ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

サプリが正常に戻った

2019-05-31 17:43:25 | 日記

ファンケルのマルチビタミン&ミネラルと亜鉛を毎日目安量飲んでいるが
今月は20を待たずして亜鉛が無くなってしまった。

その後マルチビタミン&ミネラルを飲み続け今日なくなったので
両方のサプリをボトルに詰め替えた。

気になることがあって亜鉛の目安量を確認したら1日2粒になっていた。
今までのは1日4粒だったが2粒に変わっていた。

そいえばサプリの色も変わっている。

ただ明日以降
今まで通りファンケルのマルチビタミン&ミネラルと亜鉛を
毎日目安量だけ飲めるようになる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理しないで仕事は2日に分ける

2019-05-31 02:05:49 | 日記

半休や1.5連休にしなくていいから
仕事は今日と明日に分けてやります。

でも1つは一昨日済ませておけばよかったw


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曜変天目 ただし国宝ではない

2019-05-30 13:11:51 | 美術・絵画


曜変天目は完全な物3点(いずれも国宝)と破片1点で世界に4点しか存在しないといわれている一方で
曜変天目を名乗る物がネットでは多く出回ってます。

なんでも鑑定団で曜変天目の偽物騒動がありましたが
それを指摘したのが奇しくも動画の茶碗の作者である長江惣吉氏(何代目かは知りませんが)です。

長江惣吉氏の作品をはじめネットで出回っているものが
はたして曜変天目を名乗っていいものなのかどうか私にはわかりません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡大自殺

2019-05-29 21:42:43 | 日記・エッセイ・コラム

カリタス19人殺傷事件の岩崎隆一容疑者(51)も
カミカゼ特攻隊も同じようなもん。

カミカゼ特攻隊も志願という形が取られていて、
これ実際には命令に近いという話もあるが
命令あるいは逃げ場がなくても、他人を巻き込む拡大自殺ではなく
1人で死ぬという選択肢は残されていたわけですからね。

ちなみに
自殺未遂⇒死刑のA級戦犯、東條英機も同じようなもん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大手損保、中止になった花火大会に保険金を支払わず

2019-05-29 00:50:19 | 日記

台風で中止の花火大会、イベント中止保険支払われず 千葉・富津
毎日新聞 2019年5月28日
https://mainichi.jp/articles/20190528/k00/00m/040/187000c

>昨年夏、台風の影響で中止された毎年恒例の千葉県富津市の「富津市民花火大会」で、
加入したイベント中止保険の保険金が大手損保会社から支払われない事態になっている。
損保側は毎日新聞の取材に「加入手続きに誤りがあった」と非を認め近く説明すると
しており、主催する市民実行委員会は保険適用分とされる約575万円の支払いを
損保側に求めている。

>花火大会は1963年に始まり、半世紀以上続く夏の風物詩として毎年、市内外から
多くの人が訪れる。市の財政難などを理由に、2015年からは市に代わって
市民有志による実行委が主催するようになった。

>実行委によると、16年以降、悪天候で中止になった場合などに適用される
同じ損保会社のイベント中止保険に毎年加入してきた。昨年の大会についても
損保側に事業予算書を提出し、査定を受けた。保険料は集まった寄付金から
約28万円を必要経費として納め、加入契約書を交わした。これまでに支払って
きた保険料は計約73万円に上る。

>昨年の花火大会は7月28日に予定していたが、接近した台風の影響で、63年以降
初めて中止になった。その後、実行委は保険金を請求し、損保側からは当初、
「経費としてかかった約575万円分が保険の適用となる」と説明を受けたという。

ところが、今年1月になってこの損保会社の木更津支社から「寄付金による催しは
イベント中止保険の適用外」と連絡があり、保険金の支払いを拒まれた。
実行委は支社と協議し、「花火大会は寄付金で成り立っていると損保側に
再三説明した上で、損保側が加入手続きを進めた」と反論。
それに対して、
支社側は「支払いはできない」との姿勢を崩さず、平行線をたどっているという。

>一方、損保本社に毎日新聞が今月、取材したところ、「保険商品の説明が
不十分だった。今後は誠意を持って対応する」と回答。保険金支払い以外の
対応策を検討し、近く実行委に説明するとした。

>実行委の平野寛明委員長は「数回にわたり交渉してきたが、支社は支払えないと
している。実行委には何ら落ち度はなく、賠償を求めていきたい」と話している。


いったいどこの保険会社なんでしょうね?

このニュース、
現時点では扱っているのは毎日新聞だけですが
この大手損保会社の社名を出さないのは
損保会社が毎日新聞のクライアント(スポンサー)だからでしょうか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクシマ産がさらに信用できなくなる、サンプル抽出を容認し緩和拡大へ

2019-05-28 17:20:44 | ニュース

福島産米検査、緩和拡大へ サンプル「抽出」を容認
©一般社団法人共同通信社 2019/5/26
https://this.kiji.is/505342358096233569

>東京電力福島第1原発事故後、福島県が全ての県産米の放射性物質を調べている「全量全袋検査」について、サンプルだけを調べる「抽出検査」への緩和を認める地域を拡大することが26日、分かった。
従来は避難区域にならなかった市町村に限り早ければ2020年産米から切り替える方針だったが、かつて一部地区が避難区域に指定された市町村も加える。

>15年産米以降、国の基準値(1キロ当たり100ベクレル)超えは出ていない。検査の実務を担う市町村の負担が減り、正常化に向けた動きと歓迎する向きがある一方で、全量全袋という厳しい検査を緩めることによる風評被害を懸念する声もある。


ただでさえ信用できないものが余計に信用できなくなりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高いところが好き エヴェレスト 山頂付近で 大渋滞

2019-05-28 01:15:30 | ニュース


エヴェレスト山頂付近で 「大渋滞」 死亡事故の原因にも?
BBC NEWS JAPAN 2019/05/27
https://www.bbc.com/japanese/48419248



>AFP通信は地元ガイドの話として、インド人登山家のニハル・アシュパク・バグワンさんが、
登山道の渋滞で12時間以上待たされた揚げ句に、疲労が原因で死亡したと報じた。

>25日には、イギリス人のへインズ・フィッシャーさん(44)が頂上に登りつめた数分後に死亡。
アイルランド人のケヴィン・ハインズさん(56)は24日、テント内で死亡した。
同じくアイルランドから来たシェーマス・ローレスさんは山頂付近から滑落し、死亡したとみられている。

>これら4人の他、インド人3人と、ネパール人、オーストリア人、アメリカ人各1人が
死亡または行方不明になっているとされる。


世界中のどこにも
煙と同じく高いところが好きな人は居るもんですね。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワースポットで避暑

2019-05-27 18:42:27 | 日記

前記事「避暑の方法を考えます」と書きましたが
行く場所はジョナサンに決まっていて
あとはどのようなタイミングでどれぐらいの時間居るかを考えるという意味でした。

予報では13時台に33℃になるので13時になったら他で避暑ってから
ハッピーアワーになる14時にジョナサンに行くというのも案の1つではありました。

実際には部屋の窓を開けたら涼しい風が入って来たのでビルエヴァンスを聴きながら昼寝をして
目が覚めたら14時でしたがもう少し寝ていたかったので家を出たのは14:50になった。

行く前に松屋パワスポ店の敷地を通ってジョナサンへ。
ジョナサンもまたパワースポとなのでダブルパワースポットになる。
また松屋のパワースポットはパワスポ店だけだがジョナサンの場合は全店がパワスポである。

この前当たったC賞のクーポンでハンバーグとエビフライのセットとアペタイザーのスモールピザを頼む。

ハッピーアワーのプレモルジョッキにする計画もあったが
避暑のため長く居たいのでグラスワイン赤とアンケートクーポンのドリンクバーの組み合わせにした。

はじめに赤ワインと相性のいいアールグレイを飲んだが
ハンバーグ&エビフライにレモンが付いていたのでレモンティにするため2杯目はダージリンにした。

もったいないの精神でティーポットは使いまわす。
ちなみに3杯目はシナモンと大麦の入ったマテ茶を飲んだ。

奇しくも私の前に座っていたおっさん(たぶん私より若い)は机の上にカップやポットを広げている。
そしてそれをトレーごと従業員用の机に置いて
さらにティーポットを2個使って2種類のお茶を飲んでいた。

トイレに行ったらトイレの前にクーポンが落ちている。
拾ったらE賞であんみつが緑茶付が250円引きになっている。

これは松屋のパワスポ効果かと思ったが内容的にはいかにもジョナサンの効果のように思える。
というのも以前もくじで間違って2枚引いたことがあったからです。

そして会計時に再びくじを引いたらこっちはD賞のビーフカットステーキ350円引きが当たった。
ちなみに今日使ったC賞は450円引き。

私的にはC賞よりこっちのD賞のほうがいい。
今日行ったら15時までランチのご飯セットが140円ということがわかったので
14時台に行けばランチご飯とハッピーアワーの両方を頼むことが出来る。

ジョナサンではガストでは追加料金になる雑穀米が同一料金で選べる。
次はD賞に雑穀米とプレモルジョッキ、気が向いたらコールスローかE賞のみつまめを付けます。

そして帰りもまた松屋パワスポ店の敷地を通ったのでパワスポがトリプルになった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報が書き換えられた

2019-05-27 12:20:23 | 日記

今日は昨日ほどは暑くないと思っていたら

今日になって気温が書き換えられ
最高気温が33℃になっている。

昨日より暑い。

しかも13時には33℃に達する。

下手すると室温は37℃を超える。

今日は休みなので
これから避暑の方法を考えます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フードファイターの闇・・・

2019-05-27 01:00:55 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日休んで2日仕事

2019-05-26 17:35:00 | 日記

2日休んで2日仕事して
そのあとは1.5連休でそのあと1.5日仕事で
1日休み。

GW人並みに休めなかった分休みが増えている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドボコン : ヨーヨーマ (1/4)

2019-05-26 02:13:21 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖折り

2019-05-25 16:22:42 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曜変天目

2019-05-25 02:32:55 | 美術・絵画

2連休の最後に洗濯をした。

コインランドリーに『BRUTAS』が置いてあり
表紙に「曜変天目 宇宙でござる」という文字とともに茶碗の写真がデカデカと載っている。

曜変天目の特集をしているのだが
何で『BRUTAS』がこんなもんを特集するのか?
と思ったが私自身『BRUTAS』のことを詳しく知っているわけではない。

曜変天目は国宝で世界に3個しかなく(4個目は破片として発見されている)
それらが今、東京、志賀、奈良で同時に公開されているそうだ。

3館を巡ると、2・3館目の入館料が200円割引されるそうだが
それぞれ場所はかなり離れている。

曜変天目に代表される天目茶碗は
オパールというよりアンモライトやスペクトロライトのように光沢の色が角度によって変わるのだが
今回は話をオパールに持っていくわけではない。

曜変天目茶碗を見て思い出したのが家にある猪口だった。

初めて油絵を描くときにペインティングオイル入れとして
100均で猪口を買ったのだが
これが稀に見る名器でオイル入れにはもったいないくらいだった。

その猪口は天目ではなく内側の底のほうが七宝焼きのようになっている。

洗濯や乾燥を待つ間、早く帰ってもう一度この猪口をみたいという思いに駆られていた。

『BRUTAS』の特集の公判では後半には他にも茶碗の名器が掲載されていたが
国宝の曜変天目を見た後には皆ガラクタとしか思えなかった。

乾燥を終えてようやく家にたどり着くや否や
その猪口を探して引っ張り出した。

そして見てみると
これもやはり単なるガラクタだった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英・メイ首相辞任表明

2019-05-24 19:38:27 | ニュース

https://twitter.com/rtuknews/status/1131848934853423104?s=21
2019/05/24
BREAKING: Theresa May has announced that she will resign as Prime Minister on June 7th.

若い頃のメイ首相
https://tr.twipple.jp/imgp/67/df6723.jpg


なる前、立候補する前に分からなかったのだから仕方ないw
自ら進んで貧乏くじ引くとは・・・w

でも、次の成り手は結構いるみたいですねw



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする