専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

鹿児島

2012-10-29 21:04:03 | 日記

今日は鹿児島の大型ショッピンセンター、A-Z隼人店に行ってきました。

店舗面積がなんと、東京ドームのグランド面積の約3倍だとか…

しかも24時間・年中無休だそうです。

A-Zという店名通り、食品から日用品、車まで売ってました。

買った物を段ボールに詰め込んで、大きなカートで車に積み込む人が多かったです。

 

昼食はフードコートでとりました。

ほとんどの物がセットで500円~600円、セルフサービスでした。

私は炒飯セット500円とサラダバー250円をたのみました。

ミニうどんは美味しかったけど、炒飯はちょっと私には味が濃かったかな~

 

レジが行列になってましたが、出入口の所に5個までレジというのがあって、

買い忘れた物を後からちょっと買った時便利でした。

他に岩盤浴、足湯などもあるみたいです。

すべてを回ったわけではないですが、3時間ほど滞在してしまいました

 

これは高速から見えた桜島です。ちょっと霞んでました。

 

 

 

 


今日の料理

2012-10-28 17:09:56 | 日記

 

今日は長男夫婦と久しぶりに一緒に夕飯を食べる事になりました。

私はいつもより少し早めにしたくを始めました。

まず始めに作ったのは、一口サイズのがんもどきの煮しめ。

昨日の魚の煮汁の残りに 少し調味料を注ぎ足して炊き、沸騰したら火を止めて保温鍋に入れるだけ。

これで一品出来上がり

メインには、チキングラタン

ホワイトソースはヘルシーに長芋と牛乳で作り、味は塩コショウだけ・・・

入れたものは、ブロッコリー、玉ねぎ、マカロニ、そしてチキンのバジルオーブン焼き?だったかな

それはフーデリィの惣菜コーナーで買って一口大にカットしたもの

後の料理は、骨付きウィンナー焼いたり、揚げ物…

魚を食べなかった長男が、去年結婚して、お嫁ちゃんの魚料理は何でも食べると聞いたので、魚料理も一品足しました

手抜き料理ばっかりですが

ま~…いつもの私の料理だから、期待はしてないでしょうから

さて、グラタンが出来上がりました

 

そしてお嫁ちゃんが作ってきてくれたウィンナーパン、私が名付けたポニョパン

柔らかくてとても美味しいんです。私が好きだからまた作ってきてくれました

主人も二人からバースディプレゼントをもらい、上機嫌でした

 


訪問者

2012-10-27 16:18:32 | 日記

今日、友人が遊びに来てくれました。

会ったのは今年8月の女子会以来でしたが、わが家に遊びに来てくれたのは、ン~…

10年ぶりくらいかな

そしてわが家でランチ

ご馳走は~友人が持ってきてくれた『えの実弁当』

手作りの味がして美味しかった~

ご飯は普通とおにぎりを選べるそうで、今日はおにぎりでした

といっても三角おにぎり1個、いなり2個のセットでした。

おかずも何種類も入っていてお弁当箱いっぱいにてんこもりでした  味も

食べる前に写真撮り忘れたのが残念

そんなこんなで話しもはずむは はずむは…

そして帰る前にセルフサービスで柿狩りをしてもらいました。

今度はほかの友達も連れきてね

遊びに来てくれたお友達…花好きな私にシクラメンの花を持ってきてくれました。

大事にするね

 

 

 


ドライブ

2012-10-25 09:03:57 | 日記

久しぶりに日南に行きました。

まずは~

デモン・デ・マルシェでランチ

平日なのにレストランはほぼ満席でした。

私たちは12時前に行ったのでどうにか座れましたが、次の人は待たされてました。

予約されてる方もいらっしゃいましたよ。

料理の方は種類も多く、すべて手作りという感じで魚も新鮮とてもおいしかたです

 

次に行ったのが、雑貨屋さん

Mフローラ

かわいいガラス製品を購入・・・何を入れよっかな~

 

それから それから~

サンチェリー北郷での~んびり温泉

ちょっと熱めだったけど、つるっつるでした。

 

そして帰りに立ち寄ったのが

道の駅 フェニックス 

結婚式 前撮りの様子を眺めながら食べるエビソフト、私も幸せな気分で一日が終わりました