ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

王様 天国への階段

2019-09-30 19:39:51 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天国への階段

2019-09-30 12:51:29 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先に休む

2019-09-29 17:35:23 | 日記

仕事は1日8時間未満だが睡眠不足で疲れている。

朝はミスドでコーヒーを2杯飲んだから寝られないだろうということで
予定通り仕事をしようと思ったがやはり休みの誘惑には勝てない。

現実に今日でなくて㈫でも全く問題ない。
というより本来なら㈫にやるべき仕事だ。

1度家に帰って記事投稿の後、王将で酒なしで中華飯とタダ餃子でスタンプ2個もらう。
睡眠不足がたまっているのでコーヒー2杯をものともせず1時間半の昼寝。

明日からの1.5連休はなくなったが
今日の夜はいいコンディションで仕事ができ明日㈪もいいコンディションで休める。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税増税と軽減税率によるゴタゴタ、ミスドの場合(本当はau)

2019-09-29 12:09:53 | 日記

消費税や元号が変われば色んな混乱は付き物で
特に軽減税率適用は初めてということもあり10月以降いろんな事が起こることは予想されます。

昨日の記事「ミスド(仮題)」の続きになりますが

140円までのドーナツ無料が130円に改悪され
第5日曜日は無かったのが今月は第5でもあるという点では改善されている。

早速今日ミスタードーナツに行ったら
価格表示が店内と持ち帰りの2重価格になっている。
まだ9月だが先行して変えているのだがこの程度のことは他店でもやっている。

事が起きたのは会計の時クーポンをかざしたら
「お客様、申し訳ありません有効期限を過ぎていると表示されてます」と言われた。

「あれ?、29日配信ですけど」
「29日?今日ですよね」というのでクーポンを確認する。
29日配信になっている。

このクーポンは先週から来ていて、今日も本日付の会員特典を確認しそこからクーポンに跳んでいる。

今度は店員がハンディスキャナでスキャンするとまた有効期限切れ。

「今クーポンを持ってまいりますので」と言って奥からバーコードの付いた紙を持ってくる。
こちらは140円のまま。
ただやはり期限切れ。

「値引きしますのでお席で先にお召し上がりください。あとで会計に伺います。」
ということで一見落着。

コーヒーお代わりを持ってきた時に
「先程のクーポンはKDDIさんが間違って配信してしまったようです。」と言った。

先週のうちから配信してるのだからauも期限ぐらい直しておけよという話ですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日8時間未満の仕事が3日間続く

2019-09-29 01:46:25 | 日記

昼夜仕事だが労働時間は8時間未満だけど疲れる。

それは睡眠不足だから。

何故か寝られない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスド(仮題)

2019-09-28 17:27:56 | 日記

今日は28日。
9月も4週間が過ぎようとしている。

明日は第5日曜日。

いままで第5はミスタードーナツのauクーポンがなかったのだが
明日は130円以下のドーナツ無料クーポンが取得できる。

今までは140円だったのが10円値下げ。
今までなかっただ第5週にもあるので改悪より改善のほうが大きい。

ミスドに140円のドーナツはあっても130円のドーナツはない。
だから最高で129円のドーナツが無料になる。

来月のクーポンのことは分からないが
同じ条件で来るならば129円のドーナツは持ち帰りなら計減税率が適用され同じ額だが
店内だと130円を超えてしまうので今は108円のドーナツしかタダにならない。

もし来月も同じ条件のクーポンが来るなら
店内と持ち帰りで上限のドーナツの種類が変わってしまう。

訂正です。
税込み130円かとおもったら税抜130円でした。
だから店内と持ち帰りは関係ありません。
ただ料金設定とクーポン内容がが変わらなければ
タダになるのは9月時点で129円までのドーナツです。

auスマパスプレミアムに入ってる人などそんなにいないので
いずれにしろほとんどの人には関係ない話です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詐欺の上を行く五輪組織委、詐欺相手にボロ儲けw 

2019-09-28 00:34:23 | 日記

五輪チケ、不正IDで大量購入 6900枚、1億8千万円相当
2019/9/27(金)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00000165-kyodonews-spo
>2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は27日、
5月に行った五輪チケットの1次抽選販売で、
虚偽の個人情報を使ってIDが約3万件不正に取得され、
うち約1200件でチケットが当選して約6900枚が購入されたと発表した。
価格は総額で約1億8千万円に上るという。
規約違反のため無効化し、払い戻しはしない方針。

>組織委は、ある特定のグループが組織的に行ったとみており、既に警視庁に相談している。
海外からアクセスされた可能性を示す状況もあるが、断定はできないという。


いい商売ですねw

石原が東京五輪をやりたがった理由が解りますw

もちろん、この収益は
五輪奴隷、じゃなかったボランティアには1円たりとも還元されませんってかwww



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高裁、弁護士の橋下徹が立憲・有田芳生議員に敗訴確定w「とてもうれしい」w

2019-09-27 17:31:02 | ニュース


有田議員「とてもうれしい」 橋下氏からの名誉毀損訴訟、最高裁で勝訴確定
弁護士ドットコム ニュース 2019年09月26日
https://www.bengo4.com/c_23/n_10172/

>元大阪市長で、弁護士の橋下徹氏が、有田芳生参院議員から名誉を傷つけられて、精神的な苦痛を受けたとして、慰謝料500万円を求めていた訴訟で、最高裁は、橋下氏側の上告を棄却する決定を下した。

>有田氏と代理人弁護士は9月26日、東京・霞が関の司法記者クラブで会見を開いて、最高裁の決定について報告した。有田氏は、内容証明などの事前予告もなく、ある日突然、橋下氏から訴状が届いたというエピソードをあげて、「精神的な打撃は大きなものがあった」と述べた。

>そのうえで、いわゆるスラップ訴訟が社会問題になっていることに触れて、「裁判の勝ち負けに加えて、相手にいかに打撃をあたえるのか、という手法と思わざるを得なかった」「今回の裁判に勝てたことは、私個人としてとてもうれしい」とホッとした表情で語っていた。


これで有田芳生議員の不敗神話にまた1つ新たな歴史が刻まれたw

というより
弁護士のくせに橋下は何やってるんだかw

橋下は弁護士のくせに負けが多すぎw

特に今回の件は勝ち目はない事は素人でもわかるw
はやりスラップ訴訟なのか?

素人の私から見れば、これは弁護士資格はく奪に値するのではないか?w

しかし維新の大親分の橋下がこれでは・・・

維新の議員たちは基本的に政治家としても人間としても
橋下より下の奴ら、器の小さい奴らの集団という事になるのだから
ロクなもんの集まりじゃないですねw



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクシマ産から基準値越えの放射能・・・風評ではなく事実だった

2019-09-27 00:21:23 | 過去の出来事

1年と1日前の記事です。
風評ではない、フクシマ「舞舞パウダー」から基準値超えるセシウム

福島 NEWS WEB マイタケ加工品 放射性セシウム
NHK NEWS WEB 2018/09/23
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20180923/6050002759.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

>福島市の農産物直売所などで販売されていたマイタケの加工食品から国の基準を超える
放射性セシウムが検出され、福島市は22日、製造会社に対し、
食品の自主回収と出荷の自粛を要請しました。

>自主回収と出荷の自粛になっているのは、乾燥したマイタケを粉末状にした加工食品、「舞舞パウダー」です。
福島市保健所によりますと、この食品は市内の6つの農産物直売所と観光物産館で販売されていて、
国が今月18日から検査をしたところ、1キログラムあたり160ベクレルと
国の基準値の100ベクレルを超える放射性セシウムが検出されました。

>製造していたのは福島市の食品加工会社でマイタケを自家栽培して加工していたということです。
福島市保健所は製造会社に対し、食品を自主回収することと、基準値を下回る数値となるまでは
食品を出荷しないことを要請しました。

>福島市保健所は「もし食べても人体や健康に影響を及ぼす数値ではない」としていますが、
心配な人については25日から電話で相談を受け付けることにしています。......

フクシマ産食材が信用できないということは常々申し上げてますが
このような事実があると
「風評」という言葉はフクシマ産を売ろうとする者たちの口車のように思えてなりません。

もう一つ、これも1年と1日前の記事です。
アンチネトウヨとしては嬉しいニュースでした。

昨日もう一つ嬉しいニュースがありまして
それは、最高裁で橋下徹が立憲・有田芳生参院議員に敗訴が確定したことですが
こちらは次回に回します。

右寄り雑誌敗北w 新潮45休刊のお知らせ

2018年9月25日 株式会社 新潮社
https://www.shinchosha.co.jp/news/20180925.html......


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コインランドリーで洗濯する前には風呂に入る

2019-09-26 13:13:23 | 日記

今日は㈭なので眼医者の前に松屋パワスポ店で100円引きのカレーで朝食。
そのあと網膜剥離の半年健診のため眼医者に行く。
検査のため薬で右目の瞳孔を開いていて、元に戻るまで5時間程度かかる。

瞳孔が開いているといろんなことに不自由するので
その間にコインランドリーで洗濯をする。
だがその前には風呂に入すのを一つの習慣にしている。
それはコインランドリーでの待ち時間を気持ちよく過ごすため。

眼医者の後すぐに準備して風呂に入ってコインランドリーに行こうかと思ったが
取りあえず一服したら昼寝をしたくなった。
休みなので急ぐ必要なない。

そのあとは部屋の片づけと餃子の王将。

王将は4日連続で今月が有効期限のビール半額券が1枚残っている。
早く使おうと思ったが王将でのビールに飽きたので紹興酒にしようかとも思っている。
紹興酒にあるのはチャーハンセット(+餃子と唐揚げ)だが
もともとは最終日にする予定だったのを今日にしようかと考えている。

どうするかは昼寝中かコインランドリーの待ち時間に考えます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Water gong

2019-09-26 01:39:31 | 日記
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の仕事は終えたが、来年のことは知らない

2019-09-25 22:26:08 | 日記

先週㈭より2時間半遅く仕事を始め、2時間早く仕事を終えた。

ただ先週は1日で仕事を終えたが、今週はまだ仕事が残っている。

途中王将で晩飯を食べたのは先週㈭も今日㈬も同じ。

そして今日は王将であるものが最後の日であった。
それはauスマパスの餃子タダクーポン。

今はスタンプ2倍でビール半額クーポンとアプリクーポンを利用して
クーポンをゲットして来月以降もアプリクーポンはあるので
スタンプと相乗効果でクーポンをゲットし、スタンプを貯めてクーポンをゲットする。

年内はこれで行けるが、来年はどうなるか知らない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョン・ケージ 4分33秒

2019-09-25 00:07:03 | 日記
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A SONG FOR YOU

2019-09-24 20:20:00 | 日記


次回は、ジョン・ケージの4分33秒です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休める

2019-09-24 10:25:56 | 日記

夜の仕事は4連休だが
昼間の仕事のほうが融通が利かないので全休は今日だけ。
昨日も休みに近い半休だったが今日は休める。

昼はガスト、夜は王将で2回ビールが飲める。

2回ビールを飲むので眼医者とコインランドリーでの洗濯は㈭に回します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする