不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

今年最後の記事...ろれつが回らないパイロットを解雇

2016-12-31 17:41:49 | ニュース

皆様、今年も一年間ありがとうございました。

よいお年をお迎えください。

【国際】ろれつが回らない機内アナウンスでパイロット解雇、インドネシア格安航空
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161231-00000026-jij_afp-bus_all

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除より描き納め

2016-12-31 14:23:02 | 日記

掃除なら元旦でもできる。

描き納めは今日しかできない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の年末はめでたかった

2016-12-31 01:20:01 | 過去の出来事
めでたい年末

昨日から約2日間紛失していた財布が家の中から出てきた。最後に見た某スーパーに落し物が届いてないか確認にも行った。家の中で思い当たる場所をとことん探してもない。昨日の予定は......



昨年の漢字は「災」だと思っていたのが
めでたく逆転したのでした。

今年も12月の後半になって苦集から逆転して滅になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「滅」!!・・・お題「2016年を振り返って一言」に参加中!

2016-12-30 17:34:38 | 日記

今年一年を感じ一文字で表すと「早」…早かった。
と既に書きましたが、これは毎年同じどころか年々加速する。

改めて今振り返り漢字一文字で表すと
これは「滅」になるだろうと思います。
漢字二文字なら「滅諦」三文字なら「滅聖諦」です。

昔かじった原始仏教から引っ張り出してきたのですが
改めて検索してみても、この「滅」には満足な説明はないようです。

ネット辞書の類では
「苦」は生・老・病・死の苦しみ、「集」は苦の原因である迷いの心の集積、
「滅」は苦集を取り去った悟りの境地、「道」は悟りの境地に達する修行。四諦 (したい) 。

Wikipediaでは
①.滅諦とは、「苦は滅する」という真理。
②.滅聖諦:苦の原因である一切の煩悩を除き、苦を滅することが悟りの境地であるが、
如来の秘密蔵ひみつぞうを正しく知り修智しゅちすれば、煩悩があっても除くことができる。また、
衆生の一人一人が自己に内蔵する如来蔵にょらいぞう(仏性)を信ずる一念が苦を滅するということ。

なんというか「滅」で既に解脱は完成しているような書き方で
これなら次の「道」は要らないじゃないかという感じですw
あるいは順番が「苦集道滅」になってしまうw

おそらく仏教研究者たちも坊主たちも「滅」が何だか解っていないんでしょうねw

だから私なりに自己流で考えたら
「滅」はもうすぐ元大統領になるオバマさんが言ってた「チェンジ」であり
また「決意」であり「制御」「コントロール」という結論になったのです。

決意しても三日坊主で終わったり、チェンジしてもまた元に戻ったり
だからそれらを持続させれためのコントロールも「滅」に加えているのです。

思えば今年に限らず長い間、多忙に悩まされていた。
去年の終わり辺りから脱臼や網膜剥離などの「病」も加わった。

忙しさのほうは今年の後半から対策を取り始め
12月にようやく実を結んできて
これを来年以降に上手くつなげられるかどうかが一つの課題であるわけですが。

脱臼や網膜剥離も経過は良好だし
ピロリ菌も除菌して12月の検査で滅することに成功したし

夏にはトイレの水が溢れ1Fに漏れ大騒ぎになったが
1Fの人が引っ越したのでそれ以前よりいい状態になった。

今は片方の仕事が休みで
時間と心に余裕があるからこう言っていられますが
来年もそうであるように
時間と心に余裕があるようにコントロール出来て
初めて今年が「滅」の年であったと言えるのですが。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日、年越しそばを食べることにした。

2016-12-29 22:40:40 | 日記

今日が今年最後の休みで、明日、明後日は夜の仕事。
落ち着いて蕎麦が食べられるのは今日しかない。

そういうわけで今年は
今日の夜に食べる蕎麦を年越し蕎麦にすることにした。

食べる場所は天丼てんや。

かつては大戸屋で食べたこともあるが
大戸屋は米が福島ブレンド米で
汚染された米セシウムさんを使っているので行くのをやめた。
しかも高いし。

埼玉ソウルフードの山田うどんは
蕎麦、うどん共にあまり美味しくなく、しかも遠い。

てんやは単なる消去法だけでなく
値段も安く質もそこそこいい。

ビールセットが580円で中ジョッキに天ぷら4品が付く。
ビールが400円なので天ぷらは180円ということになる。

それに天ぷら蕎麦を頼めば
天ぷらはほとんどダブルになる。

無事にてんやで年越し蕎麦を済ませ今ブログを書いています。

明日以降は家にあるスパゲティを出来れば年内に片付けて
余裕があれば年越しラーメンを食べます。

雑煮は年が明けてからです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の休み

2016-12-29 17:00:33 | 日記

昨日が昼間の仕事の仕事納めで
昼間はしばらく休み。

仕事の話は飛び込んできて
一度受けたのだがすぐ断りの電話を入れた。
安請け合いが多忙を作り出してきた。

一方夜のほうは明日から3連仕事。
3連の最後が来年の仕事始め。
仕事は半ドンなのでまあ楽です。

2日は初休み。

3日は仕事で
4日当たりからもう一つの仕事が始まる。
4日は荷受けだけで5日に回すかもしれない。

曜日回りの関係で
年末年始はあまり休ないですが
仕事を断ったのと
夜のほうを1日1時間減らしたので
だいぶ楽になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「自浄能力がない」に逆切れ戒告処分、電通石井社長が引責辞任

2016-12-29 16:16:23 | ニュース

電通 石井社長が来月辞任へ 違法な長時間労働で経営責任
NHK 12月28日 21時19分

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161228/k10010823271000.html

電通が「自浄能力がない」とNHK取材に答えた社員を懲戒処分か 「やはり自浄能力がないのでは」の声多数
ねとらぼ12月1日(木)14時30分

https://news.biglobe.ne.jp/it/1201/nlb_161201_2449284254.html


社長は辞任しても
「戒告」処分の取り消しはない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲仙普賢岳火砕流の発生状況

2016-12-29 01:24:03 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナウイズム

2016-12-28 13:23:57 | 美術・絵画

美術における「ナウイズム」という主義が気になっていたので検索してみた。

そしたら、もしかしてナウイズム?
という表示と共に「ナウイズム」の検索結果が表示れた。

なぜこんなものが出るのか?

よく見たら検索キーワードに
「ナウイムズ」と入れていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野ドビより似てる「コメダ」似が店舗使用差し止め

2016-12-28 12:30:20 | ニュース

「コメダ珈琲」にそっくりすぎる.. 店舗の外観使用を禁じる 東京地裁
ハフィントンポスト 2016年12月27日
http://www.huffingtonpost.jp/2016/12/27/story_n_13861954.html

>和歌山の会社は過去に、コメダ珈琲店のフランチャイズに加盟申請をしていたが、コメダ側が断った経緯がある。
>「加盟申請で、トラブルがあったわけではない」とコメント。


仮処分喰らったから即営業停止です。

断られたからといってバカなことをしたもんですね。
発想が素人以下です。

似ているメニューのほうはコメダ側が退けられたようです。
それでも店舗が使えなければメニューを提供できません。

コメダのほうは引き続き争うみたいなので、メニューのほうで控訴するのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Waltz for Debby

2016-12-28 01:14:34 | 日記
Waltz for Debby


ラファロのベースラインに鳥肌が立った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥インフルで殺処分するなら

2016-12-27 16:06:04 | ニュース

“鳥インフル”でニワトリ10万羽超を殺処分 熊本
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000090982.html


HIV感染者も殺処分しろ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が最初に読者登録したブログ

2016-12-27 15:33:21 | ブログ

最初に読者登録させていただいたブログは
女性の方が書いているブログで
「体中が痒い」とか
その他、被害妄想みたいなことを書き綴ったブログでした。

すぐに閉鎖されてしまったので解除したのですが
今考えれば解除しないで残しておけばよかったです。

というわけで今は閉鎖されたブログも残しています。

それで読者登録していただいている方で
今は既に存在しないブログが6件あるのですが
(その中にはgoo以外に引っ越された方や、URLを変えてマイナーチェンジされて再登録している方もいらっしゃいます)

読者登録して下さっている方が106名になりました。
これで実質100名になり、今年の目標を達成できました。

これでやっと年が越せます。
皆様ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日がいい休みだったのは・・・

2016-12-27 01:23:58 | 日記

昨日は久しぶりに絵も描けたし
掃除と片付けも出来たし
ガストで646円でチキンとワインのディナーも食べられたし
ピロリ菌除菌の結果はOKだったし
いい休みだった。

その理由は
仕事が減ったから。

今年を漢字一文字で表すと「忙」だった。
既に「早」と書いたけどw

仕事が忙しいと
休日は疲れを取るだけで終わってしまい
いい休みにならない。

12月になってから仕事を減らすように働きかけ
後半でようやく実ってきた。

来年は漢字二文字では「余裕」
一文字では「豊」とか「富」とか「金」であることを望んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これを知って部落解放同盟が嫌いになった

2016-12-26 21:20:37 | 過去の出来事
佐伯市が税金2500万円をドブに捨てる?
大分県佐伯市が市制10周年を記念して作った冊子の市内全世帯への配布を見送り配布中止も含めた今後の方針を検討している。 製作費は約2500万円。理由は仏滅、大安などの六曜......


この時点では認識不足でしたが
ほとんど投稿直後に知りました。

普通に考えれば六曜と差別は何の関係もないのですが
「科学的な理由がない迷信が差別につながる」などと
幼稚で不十分な論理から両者を結びつける論文を発表した者がいて
役所はそれを鵜呑みにするしかないという日本社会の現状があるようです。

役所がやるのは勝手ですが
六曜を排除したところで差別排除にはつながらないし
逆に世間に知られていないことがある意味幸いしているのではないでしょうか。

もし広く知られたら
無意味なところに圧力をかけていると言われるのがオチでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする