~ゆるゆると自分に甘い生活~

ざっくり生きててあわわな毎日。でも残りの人生シッカリ楽しむ。

終。

2015-02-22 18:45:49 | 父の闘病・母の事
他界いたしました。


昨年6月から闘病生活となった父。
先週、静かに息をひきとった。

前日昼、病院より「急を要する事態ではないが興奮状態が強い」との連絡があった。
仕事中だったため‘旦さん’が様子を見に行った。
「急変という程ではないだろう」との報告を受け、翌日の仕事終了後に行く事に決めた。
が、念のためその夜は‘旦さん’が付き添ってくれた。

翌早朝3時42分、病院にいる‘旦さん’より電話。
「血圧が下がってきた、来て欲しい」との事。

家族とともに駆けつけた。

が、既に永い眠りについていた。

最期の時、声をかけたかったな。。。

ごめんなさい。

辛かったよね。でもすごく頑張ったね。
この一ヶ月、面会させてくれなかったね。
最期まで優しく気遣ってくれたね。
プライドを捨てなかったよね。
気丈に、本当にがんばったね。
お疲れさまでした。


ありがとう、お父さん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学食ラーメン。

2015-02-07 16:48:26 | まいう~な物たち
お仕事で某私立大に一週間の通勤。

お昼に学食に行った。

基本形は充実のビュッフェスタイル!
小鉢に入って準備されたおかずを好きな分だけトレイに載せる。
ごはんはサイズを申告してアツアツを受け取るシステム。

月替わりやら期間限定やらの特別メニューも充実。


「熊本ラーメン」

美味しかった。

自分が学生だった頃は券売機で食券を買ってから厨房に行き、
カウンター越しにおばちゃんに食券を渡す。
そしておばちゃんたちの超早送りな仕事ぶりを凝視しながら待ってたもんだ。

学食のスタイルはちょっと変わったけれど、
厨房に立つおばちゃんたちの仕事ぶりは…。
30年の時を越えても相変わらずテキパキしてた。

なんか嬉しい…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする