かまぼこRockの明日へのキック・オフ

楽しいブログでありますように!

町中華でチャンポンを

2022-09-04 11:38:49 | 町中華でチャンポンを

今はなき【三宝のチャンポン】の味(福山1位の証明)を求めて旅する企画

第1弾 新香園(とろみ+海老多し)

第2弾 王香(長崎チャンポン風)

第3弾 びんご飯店(とろみ+あっさりスープ)

第4弾 永来軒(やさいたっぷり)

そして第5弾は、福山商業高校近く、県道沿いの真鍋石油さんの隣にあります【上海楼 蘭蘭】さんです。

かまぼこRockの地元です。

20年以上ありますが1回も行ったことはございません。

今回は月間タウン誌【ウインク】さんで紹介されていたので

パリジェンヌの妻が行きたいとのことで!

地元でありながら今まで行ったことがないのは駐車場が狭いのと、

たぶんお店も狭いと思いついつい・・・

(入店までの出来事はここでは端折ります。)

お店は上海出身の女将さんがひとりで切り盛りしています。

メニューです!チャンポンもちゃんとあります。

なぜか【福】が

厨房で調理するで~目で何が炒められているかわかるような(山椒を・・・)

タウン誌で紹介されていた【ランチ】です。

10種類以上、スープ付

麻婆豆腐の辛さがやみつきになります。(あとから入店した男性2名は”麻婆丼”を注文)

そして【チャンポン】です。

具だくさんの野菜

【はせべ】の製麺

スープも全部飲み干しました。

【上海楼 蘭蘭】さんはなんと言っても女将さんの人柄がすべての料理にやどっています。

何度も「お味はどうですか?」とか聞きに来たり

ちょっと話をしたりして、楽しい食事ができました。

また行きたいな~

どうせ力などない~のだから

チャンポンの力を借りてもいいさ

こうしてかまぼこRockは

町中華で

町中華で

食べ歩いている

 

町中華でチャンポンを

町中華でチャンポンを

今日もしこたま食べている


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンフレッチェ広島2022 | トップ | おはようございます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

町中華でチャンポンを」カテゴリの最新記事