見出し画像

いつだって明日はいい日

応援と撮影 ハルヒル2024 

5月12日㈰ハルヒル(第12回榛名山ヒルクライムin高崎)が開催され、応援に行ってきました。
 
もう12回になるんですね。
ロードバイクを始めたのが47歳のとき、初めて出場したレースが第一回のハルヒルでした。
懐かしいね〜(遠い目
レースに出てたお陰でたくさんの人と出会い、お友達も出来て、とても楽しい時間でした。
出なくなった人も多いけど、新規の方もいらっしゃいます。
レースの楽しさ苦しさ、走った者ではないと分からない。
良い経験をさせていただいた、支えてくださった方々に感謝です。

さてさて、今年のハルヒル。
お天気に恵まれて良かった

午前6時、通行規制が始まる前に榛名湖まで車で上がります。
いつもの場所に車をデポ。
小走りで撮影ポイントまで向かいます。

今年はまだツツジが咲き始めたところ、ちょっと早いんでしょうか。
まだ八重桜が満開です。
これがホントに今年最後の桜。


急ぎ足で移動しながらも少し朝靄の残る榛名湖畔を撮影しながら。








意外と距離があるんです💦
自転車なら直ぐですけどね。
撮影ポイント、今年は数メートル下に移動しました。
お天気が良いので応援の方もたくさん来ておられます。


7時過ぎからスタンバイ。
確か7時から開会式でスタートかな?

苔の生えた木の幹がイケメンさんに見えた




広報車に続き先導車来ました。

ぶっちぎり単独トップですね。

トップはグリフィンの金子さん、36分台で登るって
驚異的な速さです。

今年は大人数の集団は無く、数名ずつバラけて登ってきます。


ママチャリ少年、頑張ってます。
もう少年じゃないけどね〜
まっ、息子みたいなもんか。


ヒルクライムビューティー、モデルの日向涼子さん。

ゴール前、ラストの急坂。
ヨレヨレで苦しそうな表情です。

コスプレクライマーも多数参加。
イカ娘さん、頑張っておられます。


お友達を撮影。
任務完了。


走って湖畔に向かいます。

計測地点ゴールを過ぎた選手達は和やかにゴールゲートまで流します。


苦しかった登り、この風景が癒やしてくれる?


お疲れ様


完走してゴールゲートを潜る、気分は爽快?

下山待ちの広場でお友達と合流。
暫し歓談。
土日休めないからなかなか会えないので、久しぶりにお会いできた方ばかり。
お会いできて嬉しかったです


皆さとお別れして、車に戻りながら湖畔を歩きながらちょこっと撮影。

崖に咲くスミレが清楚で可憐。 



相馬山の山頂がぴょっこり。


ゆうすげの道、まだお花には早いです。


グランドがタンポポで黄色に染まる。






今年も大きな事故なく無事完了。
参加された皆様、お疲れ様でした。
お天気良くて良かった。応援の方も多かった気がします。

また来年、頑張りましょう。
私も…駐車場から撮影ポイントまで走って移動する体力を維持する為に頑張ります


お夕飯にBLTサンド。


実は前夜から口唇ヘルペスが出来てしまい、口を開くのがシンドい
今どき何故にヘルペス?
ストレス多いこの頃なのです。
免疫力低下、気をつけないとね。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自転車🚲」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事