歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

「カヌマの発声との出会い」そして、フランス・ギャル( ´∀`)b♪可愛い~

2024年05月07日 06時50分00秒 | カヌマ・チョイス その4

シンガーソングライター・コンテストつながりで

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

シンガーソングライター・コンテストの審査員、陽水さん、財津和夫さん、そしてギターの辺見先生のことは書きました。

そしてもう一人、ボイストレーナー阿部先生のお話です。

コンテスト後、阿部先生から声をかけられ僕のスタジオに遊びにいらっしゃい」

当時、ボイストレーニングなんて言葉は一般的ではありませんでした。

いや無かったかも。

先生はアメリカで発声を学び ヤマハに招かれ、当時スタートした「ヤマハ音楽教室」の先生になる人たちを指導していたのです。

スタジオに遊びに行くと、先生はピアノの前に座って何人かの女性たちを指導していました。

カヌマを見ると「おお来たね。こっちに来て皆と一緒にやりなさい」

女性たちに混ざってアアアアア~。

それから遊びに行くたびに教えていただきました。(無料で)

ラッキーでしょ。

これがカヌマの発声との出会いでした。

いつも一緒にアアアアア~とやっていた女性の一人に「あなたもヤマハ音楽教室の先生になるんですか?」

カヌマ「いやいやいや 、まさか」

これも懐かしい思い出です。

でも、そのカヌマが今は教室をやっているんですものね*(*´︶`*)*にこ

阿部先生、ありがとうございました(^_^) 

 

そして、

シルビーバルタンとともにフレンチポップスのアイドルだったフランス・ギャル

日本公演、観に行きました。キラキラ輝いていました。

原語の大ヒットを受けて日本語でも歌いました。

最初聴いた時、シャンソンにんぎょうと歌う所をシャンソンにんぎよ

違和感がありましたが、何度も聴くうち慣れたのか「うん、これはこれでいい」(^_-)-☆

可愛らしい日本語、お聴きください(^_^)

 

できれば🎧

France Gall   Poupée De Cire, Poupée De Son

夢見るシャンソン人形 日本語バージョン 歌詞

原曲の和訳

私は蠟人形のように、 心が空っぽの人形です。 私の歌に心を込めて歌います。

私は、お人形より良いのか悪いのか、 わかりません。 私は人生を甘い夢のように見ています。

私のレコードは、 誰もが私を見ることができる鏡です。 私は同時にどこにでも、 声の千のかけらに砕け散っています。

私の周りで笑う声が聞こえます。 それは、私の歌で踊る、 布の人形たちの声です。

彼女たちは、一言で誘惑されて、 恋に落ちてしまいます。 愛は、歌の中だけではありません。

私のレコードは、 誰もが私を見ることができる鏡です。 私は同時にどこにでも、 声の千のかけらに砕け散っています。

時々私はため息をつく。 何のために、 このように理由もなく愛を歌うのか、 男たちのことを何も知らないのに。 私はただの蠟人形、 ただの音の人形です。 金髪の髪の毛の太陽の下で、

でもいつか私は、 私の歌を生きる。蠟人形 音の人形 男たちの熱さを恐れずに、

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等カテゴリー別・音声レッスン一覧Jポップス,演歌,ジャズ等【さえ先生とコラボlove letters等 小松音楽教室(リンク)【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします