まねっこ手作り

自己流手作りアルバム

義姉へのプレゼント

2024-05-30 20:38:00 | 手芸


義姉はもう80歳を超えたそうです
ずっとずっと前に作ってあげたトートバッグを大切に使ってくれていたそうですが、とうとう使えなくなったのでショルダーバッグが欲しいとの事
兄も免許証を返納し、用事には歩いて行かなくてはなりません
そこで両手の空くショルダーバッグが良いわと言うことに…
悩むなぁ
前面にポケットをつけたり入れ口のファスナーを付けたり
自己流のまねっこ手作りには手強い
まず生地選びも難しくて…手持ちのリバティーが残っていたので好きかどうかは聞かずに作りました



後ろは焦茶の麻があったのでぴったりのチョイス(自己満足)
紐は太い方が良いかなと、ネットで購入
網目になっていて肩に優しい感じです

内布は可愛く
ハワイアンプリント



残り布でぺったんこお財布を作りました
これも大好きな「シニアのまったり生活」さんのブログで見せて頂いでまねっこしています
そして可愛らしいあんぱんの生地でエコバッグをおまけに付けました
とっても喜んでくれて私も大満足

と、これは1年前のお話
気分転換出来るようにもう少し簡単なバッグを作ってプレゼントしたいけど何しろグズグズしているのでいつになることやら

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が盗まれた

2024-05-23 16:09:00 | 日常



お昼過ぎ、買い物に行こうと思って外へ出たら…
可愛いピンクの花が咲いたミニプランターが見当たりません
今朝、可愛いねって声をかけたのに
隣の黄色い方はナメクジのせいで今は咲いていないのよ

こんな事って初めてです
あんまり可愛いから一番外側に出してあげたのが悪かったわ
もう帰ってこないんだよね

盗んだお花を見て優しい気持ちになれるのかしら
見るたびに 盗んだ盗んだ!って思うよ、きっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカス

2024-05-21 13:29:00 | ハワイアンキルト



キャシーさんのキット…ショルダーバッグになるはずでした
マイブームのフレーム仕立てになりました

以前はメダカの水槽を置いていたスペースが空いたので(水換えが大変になったと思われる)
娘の部屋で埃をかぶってしまっていたランプと可愛いリヤドロと一緒に飾ってみました
何となく私の感じじゃないかも

眠っていた作りかけの物を少しずつ形にしておかないと間に合いません よね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳ドック

2024-05-08 20:44:00 | 日常



脳ドックを受けてきました
9年前の4月、頭がゾワゾワしたりパーンと弾けるような感じがして受診しました

とっても綺麗な脳と血管
脳梗塞の後も無く今後もくも膜下の心配も無い
ご両親に感謝しなさいと言われました
でもね、母は脳梗塞、兄はくも膜下
家系的には危ない

あれから9年
そろそろ…と思って

変わらず素敵な脳ですとの事
ただひとつだけちょっと気になる血管が
少し太くなってるね、心配要らないけど
と、言いながらも経過をみましょうと言うことになりました

我が家には障害を持つ娘がいて残して逝く訳にはいかないのです

そしたら先生「大丈夫!」って言いながらも半年後にMRI撮ろうかと言うことになりました
また動かずに20分我慢しなければなりません

次は保険診療ですって看護師さんが優しくおっしゃいましたとさ😆


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きなモンステラ

2024-05-06 20:39:00 | ハワイアンキルト



絵画教室に通ってるお友達に頼まれて絵筆ケースを作る予定だったんだけど、急遽ヘキサゴンのパッチワークに変更
そして10年以上放置されていたモンステラ


マイブームのフレーム作品
縦か横か…夫は縦って言ったけど無理やり横って言わせちゃった


さっき完成したので桜のフレームと変わって頂きました
玄関を入ったら右に目を向けてね

良かったですねぇ モンステラさん
やっと陽の目を見る事が出来ましたね

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雹の恐怖

2024-04-30 22:24:00 | 日常



2週間前  4月16日の夜8時半ごろ
甲子園球場では阪神巨人戦が行われていた頃

初めはパラパラだった音が徐々に大きな音になっていきました
それはそれは凄い音で恐怖さえ感じました
屋根や天窓が抜けるのではないかと思うほど
ご近所の高齢の方が戦争を思い出したと仰っていました

夫が玄関ドアをそっと開けて見ていたけど怖すぎて

カーポートの無い我が家
車も心配…止んでから恐る恐るみたら傷だらけ


いつもはスクープ!って写真を撮りたがる私ですが、撮ることも思いつかないくらいでした
お友達の写真を貰いました
ただただ早く止みますようにと祈っていました

おかげさまで被害は車のみ
ご近所はカーポート、ベランダの屋根、雨樋と被害甚大です
せっかくカーポートがあるのに突き破って車まで被害と言うお宅も…

修理も今年中に出来るかどうかわからないそうです
我が家の車もいつになるかわかりません
走れるのだから大丈夫です

そして昨晩の事
突然テレビが映らなくなりました
信号が弱いとのメッセージが出ました
テレビっ子の夫はがっかり
3台のテレビが全部同じ状態って事はテレビのせいでは無いよね

今日、ケーブルテレビに来てもらったら外のケーブルのカバーが破損して水が入っていたそう
多分先日の雹の仕業でしょう
夕方6時ごろから40分くらいで修理完了しました
本日の阪神広島戦 ちゃんと応援出来ました
おまけに勝ったようです
良かった良かった

大きすぎる災害に苦しんでいらっしゃる方がたくさんいらっしゃいます
それに比べたら本当に小さな被害で済んだわけですが、こんな怖い思いをしたのは生まれて初めてでした
テレビが映らないくらいで騒いで申し訳ない気持ちでいっぱいです
大きな地震などに遭われた方々にあらためてお見舞いを申し上げます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボックスティッシュカバー

2024-04-28 21:28:00 | 手芸



ご近所さんからミシンの調子が悪いので見て欲しいと頼まれたんだけど…
素人ではわからないレベル

じゃぁ作って欲しいと言われたティッシュカバー
私は布で作ったことがなかったのでYouTubeで検索
要らない生地(我が家にはあちこちから不要布が集まる)で試作してみたけどブカブカ
ジャストサイズにすると入れる事が出来ません


そこで、大好きなブログ「シニアのまったり生活」さんにお邪魔してお知恵を拝借
超ぴったりサイズを作りました
いつもアイデアを頂いています
ありがとう😊

ご主人の車に乗せるそうです
とっても喜んで頂いて良かったわ
ついでに試作品も押し付けて来ました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲く

2024-04-25 20:50:00 | ハワイアンキルト



桜が咲くまでにと急いで作りました
100円ショップのフレームに入れて玄関の壁に飾りました
毎朝夕にお花見が出来ました


このデザインは昔買ったnani quiltさんの「桜咲くポーチ」
当時受験生を持つママにプレゼントしたくて作りました
とっても好きなデザインだったので自分用に作りたかったの
これから毎春会えます
嬉しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カサブランカ

2024-04-24 14:25:00 | ハワイアンキルト



このキットもその昔 キルト教室に通ってた頃のもの
1デイレッスンのお手伝いをさせていただいた時のものです

すでに10数年は経っています
そんなにお好みじゃなかったので針が進まなかったんです

でも、頑張りました
これもまたボーダーのキルトがガタガタです
40センチ四方の小さなタペストリー

今年の2月にやっと完成しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのキルト

2024-04-23 14:22:00 | ハワイアンキルト



キルト教室に通っていた時のお友達が送ってくださったキャシーさんのキット
何年も眠ったままでしたが、死ぬまでには仕上げなきゃ
お尻に火がついて来ました

あっという間に完成!と思っていたけど…
ボーダー部分のキルトに手こずりました
ラインを描いても見えません
ちょこっと手抜きのラインで完成
でも良かったんじゃない

目の老化は本当に辛いわ

お友達にありがとうと遅くなったお詫びと感謝の気持ちを込めて見ていただきました
本当にありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする