ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

Due Italian ドゥエ イタリアン(冷製トマトコレクション2022)@溝の口に行きました。

2022年08月29日 23時14分58秒 | ラーメン 神奈川県

今回は先日に続いて溝の口にあるDue Italianに行きました。


夏限定メニューがもう1品あります。



冷製トマトコレクション2022です。


丼一杯にトマトが並んで美しいです。



よく見ると品種の異なるトマトであることがわかります。


そしてイタリアンパセリの緑が見た目にもアクセントとなっています。



麺はやや平打ちのストレートタイプ。トマトの旨み、甘み、酸味に加えてチーズのような旨みがシッカリとしている


スープを絡めてとても美味しいです。



レンゲに麺とトマトとスープをワンスプーンで食べると食べた瞬間の一体感が生まれて更に美味しく感じました。



トマトの中に1つイチゴがありました。



ごちそうさまでした。


今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Due Italian ドゥエ イタリアン(冷製白いらぁ麺)@溝の口に行きました。

2022年08月21日 21時13分02秒 | ラーメン 神奈川県

今回は溝の口にあるDue Italianに行きました。


ラーメンとイタリアンの融合という感じのお店です。



冷製白いらぁ麺です。


見た目に涼やかです。



中心にみじん切りのネギ、生ハム、青菜が乗ります。


生ハムの塩気と香りがアクセントになっています。



スープは冷製ジャガイモスープであるビシソワーズのような滑らかでコクのある味わいです。


塩気は思ったほどきいています。冷やしの場合これぐらい塩気がある方が美味しく感じると思います。



麺は細めのストレートタイプ。水でキンキンに締まっていて張りのある歯ごたえに上述のスープがよく絡みます。


このまま食べても美味しいのですが



ワンスプーン仕様で食べると美味しさが口の中で花開きます。


特にみじん切りのネギがイイ働きをしてくれます。



生ハムで包むと美味しさに満ちあふれました。



ごちそうさまでした。


今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下一品 駒沢店(こってり、小ライス)@駒沢大学に行きました。

2022年08月14日 19時00分00秒 | ラーメン 23区

今回は駒沢にある天下一品に行きました。


京都発祥のラーメンです。鶏白湯です。日本で一番ではないかもしれませんが、日本屈指の濃度を誇るラーメン屋さんだと思います。



小ライスとこってりです。


ラーメンライスはお腹が一杯になる食べ方だと思います。



どろっとしたスープは鶏の濃厚さがシッカリ出ています。見た目強いように見えますが強いです。


強いけど、好きな強さです。



一年に一度突然食べたくなる天下一品。鶏の旨み、鶏の濃厚さ、そして、、、、何よりも美味しいという真実。



それを角ばったストレートタイプの麺に絡めて一気に啜ることで、あぁ美味しいなぁって思います。



そしてラーメンライス。これが美味しいんだと思います。



ごちそうさまでした。


今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば専門 田中そば店(冷やかけ中華そば)@浅草に行きました。

2022年08月08日 01時54分05秒 | ラーメン 23区

今回は浅草にあるお店、中華そば専門 田中そば店に行ってきました。



真夏に食べる冷やかけ中華そばです。



チャーシュー3枚、濃いめのメンマ、刻んだ白ネギ。具の構成はシンプルです。


チャーシューの脂身はスープの冷たさで徐々にかたまっていくので、早めにネギと一緒に食べるのが良いと思います。



ドンブリも冷えているので、スープもよく冷えています。冷えているので魚系の旨みが強いスープです。


外の熱気で余計に冷たく美味しく感じます。



麺はやや平打ちで太めのストレートタイプ。水でシッカリと冷えているのでゴリッとした歯ごたえもあり


食べ応えのある麺の美味しさです。食欲もありますが、外の熱気が強いほど冷やしラーメンは美味しいと思います。



ごちそうさまでした。


今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする