~ゆるゆると自分に甘い生活~

ざっくり生きててあわわな毎日。でも残りの人生シッカリ楽しむ。

歳を重ねた成果

2023-08-06 20:20:08 | キャラ紹介
大気圏なんか軽く飛び出して
銀河系も突き抜けそうなくらい
自己評価がめっちゃ高い
還暦超えのおじさん


先週三日間(も)
仕事現場が一緒だった

ボクはね△○●@%#…
みんながボクをね○△□✕◆…
△◆○@#…人気者だから仕方ないけど…
(ホントは仕事はできないし、人気者でもない笑)

目をキラキラさせて
満面の笑みで話すので
イヤな感じがしない(笑)

だけど
超高速の超早口だから
半分ちょいくらいは
何を言ってるのか不明…(笑)

最初は聞き返したりしたが
ちょっと困った顔をするし
話しの腰を折るのも申し訳なくなり


スルーしてもまったく問題なしの内容なので

みんなで
うんうんと
ただただニコニコと聞いていた

まれに
ね?だよね?どう?
と反応を求められた時は困ったが

んーーーーーー
ふふふ・・・・・
そうですねぇーーーー

などと
ちょっと曖昧にしておくと

たぶん
その時間が待てないのか
またニコニコとトークを再開する

まるで
お喋り好きな小さな子ども

若い女子たちはイヤがったが
(まぁ、その気持ちは分かる)

でも
攻撃されてないし
泣かされてもいないでしょ?

と、そんなこんなで
ここまで生きながらえてきた
その成果は
これくらいはストレスに感じない
という点だなとあらためて実感



※札幌の羊ヶ丘展望台に新しいカフェができた
広々してゆったりソファでくつろげる


  「sofacoffee,wool」





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人いびり。

2012-10-29 21:36:57 | キャラ紹介
それはもう一種の才能。

自分の娘に近いくらいの新人女子をジワジワといたぶる。
2週間も経たないで「辞めたい、ツライ」と言わせる。

なんでかねぇ。
なんでそんな事ができるのかねぇ。
優しく教える事ができないのかねぇ。

可哀想だよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタイ。

2012-01-26 22:58:20 | キャラ紹介
「イタイよ」


年に1回の会社のイベントで。
とりあえず40代にしがみついている私を含めて6人がAKBを踊る。

その事を指摘された一言が「イタイよ」。
お隣りの席の大先輩からの痛烈なお言葉。

「ぁ、そうですね。ホントそう思います。すみません。でもやらない訳にはいかなくて…」
と、そんな風に切り返すしかない。

確かにイタイ。
百も承知。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社長の隣。

2011-11-22 19:51:25 | キャラ紹介
運転手は社長。


勤務中に社長から突然のお誘い。
「ちょっと街まで行かないかぃ」との事。
開催中のイベントに顔を出したいけど一人じゃイヤらしい。
まったく子どもだ。

お伴をする事になったが、はてさて社長のクラウンを誰が運転する? 私か?
無傷で帰れるわけがない。

とビビっていたら社長が運転してくれた。 私は助手席だ。

おじいさん社長の運転は案外と不安がなくビックリ。
幅ギリギリの立駐になんのタメライもなくビュンっと入れた。

さすが経営者は勢いがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゆるゆるですね」。

2011-10-30 13:00:52 | キャラ紹介
「お母さん、ゆるゆるですもんね」


娘の担任にピシャリと言われた。

私より5~6歳は若いだろう女性教師。
華奢で小柄でお洒落、アニメの声優みたいなかわゆい声の持ち主でちょっと舌っ足らず。
が、見た目と違いバリバリに厳しい。

面談の時、「笑顔?見せません、瞬き?時間のムダです」的な勢いで娘を凝視して一方的にトークしていた。
とにかく勉強をさせたがるその担任は突然私に向かって「お母さん、ゆるゆるですもんね」と言い放った。

意味としては。
学校では厳しくうるさく言っているのでご家庭ではそのくらいゆる~くしてて下さいね、っぽい。
が、イヤミとも受け取れる。
わからん。

でも。
人になんと言われようが私のユルさは変わらない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強新人。

2011-07-12 18:58:35 | キャラ紹介
我が部署で研修中の新人ちゃん。


「言われたとおりにしたら怒られたじゃないですか!」と大先輩に向かって言ったらしい。
ぉぉ~、すげぇ~…。

入社一日目で大先輩に向かって堂々と言った。

ハッキリと発言できるのは良い事だと思うけど、一人前になってからの方が良かったかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良くしてくださいね。

2011-07-11 19:07:36 | キャラ紹介
会社に新人が入った。

私より8つ若い女子。 
今日から1週間我々の部署で過ごす事になった。

ランチタイムに席を譲ってくれた先輩に。
午後イチで一言、「仲良くしてくださいね。さっき避けましたよね。」と言い放った。

マジなのかジョークなのか。
意味不明。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裸の王様。

2011-01-24 18:54:41 | キャラ紹介
「口外しないから正直に」
社長からアンケートを書くよう新年早々指示された社員さんたち。

そのアンケートを受けて。
今日、次々と社長から呼び出しを受けていた。

口外しないハズなのに“3人一緒”もあった。

正直に書いた所で改善は望めない。
結局はみんなお説教。

お気楽に「ボクはみんなに好かれるんだよね」と言う社長。
まさに裸の王様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉足とカローゲン。

2011-01-08 23:15:10 | キャラ紹介
「ナマ足」で歩くおねえさんを見て。

「こんなに寒いのに肉足(にくあし)で。 困ったもんだ、まったく!」と、お姑さんが言った。

コラーゲンを“カローゲン”だと信じ、
リーマンブラザーズを“ビーマン・・・”だと信じて疑わない彼女。
80歳にして腰の手術を受ける事になった。
その勇気に脱帽。

その腰の痛み、いつからなのかと聞くと。
「秋の終わりの夏の初め頃から」らしい。

それは一体、いつだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだらボケかな。

2010-09-04 15:19:30 | キャラ紹介
昨日の会議の後。

とある女子社員の顔を間近でマジマジと見て、
「あんた誰だった?」と発言した社長。

めでたく喜寿を迎える社長さま、まだまだ元気でいらっしゃる。

でもね。
勤続10年、会社への貢献度はピカイチな社員にそのセリフ。

ホントに分からなくなったんだろうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ローン、おいくら?」

2010-08-31 22:03:52 | キャラ紹介
社内の“ともちゃん”、いきなり聞かれたそうな。
「家のローン、毎月いくら?」

そんな不躾な問い合わせをしたのは同僚女子のK。

“ともちゃん”、普通にお答えしたところ。
「小さい家は良いねぇ~」って言われた。

その場、一斉に凍りつく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山ぴーとテへへキャラ

2010-01-16 15:02:12 | キャラ紹介
「未来のだんなさまに会って来ましたぁ~!テへへ」

とか言って、
大阪までかつ~んのやまPに会いに行ってきた社内の“かっちゃん”。

ぉぃぉぃ、“未来のだんなさま”って…。
人生折り返してるのに、そんな女子高生みたいなセリフ。

宿泊中の大阪のホテルでのエピソード。

ライヴ終わって鼻息荒く部屋に帰ったところ、バッグのカギが無い。
どこにもない。

で、彼女と二十歳の娘が導き出した結論は。
部屋掃除の人に失くされたっ!

「どうしてくれんのよぉ~」とフロントに殴り込んだ。
(本人曰く、ケンカしてきた)


「でも翌朝、カギ みつけちゃいましたぁ~、テへへ。」
「でも、ホテルには黙ってましたぁ~、テへへ」

と、そんなテへへなキャラ丸出しの話しを会社の朝礼で発表。

開いた口、全然、全くふさがらない…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする