ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

ラクーアのウィンターイルミネーション

2017-11-30 22:48:54 | 過去の出来事
去年の記事ですが
11月からウィンターイルミネーションやっていたんですね。
本格的に寒くなる前に行ってこようかな。


東京ドームシティのウィンターイルミネーション
もう一昨日になってしまったがラクーアに行った後、今年も東京ドームシティのウィンターイルミネーションを見てきました。まあ、こんなもんですね。...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野五輪銅メダルの植松仁が女性に体液をかけた疑いで逮捕

2017-11-30 16:57:48 | ニュース

日刊スポーツ 2017年11月30日
http://www.nikkansports.com/general/news/201711300000516.html

>長野五輪銅の植松仁が女性に体液をかけた疑いで逮捕

>愛知県警は30日、電車内で女性に体液をかけたとして、暴行の疑いで長野五輪の男子スピードスケート・ショートトラック500メートルの銅メダリスト植松仁容疑者(43)を逮捕した。(共同)


植松なんて覚えていない人も多いと思いますが
内柴に続きやってしまいましたね。

存在感のないメダリストの末路なのでしょうか。

内柴は金だしメジャーな競技だけど
植松のほうはそれなりに苦労したみたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相撲協会だけでなく芸能界も暴力を取り締まるべき

2017-11-30 14:43:17 | 日記・エッセイ・コラム

日馬富士が暴力事件で引退した。
親方になるために日本国籍を取得する手続きをしていた途中だそうだが
取得前に引退したので親方にはなれない。

もっとも先に取得していたとしても
暴力事件をを超して引退した者が親方になるのもどうかと思うが。

しかし大鵬なんかはピストル所持で前科が付いたが
そのまま相撲界に残って前科者であるにもかかわらず国民栄誉賞を受賞した。

元婿養子の貴闘力、16代目大嶽親方は賭博で解雇、離婚という結果になったが
親父のほうは前科者のまま国民栄誉賞だ。

前科者が国民栄誉賞をもらえる国で
こんなことがあればモンゴルの国民感情としては不公平感を持つのも当然だろう。

大鵬の闇はともかく
相撲界は浄化に向かっているのはまあいいことだが
芸能界のほうがどうなのだろう?

例えば哀川翔の一派
真相はともかく小沢仁志は本宮泰風のケンカの強さを認め
礼儀をわきまえない若い奴らには本宮にしつけさせてるとかYouTubeにあるけれど

こんなのも暴力が行われていないかどうか社会的な監視は必要だと思いますけどね。

それ以前に彼らにとっての礼儀とは何なんでしょうね。

https://www.youtube.com/watch?v=F1kcbpU_gaU&t=228s

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定を変更して朝ガスト

2017-11-30 14:05:30 | 日記

前回の記事では先に風呂に入って
ハッピーアワー(15~18時)にガストに行って
ドリンクバー+ワインではなくビールを飲むと書いたのですが

朝10時に目が覚めたので風呂に入らず
モーニング(ドリンクバー付き)でグラスワイン赤を飲んで来ました。

ドリンクバーは値上げしてもモーニングは値上げしていないので多少は安上がりですね。

昨日は今日まで働いたので死ぬ休みになってますが思ったほど死んでません。
去年2時3時4時まで働いていた頃とは違います。

どっちにしろ死ぬ休みなのだから明日、明後日の為に
今日1時間半ほど仕事をしてしまおうかという思いもありますがまだ未定です。

仕事を進めるより昨日の仕事の後始末と
掃除ではない片付けを優先したほうがいいのかなという思いもあります。

ただ朝10時という早起きをしてしまったのでもう少し休みます。
ただモーニングでコーヒー、紅茶、ココアを書く1杯づつ飲んだので寝られません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の予定変更

2017-11-30 03:10:44 | 日記

仕事が終わったのが1:29。
足掛け14時間仕事をした。

今日は仕事の疲れで死ぬ休みになる事が濃厚なので
遊びに出かかる予定を変更して家で死んでいることにした。

生き返ったらまずは風呂に入ってガストでハッピーアワービールと
日替わりランチにするか、ステーキとミックスフライ和膳にするか、アボカドとステーキ丼にするか。。
多分日替わりにするだろう。

ドリンクバーが値上げしたので
赤ワイン+ドリンクバーよりハッピーアワービールのほうが安くなった。

ガストでの時間も含めて昨日の仕事の後始末。
ガストでは書類作成とカネの計算をする。

第5水曜日なので仕事は少ないだろうと思ったらとんでもなかった。
年末年始に少なくなる分が前倒しに来たのだろう。

結局ありきたりな生活になってしまう。

最近のマイブームは大掃除とダイエット。
大掃除に比べればダイエットは楽なもんだ。

ダイエットはなんだかんだ言ってもカロリー摂取を減らさなければ始まらない。
飲み物を水に変えるだけで結構なダイエットになることがわかった。
ガストもドリンクバーを値上げしてくれてよかった。

大掃除のほうは拭き掃除を先にやったのでそれ以外はほったらかし。
生活に影響する部分がまったく片付いていない。

日常生活に関係ないところは後回しにして関係あるところを先にやらなくては。
押し入れの上の押し入れや高いところは最後でもいい。

まずは使えないものを使えるようにして次は捨てる物を選別する。
年末になると皆大量にゴミを出すが私はそれを12月の初めに終わらせる。

今日はその準備段階です。
余裕があれば久しぶりに近くのスーパー銭湯に行きたいけど
多分そんな余裕はないでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかぎれ2号

2017-11-29 01:04:15 | 日記

右手人差し指の先と詰めの間にあかぎれ1号が出来て

それが治りかけたら
今度は隣の右手親指の爪との間にあかぎれ2号が出来た。

やはり今年はいつもより冬が来るのが早い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜マシマシ焼きそば

2017-11-28 17:39:56 | 日記

大掃除と焼きそばの日々が続いている。

焼きそばの賞味期限は12月5日なので急いで食べなくてもいいのだが
うどんなど後に使えているものがある。
それと買い込んだ野菜の賞味期限。

楽天で買った焼きそばには具が付いていないので
カット野菜やもやしを買わなければならない。

今日の晩飯のパンと明日の焼きそばの野菜を買うために
ガストの後アコレに寄った。

10%offのパン2個を買って野菜を探す。
ミックスもやし73円と成田食品の緑豆もやし26円が
10%offで売っっていたので両方買った。

賞味期限は今日までだけど明日食べても死ぬことはないだろう。

家に帰って冷蔵庫に入れようとしたら
冷蔵庫には一昨日買ったラーメン野菜が1個かと思ったら2個入っている。

もやしを買わなくても間に合った。
ラーメン野菜の賞味期限は明日まで。
今日買ったのは今日まで。
焼きそばはあと2食分。

賞味期限が今日までの今日買ったもやし2種を先に使うことにした。
明日はラーメン野菜をダブルで使う。

野菜をたくさん取るのは身体にいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン掃除から始める

2017-11-28 13:36:33 | 日記

頭の中はすっかり大掃除モードになっている。

昨日の記事では今日は窓拭きから始めると書いたが
エアコンの掃除から始めることにした。

フィルターだけは3分間かけて昨日洗ったので
取り付ける前に掃除機で埃を吸い取って簡単に拭く。

そのあと窓拭きでその後玄関の上と時間があれば前回不十分なところの追加そうじ。
やり直しというか仕上げ。

あとは風呂に入ってまた焼きそばを作って仕事に出かける。

昼間は仕事は休みなので大掃除に集中できる。
ただ午前中はどうしてもガストに行く必要があったので
大掃除の開始は遅れたがガストのほうは2回分の効果があった。

外回りの水拭きは今日で終了だが
数年間やっていなかった柱の部分の水拭きをやりたくなった。

パーツに分けて入念にやっているのでなかなか進まない。
ただ大変なところを先に済ましているのでだんだん楽になっていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い飲み物を水に変えつつある生活

2017-11-28 00:52:51 | 日記

先日「もし飲み物を全て水にするとどうなるのか?
という記事を書かせていただきました。
書いたと言ってもYouTubeを貼っただけなのですがw。。。

飲み物全てを水に変えると
若返る、痩せる、病気のリスクを下げる、などの効果があるそうです。

実はこのTubeは私に大きな影響を与えていて
あれ以来、缶コーヒーは一本も買っていません。

無糖のコーヒー、紅茶は飲んでいますが
甘いものを食べて甘い飲み物を飲むのに比べればカロリーは減らせています。

今はやり方も模索して無理なく出来る自分のスタイルを作り上げているところです。

ただ昨日は、記事を投稿する以前に
ドン・キで1ℓ88円のオレンジジュースを2本買って
その1本が賞味期限が11月23日だったことに気づき1日で全て飲んでしまいました。

オレンジジュースを1ℓ飲むので他に甘いものは食べないようにしようと思っていたのですが
大掃除の前に西友で6個入り198円で買ったロッテチョコパイを
ブラックコーヒーを飲みながら全部食べてしまいました。

そして今日はどうしてもガストに行く必要があるので、モーニングの時間に
ドリンクバー付きのモーニングを食べる予定です。
モーニングに間に合う時間に起きられなかったらアンケートクーポンを使って
日替わりランチにドリンクバーを付けようと思っています。

その後は大掃除でカロリーを消費しますが、実践を先送りにする生活が続いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓掃除が終わらなかった

2017-11-27 22:01:58 | 日記

前回の記事では窓掃除は日が暮れるまでに余裕で終わるだろうと書いたが
終わる前に日が暮れてしまった。

外の手すりやベランダと汚いところ即ち敷居や上を向いていて埃が積もるところを
先にやっておいて正解だった。
残りはそれほど汚れていない所で時間もそれほどかからない場所だけ。

明日の大掃除は窓掃除から始めることになる。

風呂とトイレの窓は小さいので電気を点けてもそれほど悪影響がないので今日終わらせた。
前回の記事ではダイソーでの買い物の後にやる予定と書いたが
先に済ませてからダイソーに行った。

ダイソーでは出来過ぎなくらい買いたいものが見つかり
風呂掃除のブラシや隅を掃除するブラシ、電気ヒゲ剃りの掃除に使えそうなブラシなどと
靴の中敷き、掃除機の紙パック、水道の蛇口フィルターを入手できた。

特に水道の蛇口フィルターは近くの100均では今はもう売っていない。

買い物から帰り風呂に入りながら2度目の風呂掃除。
2度目といっても前回とは違う場所をやった。
備品や照明も含め風呂の大掃除はあと3~4回は必要だ。

本当は今日の掃除を全て終わらせてから晩飯にする予定だったが
風呂掃除の後一休みで楽天で買った焼きそばを作って食べた。
今日は休みなので食事は2食だが、2回とも焼きそばを食べた。

予定していた高い所。
押し入れの上の押し入れやハタキ掛けは明日以降に回すが
キッチン上の棚とエアコンのフィルター、すなわち水洗いするものは今日済ませたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も大掃除

2017-11-27 13:51:56 | 日記

年末の大掃除は3日間仕事で休んで今日また再開。
私の場合は大掃除をするとテンションを異様に上げるので
休みを入れてクールダウンするくらいでちょうどいい。

水を使う拭き掃除と外回りは冬が来る前に済ませたい。
今までに床全部と玄関外と外階段を済ませているので
今日のメインは窓。

窓3箇所と手すりやベランダの拭き掃除。
雨戸は気が向いたら後日やる。

一度ダイソーでブラシなどを買った後風呂とトイレの窓。
こちらは外して水洗い。
風呂場も半分大掃除が残っているのでそこもやる。

その後は高いところ。
キッチンの上の棚と押し入れの上の押し入れ。
キッチンの上の棚は板や戸を外して水洗いするので風呂掃除を先にやるのは必須だ。
それとキッチンの引き出しとエアコンのフィルターも水洗い。

窓3箇所は日が暮れる前に終わらせる。
気温の問題と視界の問題、そして照明を点けて窓掃除をすると
光が思いっきり外に漏れる。
繁華街ならともかく住宅地ではそれはあまり好ましくない。

掃除に入る前に机を動かさなければならないので
床と机の上の片付け。

あと雑巾を洗うために溜まっている食器を洗う。

床だけは終わったがそれ以外はこれから。
出もたぶん窓3箇所は余裕で終わるだろう。

残りは暗くなってからでも構わない。
前回の大掃除で換気扇が使えるようになったので
夜になっても窓をそれほど開けずにハタキが使える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マムシに噛まれた柴犬

2017-11-27 01:59:01 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機屋敷

2017-11-26 17:45:26 | 日記・エッセイ・コラム

記事を書くに当たり記憶を検証した結果、私が小学校1年の時のことです。

遊園地で出会った60手前ぐらいの歳のおじさんに
「ボクお化け屋敷に入ったことあるんだよ」と言ったら

おじさんは、お化け屋敷やいくつかの屋敷を見せてくれて
「それじゃあ今度は飛行機屋敷はどうだ」と言って
一緒に飛行機屋敷の中に入った。

そのおじさんは身長は160㌢ちょっとで
バタ屋よりかは少しマシな格好の人で
当時は近所でよく見かけたような感じの人だった。

そして飛行機屋敷のほうはというと
建坪70~80坪でいかにも昭和の頃のやや古びた町工場のような感じで
外壁はトタン張りの木造平屋の建物だった。

中は外見同様に使わなくなった町工場を物置にしたような感じで
棚や机で通路が作られている。

中は機械の部品や工具や建築資材のようなものが
展示されているというのか収納されているというのか
ただ無造作に置かれているだけであった。

機械の部品なども飛行機とは全く関係ないものばかりだったが
その時はそれをイカサマだとは思わなかった。
というより自分はそれを飛行機屋敷として受け入れていた。

ただそんなものが面白いわけがない。

入って30㍍も歩かないうちに嫌になって
その中にあった石膏と鉄でできた展示物というのか収納物を
一つ掴むと外に飛び出した。

「おい、待て待て」おじさんは追いかけて来た。

私は持ち出してきた物から手を放して地面に落とした。
その物はコンクリートの上に落ちて割れた。

そこで目が覚め夢は終わった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線香花火/仮装大賞

2017-11-25 01:46:19 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかぎれ1号

2017-11-24 17:09:10 | 日記

今年は11月に寒波が来て寒い日が続いている。

そういえば8月や9月も例年より気温が低めで日が続き
私としては大変助かった。

11月なので寒いとはいっても真冬の寒さではない。

ただ指は正直で
例年なら12月10日過ぎになるアカギレに早くもなってしまった。

できたのは人差し指の指先と爪の間。
例年より1ヶ月近くニベアクリームを使っている。

乾燥がいけないので
㈬㈭の雨と大掃除で水を使ったので快方に向かったと思ったら
今日の晴れでまたぶり返して来た。

まあ、これも冬の風物詩なので仕方がない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする