会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

IT関連企業IR担当の元執行役員逮捕 インサイダー取引か(NHKより)

IT関連企業IR担当の元執行役員逮捕 インサイダー取引か

Abalance」の元執行役員(60歳)がインサイダー取引容疑で逮捕されたという記事。IRのプロだったようです。

「特捜部によりますと、××元執行役員は、去年1月、子会社がベトナムで建設を進めていた太陽光発電パネルの部品の製造工場に関する未公開情報をもとに、自社の株およそ5300万円分を買い付けたとして、金融商品取引法違反のインサイダー取引の疑いが持たれています。

元執行役員は、東京証券取引所などに勤務したのち、多くの企業で、株主や投資家向けに投資判断に必要な情報を提供するIRを担当し、専門性が評価されてこのIT関連企業の執行役員に就任していました。

その直後に問題の株取引を行い、会社の株価はベトナムの工場に関するIRが出されたあと急騰していました。」

「去年1月「Abalance」の執行役員に就任した際の発表資料によりますと、××元執行役員は、大手保険会社に勤めたあと、平成2年から東京証券取引所で勤務し、平成13年から当時のジャスダックで広報室長を務めたあと、平成22年から当時の大阪証券取引所で上場推進役を担当しました。

その後、平成25年からおよそ10年にわたって少なくとも8社に勤務し、IR室長やIR部長などとして主に投資家向けの広報を担当しました。

執行役員就任の発表では、「これまで証券業界において、長きに渡りIR・広報等の業務に携わり、証券業界における豊富な経験と実績を有している」などと紹介されていました。」

ひどすぎる。

子会社の情報公表後、株価急上昇 インサイダー取引、特捜部捜査(東京)(共同通信配信)

「関係者への取材で、××容疑者が以前勤務していた金融サービス会社の株式でもインサイダー取引をしたとして、金融庁から課徴金納付命令を受けていたことも判明した。」

会社のプレスリリース。

当社元執行役員のインサイダー取引に関する逮捕について(お詫び) (PDFファイル)

当サイトの関連記事(同社の過年度決算訂正について)(訂正対象の決算期からして、インサイダー取引とは関係なさそうです。)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事