~ゆるゆると自分に甘い生活~

ざっくり生きててあわわな毎日。でも残りの人生シッカリ楽しむ。

涙を拭いて…

2024-05-23 19:46:50 | あれこれ
6000円で買った
8000円分の商品券。

使わぬまま期限が切れた…



悲しく辛く悔しい…(泣) モヤモヤモヤモヤ……

と、
そんなモヤモヤ期はいつも
どういう訳か「絵」を描きたくなるwww

絵ごころゼロ(むしろマイw)
なのに、
不思議と表現したくなるwww

チラシの裏に描いてみた

それが冒頭画像
(恥ずかしげも無く掲載www)

ヘタ過ぎて爆笑

モヤモヤは笑いに変わる

そして
吹っ切れるwww
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでもない日

2024-05-06 18:56:24 | あれこれ
我が子は「子」だけれど「子ども」ではないし
まして
遠くに暮らしているので

5月5日もフツーに過ごした

思い出はたくさんあって
考えると懐かしく思うけれど

ちょっと寂しさに襲われるので
極力
フツーに過ごした

でも
長女が好きな「べこ餅」を買って
だけど
送るでもなく
そして
夫と分けることもなく
自分一人で食べた(笑)


※べこ餅は「こどもの日」に食べる北海道銘菓
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10番目に好きな。

2024-04-14 16:28:01 | あれこれ
真新しいランドセルを背負ったの女の子がふたり、
車道を挟んで
向こう側とこっち側で会話している

「じゃぁ、またねー!」
 「うん、またねー!」
「あ、最後にー!10番目に好きなドーナツ、せーので言おう!」
 「うん、いーよー!」

(ひぇー!10番目って…超難問…
 考える時間、欲しいよねぇ…)←後ろを歩くおばちゃん(ワタシ)の心の声

向こう側の
出題者の子、間髪入れず
「じゃぁ、いくよー!せーのっ!」

(こっち側の子、だいじょぶか?がんばれ!)

「ポンデリングー!」向こうの子が叫んだ

向こうの子の「ポ」の半拍遅れ、
微妙なズレはあるものの、こちら側の子も
「ポンデリングー!」(おそるおそる)

「やったぁ!おんなじだねー!じゃぁねー!」

(お見事!そして二人の今後の関係が垣間見えるw)

因みに
ワタシが10番目(くらい)に好きなスイーツは
「たいやきー!」

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北はまだ雪

2024-03-16 19:22:44 | あれこれ
ツバキ咲く長崎へ、
3泊4日の旅

歩いて食べて
観て聞いて、
めいっぱい楽しんで終了。

帰ってきたら、
札幌は予報通りの雪景色

近所に住まうキタキツネも
春を待ちながら
ちゃんと徘徊励行

ニッポンは…
小さいけど
やっぱ広いんだな…




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃い人

2024-02-12 19:40:42 | あれこれ
新社会人で入った会社は
土曜が半ドンで
平日の残業も皆無だった

結婚後に入った会社では
「4勤2休」早番遅番の繰り返し

子育て一段落後の社会復帰は
軽めに週2のパート。

なのに今さら、
体力の衰え著しい今になって、
「6勤1休・7勤1休・8勤…」と
かつてない勤労

お風呂のあと
ソファで寝落ちし
気付くと夜中…

睡眠中に乾いた髪はパンクロッカー、
お構いなしでまた寝る
でもすぐ目覚ましが鳴る…
を繰り返す今日この頃

何故にこんなに働く?
(自分に問う)
老後の備えか?
単なる欲深か?
(分からぬ)
(でもイヤではない)

ハッキリしているのは
目の下のクマが
かつてなく「濃い」こと

そんな自分にピッタリ。
思いがけず見つけたオモロイお菓子
「黒い濃い人」w

お味もなかなか
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解毒後

2024-01-29 19:45:09 | あれこれ
恥ずかしげもなく
この場で何度か告白しているが

頭ん中で、わりといつも
歌を歌っているタイプ笑

先週は悪天候が多かった札幌

大雪・暴風・嵐の中の出勤では
「はしるー はしるー おれたーちー
 ながれーるあせも そのまーまーにー」
が脳内で流れた、
もちろん歌った笑

久しぶりに休日の今日、
岩盤浴でゆったりデトックス

せっかく解毒したので
夕食は玄米と具沢山お味噌汁だけにしてみた

がそのあとがよろしくない…

「お豆腐の」とは言え、
ティラミスと名のつくデザートを
ペロッと食べてしまった…(自己嫌悪)

(まぁでも食べちゃったものは仕方ない笑)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始動

2024-01-07 18:41:09 | あれこれ
年明け早々の驚きや悲しみ、
未だ続く恐怖や不安、

辛かろうと涙を流したり
無力な自分にモヤモヤしたり
普通に過ごす事に罪悪感を抱いたり

なにかと心が塞ぎがちだったが

でもそれは
たぶん何も産まない

今まだ多くの苦しみを抱えている方々に
一日でも早く
平穏が訪れる事を願いながら

自分の今年を
ちゃんと始めよう

心身を整えて明日、
千歳から羽田へ、
飛ぶ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景色が変わると

2023-12-29 18:22:55 | あれこれ
なかなかのバス酔い体質もあり
移動手段はほとんどクルマ、
だった、
つい2ヶ月前まで。

今は
バス+地下鉄の選択肢が増え、
かなり積極的に乗っている

ガソリン高騰の煽りか
環境保護に目覚めたか
ご先祖様のお導きか…
きっかけはよく分からない

人混みは苦になる反面、
必然的に(もちろん悪気など無く)
人間ウォッチングに興じてしまう

 黙って頷いてくれる部下に、
 声高らかに語られる武勇伝…

 仲良く推しトークと思いきや、
 実は推し度のつばぜり合い…

 戦後を生き抜いた女性たちの、
 苦労話の無限ループ…

慣れない道程での景色は
想像以上に楽しくて

「終わり良ければ総て良し」
今年も幸せだったなと
心から感謝

みなさま
一年間ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショーワ派

2023-12-23 19:32:46 | あれこれ
赤ちん+脱脂綿+ピンセット
オロナイン
新今治水

子どもの頃
ウチのくすり箱に必ず入ってた

龍角散もあったが
これは大人用だったな

そして今、
先日来の風邪から続く咳こみ対策にと
真っ先に思いついたのは
「ゴホンと言えば…」の名言、
からの
龍角散のど飴(大人になったから笑)

びっくり!
効き目バツグン

昭和の名品はスゴイ

 因みに
 すぐ扁桃腺が腫れるワタシ用に
 母(←お医者でも看護師でもない)が、
 脱脂綿を細長い太い針金みたいのにくるくる巻き付け
 何やらヨードみたいな赤い液体に浸し
 それを扁桃腺に直接塗りたくる

 された方は
 ゲホッゲホッ、オエッオエーーーッ!
 ってなる荒めの治療を施すようのセットもあった
 (アレは正しい治療だったのだろうか…怖)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんと納まるか

2023-12-21 19:32:36 | あれこれ
ホントはそんなでもないのに
忙しそうにバタバタしていた(A型あるある笑)
そんな日々が
なんとかかんとか終わりそうだ

母の事も仕事の方も
ウマく年内に納まってくれそうで、

まぁ、誰にって訳でもなく
感謝感謝感謝…

昨日
面倒だった仕事が1つ終了し
自分を労うカフェタイム

六花亭にて
パリッパリで美味しい
「クッペ(ポロシリ)」を食べ


仕上げに
今月のケーキ「ムース・オ・ブール」
をいただいた

が。

ヒドイ胸やけが夜まで続いた…

コレは
決して六花亭のせいではなく

自己免疫力を過信していた
自分のせい

体調は年内にオサマルだろーか…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が功を奏したのか

2023-12-05 19:40:14 | あれこれ
特に信念があって
診察や服薬を拒否してる訳ではない。

母の看取りや
喪主としての務め、
同時進行していた
新規のお仕事、
中断していて
溜まりに溜まったいつものお仕事。

慌てず騒がず落ち着いて
着々と進めていって

まぁそれが順調に行き過ぎたのか

そのホッとした小さなスキマに
「風邪菌」が入り込んだ

かと言って
病院に行く時間は無く

とりあえず
そこら辺の物をかき集めて
真っ向勝負することにした

まぁまぁ重症で
さすがに解熱剤を1度だけ服用したが
仕事はなんとかかんとかやり通した

さ、明日は病院に行けるぞ
と思ったその日の朝には
熱は下がっていた…

そしてその日から
ほぼ元気だ(笑)

・自分の中の闘うチカラ
・活蔘 (マズイが最強 ※自分調べ)
・ユンケルローヤルC3
・ルルゴールドG
・免疫ケアのアクエリアス
・カロナール
・緑茶でうがい
・貼るカイロでお腹あたため
・旦さん特製たまご粥

KOとはいかないが
判定勝ちってとこだ

何が功を奏したのか…

あ、
「・時の経過」
も追加しよ(笑)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしもスカウトマンが

2023-08-22 19:14:17 | あれこれ
今、もし、
ベッパン(VIVANT)にスカウトされたら…

やっぱお断り…かな

 体力低下が著しく
 職務を全うできないと思われますので!

と簡素に理由を言うだけで
諦めてくれるだろうか…(目線 笑)

体力低下は
札幌でも続く暑さのせいだけじゃなく
大半は年齢ゆえのこと

だって先週末
わずか三日間のイベント仕事をしただけで
帰宅後
バタンキュー(死語)
からの
翌月曜は夕方まで這って過ごし(貞子風)
火曜朝からボチボチ二足歩行
その後
アレコレ食べてるうち
なんとかかんとか人間に戻れた
(お肉パワーーー)

体力低下というか
笑えるほどに体力喪失

涼しくなって
どれくらい元気になれるのか…

自分で自分に乞うご期待




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドヤです  

2023-08-11 17:13:43 | あれこれ
後頭部が寝ぐせでモシャモシャとか
袖口にごはん粒がついちゃってるとか
靴下の左右がたぶん違ってるとか

自分としては完璧…
いやむしろ120%のはずなのに
 あらーーーザンネン…
ってなってしまっても

(仕事以外なら)
テヘへ…ポリポリポリ…
で済ませてしまう

今回のコレも爆笑で
 どやっ!自分ここまでやったんやで!
と、むしろ自慢(笑)

座面の張り替えにチャレンジしたら
ヘンな形で整った


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貸ーしーて

2023-07-28 20:00:44 | あれこれ
名義とお金は
貸さないし
借りない(イマノトコロ…笑)

「りぼん」や「なかよし」はシェアしてたし
レコードや本も
「貸ーしーて」と
割と気軽に貸し借りしてた
だがしかし
”返ってこない問題”はつきものだった…(笑)

でも今どきは…

家電も
買う前に借りて
そして試せちゃう時代

そんな訳で
「Rentio」で借りてみた
夏の必需品
シャワーヘッド

一か月1700円は
高いのか安いのか
ぜんぜん不明…(笑)

でも
借りるの選択肢は
あってありがたい



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラス禍

2023-07-06 20:50:51 | あれこれ
早咲きラベンダーが開花する頃は
怖ーい怖ーいカラス禍の頃でもある

アレは3年前♪
(ほぼ)日課のウォーク&ランの最中

父カラスが右からビュン!
すかさず母カラスが左からビュン!
兄が前方から、
姉が後方からビュンビュンと
ファミリー(たぶん)で、

ホンキの襲撃か
単なるお戯れか
はたまた実践訓練だったのか

敵意など無く
ただヘラヘラと歩いていただけの
私の頭上ギリギリを
猛スピードでかすめ飛んで
脅かしてきた事がある
※マトリックス状態…(笑)

その恐怖の体験以来
-カラス禍を口実に-
ウォーキングはサボりがち

曇天の今日
カラスもおヤマで一家団欒だろうから

久しぶりに走りに行ってみた

そしたら…
途中からスゴい雨…

「ドシャブリでも練習は休まないわ」風、
ストイックなランナーになりきってみた(笑)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする