チョイス】2【カヌマ・チョイス】3

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


中山大三郎先生との思い出 そして、先生の作品から

2023年05月29日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

カヌマが六本木で歌っていた頃

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

カヌマが歌っていたお店(白川)で何度か大ちゃん先生こと

中山大三郎先生(故)とお話をしたことがあります。

 

先生の作品「やすらぎ」(黒沢年男)が大ヒットした少し後だったと記憶しています。

やさしくて気さくで笑顔がとっても素敵な方で、先生の大ファンになりました。

 

皆さんご存じの「人生いろいろ」も大ちゃん先生の作品です。

 

まず、歌詞に目を通してからお聴きください。

「5時の汽車で私は 一人でこの街出て行くわ

あなたが望んだことだけど 私は心を残して」切ない( ´△`)アァ-

天童よしみさんの心のこもった歌唱、

じ~~~んときますよ。

 

できれば🎧で

5時の汽車で 天童よしみ(2015)

5時の汽車で  詞 曲 中山大三郎

5時の汽車で私は 一人でこの街出て行くわ

あなたが望んだことだけど 私は心を残して

5時の汽車が出たあと あなたは自由になるのよ

私の涙の分だけ あなたは自由になるのよ

私の仕事もあなた みんな出来ますか

あの娘(こ)が眠る前に 髪をとかしてやれますか

そしておとぎ話を くりかえしくりかえし聞かせてあげてね

5時の汽車で私は 一人でこの街出て行くわ

あなたが望んだことだけど 私は心を残して

 

5時の汽車の行く先 あなたは知らないでしょうね

あなたと出会った南の 海辺の町へ行くのよ

いまさら思い出さがして どうにもならないことなど

わかっているけど私は あの日の町へ行くのよ

あの娘がベッドを落ちたら どうぞ抱きあげて

ねぼけて私をさがしたら 旅へ出てると聞かせてね

そして帰らないことを さりげなくさりげなく教えてあげてね

5時の汽車で私は 一人でこの街出て行くわ

あなたが望んだことだけど 私は心を残して

 

あの娘が素敵なむすめに いつかなった時

私の悲しみだけは きっとわかってくれるでしょう

そして知らず知らずに しぐさなどしぐさなど私に似るでしょう

5時の汽車で私は 一人でこの街出て行くわ

あなたが望んだことだけど 私は心を残して

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスン、etc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズ、etc

【さえ先生とコラボ、etclove letters, etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【カヌマ・チョイス】2【カヌマ・チョイス】3

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


「明日のない恋」(あすのないこい)竹内まりや

2023年05月22日 06時50分00秒 | カヌマ・チョイス その3

「明日のない恋」(あすのないこい)は、

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

「火曜ドラマゴールド」主題歌(2007年)

不倫相手との別れを前提とした、切なくも美しいバラード。

この曲は、竹内まりやさんの代表曲の一つです。

生徒のSさんとのレッスン風景でお聴きください。

できれば🎧

明日のない恋 カヌマの音声レッスン「テンポとロングトーン」 

詞 曲 竹内まりや

人里はなれ 出かけたヴィラの

窓からのぞく メイプルの葉は

風が吹くたび 哀しく揺れて

心細さにふたり寄り添う

ブランケットにくるまって 言葉もなく抱き合い

共犯者たちの夜は 更けゆく

明日の見えぬ恋だと わかってるのに堕ちてく

痛みと背中合わせの歓び

 

置き去りにした すべてのものを

手放す勇気 ふたりにはない

焔(ほのお)がやがて 燃え尽きるように

この情熱も 終わりが来るの?

苦いココアを分け合う 他愛ない時間(とき)の重さ

知りながらなぜ 私は恋する

カシミアの腕まくらで 見つめるあなたの瞳

お願いだから 泣いたりしないで

 

もと来た道を帰れば

いつもどおりの毎日が 待っているのよ

安心して。

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスン、etc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズ、etc

【さえ先生とコラボ、etclove letters, etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【カヌマ・チョイス】2【カヌマ・チョイス】3

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。