ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

楽天でんきを解約してやった

2021-06-30 02:16:26 | 日記

昨日の仕事を今日に回すことにしたので
昨日は昼間はまったりしていたらドアのチャイムが鳴った。
宅配便の可能性もあるのでとりあえず出てみることにして
ドアをかける前に「どちら様ですか?」と聞いたら契約しているガス会社だった。

ガスの診断が当日だったのを忘れていたのかと思ったらそうではなく電気の営業だった。
「うちの電気に変えると3カ月間基本料金は無料で12月には商品券2000円を差し上げます」
「今の電力より6%お安くなります」
などと言っている。

「楽天でんきを使ってます」と答えると
「楽天でんきは基本料金は無いですがその分高いので、うちに変えると2%ほどお安くなります」

「楽天でんきはポイントが少なくなったのでどうしようか考えていましたが
3ヶ月基本料金無料と商品券と2%安くなるのであればそのほうが得ですね」と回答する。

楽天でんきだと楽天市場で買った金額の0.5%バックがあったのが
今月あたりから一方的に打ち切られたのであまり気分が良くないので変えることも考えていた。

「今契約すれば次の請求から基本料が無料になります。楽天でんきの伝票はありますか?」
「Webです」
「お客様番号を教えていただければ今手続きが出来ます。楽天さんへの連絡は必要ありません」
「コロナかななので何度も来るわけに行かないので今お願いできますか?」
「ネットで手続は出来ないのですか?」
「郵送なら出来ますがネットでは出来ません」

私にとって郵送は最も嫌いな手続き方法なのだ。
「お待ちしてますのでお客様番号をお調べいただけませんでしょうか」

調べようとして一度ドアを閉めたが、どの程度時間がかかるか分からないし書き写すのも面倒だ。
しかも急いで調べること自体が面倒くさい。

2秒後にドアを開け「やっぱり今回はいいです。すみません」
Webで出来ないのは話にならない。

特典に興味があったので営業マンが帰るとすぐにネットで調べてみる。
Web手続きも出来るし3ヶ月間基本料金無料と商品券2000円も全く同じ。
解約しても違約金はかからないのは楽天でんきと同じ。

次に楽天でんきのお客様番号を調べる。
営業マンを待たせていないのでゆっくり調べられる。
たどり着くまで多少時間がかかったが、後はお客様番号と供給地点特定番号をコピペするだけでいい。

最後のほうに知った理由があり、選択肢の中に「弊社社員」というのがあったがそれは避けて
何だか忘れたが別の理由を選んでおいた。
もっとも家に来た営業マンは、たぶん社員ではないと思うけど。

営業担当の名前かコードでも入れるようになっていればいいのだけれど
そのような欄はないのだから仕方がない。
結果的にはWebで出来たし特典も同じだった。
嘘はいけないがそういうシステムなのだから仕方がない。

そういえばガラケーからスマホに変えた時も
auから電話がかかってきて本体がタダになるプランがあると言われ
「auショップじゃダメなんですか」と聞いたら「このお電話だけです」と言われたので断ったが
その後auショップから同じキャンペーンのハガキが来た。

結果としてそのプランは使わず2~3ヶ月後に
au本社から来たDMを基にビッグカメラで普通に本体を買って切り替えた。

電気のほうは楽天では最初「まちでんき」を申し込んで5200ポイントもらって
そのあと楽天が勝手に「楽天でんき」に会社を変えたため再度切り替えで3000ポイントもらっている。
もう用は済んでいる。
楽天の顧客サービス改悪の一環として
楽天市場のSPU(スーパーポイントアッププログラム)から楽天でんきでポイント0.5%upを対象外にしたのだから仕方がない。

そしてWebで変更手続きを済ませたら
TVCMでJCOM電気に変えると4カ月間基本料無料などとやっていた。

12月に商品券をもらったら来年早々にでもJCOM電気に変えようかなどと思っています。
その頃キャンペーンはどうなってるか分からないですが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種世界最速のイスラエル、デルタ株で解除から10日で再びマスク義務に

2021-06-29 00:43:38 | ニュース
イスラエル 「インド型」でマスク義務再び 解除から10日で
TBS NEWS 2021年06月26日
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4301155.html
>ワクチン接種が世界最速のレベルで進み、新型コロナの抑え込みに成功したと見られていた中東イスラエルで感染が再拡大し、マスク着用が再び義務となりました。

 イスラエルの保健省は25日、屋内でのマスク着用を再び義務化しました。新型コロナのインド型変異ウイルス=デルタ株が流行しているためで、屋外でも大人数の集まりでは着用を勧めるとしています。

 「怖いです。イスラエルでコロナは過ぎ去ったような感覚があるから。でも違う」(市民)

 すでに国民のおよそ55%が2回のワクチン接種を完了し、今月は新規感染者がゼロの日もあったイスラエル。今週に入って感染者は急増し、一時200人を超え、マスク着用義務は解除からわずか10日で復活した格好です。



マスク義務がワクチン未接種の45%限定でないところを見ると
ワクチンはデルタ株には効果がないということなのでしょうか?

そうだとしたら
東京五輪選手やスタッフはワクチン接種を終わらせて来日しても
デルタ株のるつぼになってしまいますね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪われた五輪・男爵コンビの〝不要不急〟被爆地訪問に怒りの声「バッハ、広島来るなよ。もう日本にすら来なくていいよ」

2021-06-28 01:37:02 | ニュース
【東京五輪】男爵コンビの〝不要不急〟被爆地訪問に怒りの声「大勢SPやら関係者連れてくるんでしょ?」
東スポWeb 2021/06/27(日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7372bdb59a4690482cb1ebc979d718a048d7554c
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624791253/

>国際オリンピック委員会(IOC)の〝男爵コンビ〟による被爆地訪問計画に非難ごうごうだ。

 東京五輪のため来日するIOCのトーマス・バッハ会長(67)が7月16日に被爆地の広島を訪問したいとの意向を関係機関に伝え、調整が進んでいる。ジョン・コーツ副会長(71)も同日に長崎を訪れる計画が検討されている。

 しかし現在、東京では新型コロナウイルスの感染状況がリバウンドの傾向を示しており、再び深刻化が懸念されている。政府は国民に対して不要不急の外出及び移動の自粛や、県をまたぐ移動も極力控えるように求めており、まさに不要不急にあたる男爵コンビの被爆地訪問は大きな波紋を呼んでいる。

 ネット上では怒りの声があふれており「IOCバッハ会長がわざわざ東京を離れ広島を訪問することは、会長自らバブル開催を尊重する気がないと受け止められます」と感染対策の〝バブル〟破りを危惧する声や「バッハ、広島来るなよ。東京から大勢SPやら関係者連れてくるんでしょ? もう日本にすら来なくていいよ」「大移動に伴う感染拡大の懸念があるから行かないでください」と関係者も含めた大人数が移動することのリスクを無視した無責任な行動を追及する意見も出ている。

 日本では新型コロナ感染の第5波の懸念が高まっているが、男爵コンビはお構いなしに行動することになるのだろうか。



これは、暴動かテロが起こりますねw



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪われた五輪・来日した五輪関係者数人が経過観察後に国内でコロナ感染

2021-06-27 10:42:56 | ニュース
【悲報】来日した五輪関係者数人がコロナ感染 2週間の経過観察後に日本国内で感染とみられる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624682308/
>都内の保健所によりますと、すでに来日している大会関係者の中で、数人が定期検査で陽性と確認されたといいます。いずれも、2週間の経過観察後に、日本国内で感染したとみられています。

橋本聖子「(来日五輪関係者コロナ感染)安心・安全だと言ってもこのようなケースがある」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624686816/
>すでに来日している大会関係者のうち
数名が定期検査で「陽性」を確認
大会組織委員会 #橋本聖子会長
「安心・安全だと言ってもこのようなケースがあるので、地域の医療に支障をきたすことは絶対に避けなければならない」



これじゃ天皇陛下でなくても危惧しますわな。

安心安全に絶対はないので
「絶対に避ける」ためには中止しかないですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪われた五輪・過労で静養の小池百合子、公務復帰見通せずwww

2021-06-26 01:14:51 | ニュース

過労で静養の小池都知事、公務復帰見通せず
日本経済新聞 2021年6月25日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC25CMV0V20C21A6000000/?n_cid=SNSTW001&

>東京都の小池百合子知事が過労による静養から公務復帰する日程が見通せない状況が続いている。
都は22日に「今週の公務」を多羅尾光睦副知事が代理で務めると発表して以降、小池氏の動静に関して沈黙している。
都議選が告示された25日、小池氏が特別顧問を務める地域政党、都民ファーストの会からも「トップ不在」への危機感がもれた。

関係者によると、小池氏は22日に都内の病院を受診し、医師から「絶対安静」と告げられ入...(以下有料版で、残り368文字)


麻生太郎は「自分でまいた種でしょうが」と言ってるようですが
それは舛添要一や猪瀬直樹にもいえることで、石原慎太郎の脳梗塞は天罰ですw

小池が20年近く飼っていたいたも死んだそうで
ペットロスで公務を放棄するのは政治家としていかがなものかと思いますが
ペットが死んだのも五輪の呪いのせいなのでしょうか。

犬で20歳近くになればかなりの高齢ですが
五輪スポンサーで五輪で酒を販売するしないとか言っていた元アサヒビールの副社長も89歳で老衰で死んだそうで
両方とも歳とはいえこの時期に死ぬのはやはり五輪の呪いなのでしょうかw

紀州のドン・ファンは愛犬が殺されたすぐ後に自分も殺されましたが
小池百合子の場合も後を追うように死ぬのでしょうかw

医師のいう「絶対安静」というのもどの程度のものなのかよく分かりませんが
本当の原因はペットロスか五輪や都議選からの逃げなのかも知れません。

選挙前に親分が倒れて都民ファ何だか大変ですが、やはりこれも五輪に呪われてますねw
犬はとんだとばっちりです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪われた五輪・売れぬ五輪グッズに“かん口令”? メーカー大赤字wwww

2021-06-25 00:34:34 | ニュース
売れぬ五輪グッズに“かん口令”? メーカー悲痛「大量のゴミと化すことを覚悟」
AERAdot. 2021/06/24(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0eff397230c44400d44dccd34da67bf262aa577
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624493942/

>東京五輪の開幕が約1か月後に迫っているが、新型コロナウイルスの感染拡大が収束せず開催への異論が渦巻く中、
公式グッズの売れ行きは厳しい。なかには東京五輪の組織委から「売れ行きに関する話を外部に出さないように」などと
“かん口令”を敷かれたメーカーも。「大量に売れ残ってゴミと化すことは覚悟しています」。業者からは悲痛な声が漏れる。

メーカーは小売価格の5~7パーセントをロイヤリティー(権利使用料)として組織委員会に支払う仕組みだ。
実際に売れた数ではなく、製造数に応じたロイヤリティーが生じる。さらに小売価格の2パーセントを、販売促進支援のための経費として支払う。

匿名を条件に答えてくれたあるメーカーの担当者は昨年の春ごろ、組織委から連絡を受け「グッズの売れ行きに関することは
外部に言わないように」という趣旨の“かん口令”を敷かれたという。「突然の連絡でしたし、文書で通知を受けたわけではなく
口頭だったので真意は図りかねますが、時期も時期でしたので、五輪に関してマイナスなことは言わないようにという
『口止め』のような印象を受けましたね」

別のメーカーの担当者も、「うちも従業員が、組織委から売り上げに関する情報を出さないでくれという趣旨の連絡を受けた」と明かしつつ、
「この状況では隠したって仕方がない。売れ行きは全然だめです、本当にだめ。どのくらい売れてないか数字が出せないくらい売れていません。
このままでは廃棄が数万点にのぼるかもしれない」と危機感を募らせる。

マスクを購入した40代の男性の思いは複雑だ。
「選手たちを応援したいので、ランニングの時に使おうと買いました。ただ、電車だとか公共の場では着けないと思います。
これだけ反対論が強い中で、五輪を応援しているってオープンにはしづらいし、もし医療従事者の方が見たらどう思うだろうかって考えてしまいます」

日用品を購入ついでに小学生の長男とたまたま立ち寄った30代の主婦は、さらに手厳しい。
「かわいいグッズが多いので売れ残っちゃったらかわいそうですよね。ただ、五輪やるなら子どもの運動会も自由にやらせてよって、
納得がいかない思いも持っています。首相や小池さん(都知事)たちが『五輪をやらせてください』って頭を下げるなら、
支えようかなって思う人も出るかもしれませんけど、いろんな声を無視して勝手に突き進んでいる感じですし。
周りのママ友も反対の人が多いので、何を買うか買わないかはまた考えたいと思います」



全てが呪われてますねw

正規の五輪グッズも
没になった佐野研二郎のエンブレムグッズと同様に大量廃棄になる運命ですねw

5ちゃんねるにも書かれてましたが
こんなもん持っていたら村八分になりますw

いずれは佐野研二郎のエンブレムポスターのようにプレミアが付いて高値で売れるようになるのでしょうか?
でも、その前に数が絞り込まれ希少価値が出なければ駄目ですね。
そのためには大量廃棄が必要です。

売れ残りはあとでバーゲンでもすればいいのでしょうか。
実用品ならタダで貰ってやってもいいです。

まあ、環境大臣にでも忖度して処分を考えたほうがいいですねw

関わった者の多くが貧乏くじを引かされてます。
公式非公式関係ありません。
皮算用で巨額な投資をしてホテルを建てたり改築した者たちもそうですw




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無責任な府知事吉村 自ら選手を招き入れておきながら コロナが出たら「それでいいのか」一方コロナ病床は減らす

2021-06-24 00:25:03 | ニュース

【大阪府】<吉村洋文知事>不快感!五輪関係者から陽性者出た場合も「どんどん目的地に送り出すが、それでいいのか」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624451347/

【大阪(府)】コロナ病床を順次減らしていくと発表 陽性者減ってるから…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624434742/

ウガンダ代表陸上チーム 五輪事前合宿『受け入れ延期』 長野・立科町「感染防止策を万全にしてから」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624442957/


まずウガンダ選手団の事前合宿を受け入れたのは大阪府の泉佐野市です。

しかもコロナ過で受け入れを辞退(拒否)する自治体がある中で
大阪府泉佐野市はそれすれやっていません。

自らの責任で受け入れておいて
しかも拒否するチャンスさえ自らの責任で逃がしておきながら
まったく何を言ってるんだか呆れます。

自ら招いて、拒否する機会も自ら逸したのだから
責任をもって受け入れるべきです。

病床が不足していることははじめからわかっていたはずです。
もしかしたら無責任だからそれすら把握していないのかもしれませんがw

病床が不足して治療が受けられないなら
ウガンダ選手か受け入れた泉佐野市民のどちらかが犠牲になればいいだけの話です。

その点、長野県立科町は後出しであっても吉村に比べ遥かにまともです。

他にも選手団受け入れを予定している自治体は多いですが
責任は自分たちにあるということをよくよく自覚して
今からでも考え直すのも遅くはないと思います。

受け入れた選手団の中の何割まで陽性が出ても
自分の所の自治体、あるいは都道府県の医療体制でまにあうのか
よくよく考える必要がありますね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪われた五輪・小池百合子が過労で倒れるwwwww

2021-06-23 01:47:24 | ニュース
仮病かもしれないですけど、とりあえずは呪われてますね。

小池都知事、過労で入院…「声がかれて」と息切らす
読売新聞オンライン 2021/06/22
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210622-OYT1T50243/
>東京都は22日、小池百合子知事が過度の疲労で静養が必要になったとして、今週の公務を取りやめると発表した。関係者によると、同日午後、都内の病院に入院したという。小池知事の公務は、多羅尾 光睦みつちか 副知事が代行する。

小池都知事
 小池知事は22日も都庁に登庁。都医師会や自治体とワクチン接種について協議するオンライン会議に出席した際、「すみません。声がかれていまして、恐縮です」と息を切らした様子で話していた。都などによると、この日夜に予定していた民放ニュース番組の出演なども見合わせた。

 小池知事は、都の新型コロナウイルス対策や、開幕まで1か月に迫った東京五輪に向け、指揮を執ってきた。今月25日には都議選の告示が控えており、地域政党「都民ファーストの会」の特別顧問を務める小池知事の対応が注目されていた。


仮病を臭わせるソース

小池都知事が突然の静養発表 橋下徹氏が「予言」と話題
東スポWeb 2021/06/22
https://news.yahoo.co.jp/articles/4461d84368c0a844f7c28215c6efbe11c4471fb7
>東京都は22日夜、小池百合子都知事が過度の疲労で静養が必要になったとして、今週の公務を離れると発表した。どこまで内情をキャッチしていたのかは不明だが、橋下徹元大阪府知事はこの緊急事態を〝予言〟していた!?

 同日昼、TBS系「ゴゴスマ~GOGO! Smile!」にリモート出演した橋下氏は、ここ最近になって急に存在感を消していた小池都知事を「うまいですねえ、本当にうまいですよ。都市開催の責任者は小池さんなんです。でも本当に危ないときはキュッと身を引いて、菅さんを前面に、盾に使うわけですから。これは凄い」と〝大絶賛〟。東京五輪開催への批判を菅首相に押し付け、自身は目立たないようにしているというのだ。

 さらに「オリンピックが進んできたら、今度は小池さんが前面に出てきますよ。着物をバチーッと着て、世界に向けてあいさつをする」と今後の展開を予想していた。

 そんな最中に突然、小池都知事が過労で静養と発表。タイミングが良すぎただけに、橋下氏の発言が「予言」と話題になっているのだが…。確かに都知事の仕事は激務であることは間違いないが、本当に休養が必要なのか、それとも批判の矢面に立たないように身を隠したのか、果たして真相は――。



関連記事:願望実現の祈りより

>「私は東京五輪に関わる全ての人たち、
IOC、組織委、選手、ボランティア、スポンサー、観客、マスコミ、政治家、etc.を神に預けます。」


私の祈りが効いたのでしょうかw
それとも東京五輪が呪われているからなのでしょうかw

ウガンダ選手団といい、予期せぬ形で実現するもんですねw
ひょっとしたら五輪の呪いは皇室まで行ってしまうかもしれません。

私はただ、この呪われた五輪を生温かく見守るだけですw



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

府知事吉村、コロナ感染者が出たウガンダ選手団に練習禁止

2021-06-22 00:10:51 | 日記

吉村知事 コロナ陽性者出たウガンダ選手団に「当面は練習中止でホテル待機」 泉佐野市で事前合宿
スポニチannex 20216/20(日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f84c9e472052687bcebd353dcd02b9598fb8a06c

>大阪府の吉村洋文知事(46)が20日、自身のツイッターを更新し、東京五輪のウガンダ代表選手団について投稿した。

 19日に9人で来日した同国代表は、成田空港でのPCR検査で1人が新型コロナウイルス陽性となったため、8人で事前合宿地である大阪府泉佐野市の宿舎に入った。吉村知事は「ウガンダ選手団の件ですが、既に府とホストタウンの泉佐野市と情報共有しながら対応を進めています。僕自身も千代松市長とやりとりしてます」とつづり、さらに「当面は練習中止でホテル待機、市民と接することなく、毎日実施する検査、日常管理、健康観察は市が、新たな陽性者が出た場合は府が対応、協力して進めます」と説明した。

 来日したのは、五輪に出場するボクシングと重量挙げ、競泳の選手やコーチら。泉佐野市によれば、選手団は全員、来日前に2回のワクチン接種を終えているという。



開催派による設定では選手は五輪に命をかけてやってきたのではないでしょうか。

土壇場で練習禁止とは、何のために命を懸けてきたのでしょうか。
コロナ陽性は1人だけですが連帯責任なのでしょうかw
(投稿時点では残り8人はまだ濃厚接触者と認定されていない)
いかにもスポーツの世界らしいですねw

ホテルに缶詰めのようですが、泉佐野市もホテルの従業員はとんだ厄介者を招いてしまいました。
これも選手団を受け入れたのだから仕方がないですね。
海外選手団を受け入れを辞退した自治体も多い中で
何で辞退しなかったのでしょうね。

受け入れたホテルの従業員も当面隔離しないといけませんね。
何しろ呪われた五輪なので関わった者に不幸をまき散らしていますw
原発を招致して、実被害と風評被害を被ったフクシマ県民と一緒ですw

しかし吉村も引きが強いですねw
日本一コロナに愛された知事ですw




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日立市市教委 児童にマスク着けさせて水泳の授業をする

2021-06-21 15:52:07 | ニュース
マスク着け水泳学習 日立・坂本小 2年ぶり、プール楽しむ
茨城新聞クロスアイ 2021/6/19(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1981eb5e48537ef01c6a840d88beb1caf6fce2a7

>新型コロナウイルスの感染防止対策として専用マスクを着用する水泳学習が今週、茨城県日立市立の小中学校・特別支援学校でスタートした。同市南高野町3丁目の市立坂本小(鈴木孝裕校長)は18日に開始し、5年生65人がマスクを着け授業に臨んだ。昨夏は水泳学習が中止になっており、子どもたちは2年ぶりのプールを楽しんだ。

専用マスクは首から引っ掛けるタイプで、着替え時やプールサイドでは口に当て、プールの中では首に掛ける。市教委が「効果的に感染防止を図れる」として、児童生徒と教員計約1万3千人に1枚ずつ配布した。

晴天に恵まれたこの日、坂本小の25メートルプールには5年1、2組の児童と3人の教員が水色のマスクを着用して集合。2組担任の小野寺敦教諭(41)が「大声を出さず、マスクをするなど感染対策をしながらの学習になります」と呼び掛けた。児童は間隔を確保しながら、久しぶりの水泳に取り組んだ。

吉成脩羽斗君(10)は「マスクしながらでもプールはうれしい」、滝真帆さん(10)は「マスクをすると聞いてビックリしたが、大丈夫だった」と笑顔を見せた。小野寺教諭は「最初なのでマスクに慣れることに重点を置いた」と話した。



大丈夫でよかったですねw



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blue In Green が出来るまで

2021-06-21 02:37:37 | 日記




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪われた五輪・ウガンダ選手団の1人が陽性 無責任な知事がいる大阪で合宿へ

2021-06-20 01:52:54 | ニュース
【速報】ウガンダ選手団の1人が陽性 19日に成田空港到着
関西テレビ 2021年6月20日
https://www.fnn.jp/articles/-/198693
>東京オリンピックに出場するウガンダの代表選手団が成田空港に到着し、PCR検査の結果、1人の陽性が確認されたという。

ウガンダの代表選手団は19日午後6時前、成田空港に到着した。
政府関係者によると、選手団は、空港内で抗原検査を行ったあと、1人がPCR検査を行い、陽性が確認されたという。

陽性が確認された人の性別や、選手かは明らかになっておらず、病院へ行くかどうかは今後、検疫所が判断するという。
来日した海外の選手団の陽性が判明したのは初めて。



早くも2か国目で出ましたねw
終わりの始まりの予感w

残りは20午前中に
無責任な知事のいる大阪府で事前合宿。

Ps.カレーは飲み物。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願望実現の祈り

2021-06-19 00:22:01 | 日記・エッセイ・コラム

昨日はコインランドリーで洗濯をして
待ち時間に持って行ったジョセフ・マーフィー著『眠りながら巨富を得る』を読んでいた。

第二章に訴訟に巻き込まれて苦労している女性の話が出ていた。
「私のうちなる神の精神は全知にましまして、この問題をも神的秩序の中で処理してくださっています」
「・・・・私はこの問題を手放します。」
「・・・・わたくしは手放し、神に引き受けてもらったのです。」
すると
この訴訟で最大の敵だった人がある晩、眠っているうちに死んだので、
他の人たちは直ちに示談を求めてきたのです。
そして問題は解決した。

マーフィーの本で敵対する人が死んだ話は他にももう一つあり
記憶では祈りの言葉は「私は〇〇を神に預けます」だっとと思う。
以前この話を5ちゃんねるの願望実現スレに書いたら
すぐに「私は金正日を神に預けます」というレスがあり
その一週間後に金正日の病気が報道され、やがて死に至った。

そして私は今、この祈りを神に捧げます。

「私は東京五輪に関わる全ての人たち、
IOC、組織委、選手、ボランティア、スポンサー、観客、マスコミ、政治家、etc.
を神に預けます。」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僧侶がパパ活 2万3千円で16歳女子高生に猥褻行為の疑い

2021-06-18 01:53:45 | ニュース
僧侶が児童買春の疑いで逮捕 ホテルで女子高校生に2万3千円を渡しわいせつな行為をした疑い
関西テレビ/Yahoo! 2021年6月17日
https://news.yahoo.co.jp/articles/397fe5f939ae6eb01cef35d0446548c4d97a62a0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623932076/
>16歳の女子高校生に現金を渡し、わいせつな行為をした疑いで滋賀県の僧侶の男が逮捕されました。

児童買春、児童ポルノ法違反の疑いで逮捕されたのは、滋賀県近江八幡市に住む僧侶の丸茂正勧容疑者(28)です。

警察によると、丸茂容疑者は去年6月、大阪市内のラブホテルで16歳の女子高校生に2万3千円を渡し、わいせつな行為をした疑いがもたれています。

警察がインターネット上の投稿を監視していたところ「パパ活」に関する書き込みを発見し、女子高校生を補導した際、女子高校生が「パパ活で知り合った人にお金をもらった」と話したことから発覚しました。

さらに、SNSのやりとりの解析などを進めた結果、丸茂容疑者を割り出したということです。

警察の調べに対し丸茂容疑者は「全く記憶にない。身に覚えのないことです」と容疑を否認しています。


まとめサイトは出来つつあるようです。

情報の信頼性が得られればもう少し追加します。

僧侶にタダで、すなわち体をお布施する女子高生はいないのでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンニャクな日 その2

2021-06-17 16:02:19 | 日記

今日の仕事は半分終わった。
この後残りの仕事をする。

その前にバーガーキングで夕食。


コンコルド MJQ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする