ビンテー爺のつぶや記

暇なオヤジが街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今はよれよれ爺がたまに投稿する
子供の絵日記の様なブログです。

今年初めて見つけました

2024-05-18 12:02:45 | 独り言

5月18日(土)

昨夜、天気予報で予報士の方が、4月後半からの週間天気はどこかにマークがついているのに

土曜日だけは晴れの日が続いていると云っていた通り、今日は良い天気になりました。

 そんな訳でビンテー爺は洗濯爺に変身。

今朝、雨戸を開けたら毎年この雨戸で見かける家守に今年初めて出会いました、戸袋の中に巣らしいのも無いので

壁の中にでも棲みついているのでしょうか?

今年のは何時もより倍ぐらい大きいです。

薔薇のシーズなのでで、皆のブログでもあちこちに咲いている薔薇がアップされ目を楽しませてもらっています、

近所をちょびっと徘徊するだけでも薔薇が楽しめます、

薔薇が終わると今度はアジサイですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶

2024-05-12 15:40:09 | 独り言

5月12日(日)

弟が新茶を送ってくれました。

カミサンが亡くなってからは、ほとんどペットボトルのお茶しか飲まなくなりましたが、

久し振りに茶葉で入れたお茶を同梱されていたお茶請けのスポンジケーキと一緒に娘と一緒に飲みました。

  美味しかったです。

ビンテー爺、生まれは神奈川ですが小中高と静岡で育ったので富士山大好き爺です。

何年か前に弟が自宅近くで撮って送ってくれた写真、

ビンテー爺の通った高中小学校は左の高いビルの裏手、富士山に向かって進んだ方向にありました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌漬けを作りました

2024-05-07 11:21:36 | 料理・グルメ

5月7日(火)

GWも終わり今日からは平常運転です、休日運転になると普段混まないところが混んだり

休みになったりと毎日が休日運転のビンテー爺も行動に制約が出ます。

昨日の夕飯のおかずは手作りの豚肉の味噌漬けでした。

2日前に急に思い立って初めて豚の味噌漬けを作ってみました。

豚肉は味が染込む様にホークで突いて、普通の味噌に液状赤だし味噌を足し

酒・味醂で溶いて味を見ながら蜂蜜で甘さを地調整し漬込み、

冷蔵庫で2日間漬け置き。

焦げない様に中火でフライパンで焼き、火を止めて余熱で中まで熱を通して出来上がり。

娘の判定はたまにスーパーで買うのより美味しい、でも甘めの味が好きな我家ではもう少し甘くしても良いとの評価、

残りを今日のお弁当のおかずに入れていきました。

レパートリーが一つ増えたので今度は魚でも試してみます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の日

2024-05-05 13:05:01 | 独り言

5月5日(日)

今日は端午の節句、五月晴れで風も弱く海も穏やか、良い一日になりそうです。

我家も気持ちばかりの飾りつけ

リビングにはビンテー爺がPCお絵描きで描いた絵と

 玄関には陶製の兜を飾りました。

お風呂に入れる菖蒲も用意してあります。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くに巣があるのか

2024-05-03 15:31:25 | 独り言

5月3日(金)

毎日の様に朝夕イソヒヨドリの鳴き声が聞こえて来ます、どうやら巣が近くにある様で

今朝もゴミ出しの帰りにすぐそばで見かけたし、

ここ数日も見かけています。

2年前の4月初めに投稿しましたが、ツバメほどでは無いにしても人の住む近くに巣を作るのかも。

2年前の投稿の要約は、斜め前のお宅の普段締め切りの戸袋の巣を作ったらしく、

久々に雨戸を開けられ収納されてしまい中に入れず困っている様子でした。

巣か卵か雛がつぶれてしまったかして、困っている様子?

今回もそんなことにならなければ良いのですが。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWですね

2024-05-02 13:44:04 | 独り言

5月2日(木)

GW10連休出来る人には半ばですが、カレンダー通りか却って忙しくなる人やビンテー爺の様に

一年365日が休日で関係ない人の方が多いと思います。

旅行や外出をしなくても雨や嫌ですね、今日は晴れて良かったです。

朝、ゴミ出しのついでに近所を徘徊散歩するだけで、色んな草花が咲いていて目を楽しませてくれます。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の1ケ月点検

2024-04-26 13:50:30 | 独り言

4月26日(金)

新車の1ケ月点検のため販売店に行って来ました、

30分ほどの待ち時間なので運動を兼ねて近くを徘徊。

向いの中古車屋や近くの建物の前もビックモータの様に街路樹を伐ったり除草剤を撒いた様子はありません。

この通りは今月の始めに桜を眺め、今日は躑躅で月に2回も花が楽しめました。

7

シェルターの展示場、以前はレンタル倉庫様なBOXが2個でしたが、水害用?かなマリンと書かれたBOXが増えていました。

警察犬訓練所の看板猫を覗いて、

毎年お札を貰う氏神様の前まで来ましたが階段昇り降りは大変なので下から参拝で失礼し、戻ります。

30分ほどの徘徊散歩、良い運動になりました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日連続でイソヒヨドリに会えた

2024-04-20 14:40:31 | 独り言

4月20日(土)

山の桜も散って葉桜に他の木々も芽吹いてきて、山の緑も鮮やかです。

昨日、買い物に行ったスーパーの駐車場に入ろうとして車の向きを変えていらら水溜りに鳥が飛んできて

水を飲み始めたのでストップして見ていたらイソヒヨドリだったので急いでスマホを取り出しパチリ、水を飲む処を取りたいなと

思ったが直ぐに飛び立って終い1枚しか撮れず、残念。

今日は先ほど洗濯物を取込んでいる最中に声がしたので見回したら、お向かいの屋根に。

 

朝よく声を聞くんだけど姿が見得ず終いだったのに二日連続で会えてラッキーです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶯の鳴き声

2024-04-13 13:42:38 | 独り言

4月13日(土)

今朝、春告げ鳥の鶯の声を聞きました、1週間ほど前に聞いた様な気がしたのですが定かではなかったのですが

今日はホーケキョとまだ下手な鳴き声が3回聞こえたので間違いありません。

NETから借用

ツバメの姿も見かけたし、もう少しすると杜鵑(ホトトギス)の"特許許可局"や小綬鶏(コジュケイ)の"チョット コイ "と云う鳴き声も

聞こえて来ることでしょう。桜も今日明日はまだ残っているけど終わりました、次は躑躅です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐が去って

2024-04-10 11:01:03 | 独り言

4月10日(水)

昨日の春の嵐が噓の様に良い天気になったので、ビンテー爺は川に洗濯に行きました。

桜の花も大分散ってしまい、山の白やピンクも目立たなくなって来ました。

 

代りの花が咲き始め、春本番です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする