専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

トライアル宮崎・恒久店 みやざき犬がやってきた!!

2015-11-30 23:23:23 | 日記

今日、この日を楽しみにしていました。

ちょっと早めに着いたので

外で待ちました。

すると、お店の中から登場しました。

「マイバッグキャンペーン」です。

皆さんの紹介のあと、ダンスが披露されました。

マイバッグの歌です。

それぞれ、自分のアップリケのマイバッグを持っていました。

ひぃくんは、とてもやんちゃでした。

良く見ていると、ばらばらに個性がありますが

ダンスになると、ぴったりと息が合います。

しっぽまで可愛い、むぅちゃん

ダンスの後は、ファイルを配ったり

お客さんと一緒に写真を撮ったり

あっち向いて、こっち向いて・・・

目が回るくらい、忙しそうでした。

それでも、お客さん一人ひとりの声に

ちゃんと耳を傾けてくれました。

私はお願いして、トライアルの看板の前で

ポーズを取ってもらいました。

そして、大人気なく・・・

一緒に写真を撮ってもらいました。

これは、むぅちゃんに貰ったファイルです。

夕方4時30分に始まって

5時過ぎたので私は帰りましたが

みやざき犬の皆さんは

まだ帰る様子はありませんでした。

こんな間近で見れて

それも一緒に写真まで撮ってもらえて

とても嬉しかったです。

 

お・ま・け

宮崎神宮で開催されていた

植木市に行った時

欲しい花がありましたが

その日はバイクだったので

今日、買いに行きました。

マイクで、「植木市は、今日の4時までです。」

と言われました。

間に合って良かったです。

どこのお店も、安くしているようでした。

でも、このプライスカードは・・・

前回も200円でした。

今日は、わざわざ300円に書いて

訂正してありましたが

200円は元々の値段です。

1円も安くなっていません。

今日の宮崎市内は晴れでした。

 

 

 

 

 

 


小戸之橋ストリートフェスティバル

2015-11-30 21:00:00 | 日記

28日、土曜日

赤江小学校で、開催されました。

先日、地区の回覧でチラシが

回ってきてから、楽しみにしていました。

8時から10時まで熱気球に乗れます。

受付をして並びました。

約一時間半待ち、やっと乗る事ができました。

かなり高く上がりました

乗っている時間は、あっという間でしたが

とても楽しかったです。

お祭りの内容はこちらです。

タンデム自転車

小戸之橋美術館

こちらは「魚群アート・橋の上に描いた巨大アート」の写真です。

昨年、11月に一日だけ公開されました。

河童のキグルミさんが、子供たちに飴を配っていました。

ぜんざいのふるまい、とても美味しかったです。

他にパン屋さんやポン菓子など、お店も賑やかでした。

アンケートを書いて、苗をもらいました。

帰る前にトラック市の野菜を買ったら

おまけをたくさん付けてくださって

半額で買ったようなものでした。

トラックは4~5台ありましたが、完売しました。

苗木や野菜を籠に乗せて

帰りの自転車は重かったです

 

お・ま・け

この日は、三男坊の車の納車日でした。

午後、車を取に行きました。

お店で、スペシャルイベントをやっていました。

私も声が掛かりましたが

三男坊が待ってくれないので諦めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ランチパスポート4・「本格中華料理 福隆」 と コスモス畑

2015-11-27 21:21:21 | 日記

今日、ランチに行きました。

あんかけ焼きそば・焼きめし・漬物

780円がランチパスポート提示で500円

ボリュームがあって、お腹いっぱいになります。

ランチパスポート4で行ったのは、二回目です。

そしてこちらは、ランチパスポートではなく

普通のランチメニューです。

酢豚セット

酢豚・サラダ・スープ・小鉢3点

ご飯は大盛りを選びました。

こんなにボリュームがあって、780円

熱々でとても美味しいです。

その後、花ヶ島に行きました。

偶然ですが、コスモス畑を見つけました。

ちょうど一年前も、ここを通って

写真を撮ったのを思い出しました。

 


宮崎神宮と植木市

2015-11-26 23:23:23 | 日記

 久しぶりに、宮崎神宮を散歩しました。

この鳥居は初めて、見ました。

カメラ目線のハクセキレイ

そして・・・毎年恒例、植木市をやっていました。

欲しい花があったけど、バイクだったので

今度は車で買いに行きたいと思いました。

 

お・ま・け

今日の宮崎市内は、晴れ時々曇りでした。

こちらは、主人が撮影した

お月様と、ANAホリディ・インリゾート宮崎

満月でした。

今日の手作りパンは、レモンパン

遊びに来た母が、いつも楽しみしてくれています。

喜んで持ち帰ってくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


宮崎県総合博物館・美しき宮崎の滝200

2015-11-25 23:00:00 | 日記

以前博物館の前を通った時から

気になっていました。

206ヶ所の宮崎県内の滝の写真が

説明付きで展示してあります。

一つ一つじっくり見た後

受付の女性としばらく、滝に纏わる話しをしました。

展示してある写真は、1枚以外

同じ方が写されたのだそうです。

県内にはまだ発見されていない

滝もあるそうです。

中には、なかなか足を踏み入れる事が

できない場所もありますが

こうして写真で美しい滝を見る事ができて

いい時間をすごせました。

館内の様子です。

ロビーには、博物館(?)友の会の方々の

コレクションが、飾ってありました。

綺麗な色をした貝殻

外の様子です。

イモグスの赤い実が、たくさん生っていました。

 

お・ま・け

今日の宮崎市内は曇りでした。