ほのぼの生活*ちょっとHAPPYさがしませんか?

ささやかだけど大切な日常の記録
Nikon D610*OLYMPUS OM-D E-M1MarkⅡと一緒に♪

手作りパンでティータイム♪

2022年04月30日 | おうちカフェ



毎年、クリスマスにリースを作ってくれるMさんが遊びに来てくれました
母親教室でお友達になってからなので
ずいぶん長いお付き合いになります

私のブログを見て
パンが美味しそうって言ってくれたので
朝から、張り切って焼きました




Mさんも多肉が好きなので
小さな寄せ植えをテーブルに飾りました




頂いたロイズのポテチは
甘さと塩味が絶妙で
カロリーを気にしながらも
つい手が伸びてしまいます( 艸`*) 

素敵なラベルのワインは、おとうさんに。
気を使ってくれてありがとう




お昼は食べた?
うん、食べたよ
パンを焼いたけど食べられる?
うん、食べられる、部屋に入った時いい匂いがしたよ
そんな会話をしながら、私は紅茶を入れました

お皿を渡しパンを取ってもらいました
一口食べてMさんが
これは、ツナが入ってるの?
ツナとコーンと新たまねぎを入れたのよ
美味しい~、パン屋さんに行かなくてもいいねなんて
うれしいことを言ってくれました




こうして友達とお茶をするのは久しぶり。
やっぱり、顔を見ながらおしゃべりするのは楽しいね

クロエもお客さんに大喜び
おもちゃをくわえ、しっぽをふりふりお迎えです
それから、抱っこしてもらって記念撮影
こうしてにぎやかに楽しい時間を過ごしました



今日も見てくださってありがとう
写真をクリック*応援してね

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント欄お休みしています
素敵なGWをお過ごしください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーな一日*

2022年04月27日 | クロエ(マルプー)


みなしゃん、こんにちは
今日は、おかあさんのお誕生日の日のお話です
毎年、4月になると
おかあさんは1つ年をとるですよ




そんなお誕生日の午前中は
お友達にあげるパンを焼いて
午後からお買い物に行きました





靴下がほしいと言っていたから
こんなにたくさん買えてよかったです
あの赤い靴下ははくですか?




それから、これは衝動買いしたんだって
でも、やわらかくて履きやすそうです
いつも、スニーカーばかりだから
たまには、こんな靴を履いてクロエとお出かけしてね





夜は、おとうさんがステーキを焼いてくれて





クロエが、ハッピーバースデーを歌ったですよ
あっ、ろうそくの数と年は関係がないって
おかあさんが言ってるです( 艸`*)




クロエは、ろうそくの灯がきれいだなぁと思いました
おかあさんが、ろうそうくをふぅーっとして
みんなにケーキを分けて
クロエにも少しくれました
とってもおいしかったです
おかあさんが、うれしそうにしてたから
クロエも、ハッピーな気持ちになりました♪



今日も見てくださって、ありがとう
写真をクリック*応援してね

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント (52)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝を込めたタケノコご飯

2022年04月21日 | 父と母のこと


今日、きれいな筍をお店で見つけて
タケノコご飯を作りました
お店で買ったのは初めてです

長い間、毎年、毎年
両親が送ってくれていました

家の近くの竹林で父が掘った筍を
母と二人でドラム缶で茹でて
段ボール箱いっぱいに詰めて送ってくれました

「お父ちゃんが採って来て、すぐ茹でて送るから柔らかいで」
そんなことを母が電話で言いました

箱を開けると米ぬかとふるさとの香り
季節の物を食べさせたいと思う両親の気持ちも
一緒に入っていたと思います

両親が旅立ってから
筍を見ても買う気になれず
気がつくと季節が進んでいましたが
今日は、何年かぶりに買ってみようと思いました

ぬかを入れてあく抜きをしながら
両親のことを思いました
時がたつほど
ふたりの優しさが身にしみます

今まで、送ってくれてありがとう
感謝をしてもしきれません





タケノコご飯がふんわり香りよく炊けました
両親と一緒に食べましょう
写真を見ながら食べていると
母が、美味しいと言ってくれているようでした



いつも応援ありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント欄お休みしています
みなさまのご訪問に感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シフォンケーキがふくらみました*今回は。。

2022年04月19日 | おうちカフェ


昨年の9月、久しぶりに
マーブルシフォンケーキを焼きましたが
焼き上がりは、あまり膨らまず残念な結果でした(泣)




前回、膨らまなかったのは
卵黄と油と砂糖の混ぜ方が足りなかったとわかったので
今回は、しっかり乳化するまで混ぜました

そこまでは良かったのですが
前日に作ったクッキーの残りの卵白があったので
つい、もったいないと思い卵白を一個分多く入れました

心配で、オーブンをのぞいていたら
なんとなんと、シフォン型からあふれそうになっているではありませんか
ぎりぎり思いとどまってくれましたが
結果は下の写真のようにはみ出てしまいました(泣)
やっぱり分量は守らないといけませんね




しっかり冷まして型から出して
切り分けたのが、一番上の写真です
膨らまないよりは良かったと思いたいです



このマーブルシフォンは
ふるさとの、ケーキ屋さんのものです
気泡が揃っていて、とってもきれい
私も、いつかこんなケーキが焼けるようになるのかな(*´ー`*)



今日も見てくださってありがとう
写真をクリック*応援してね

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春だから多肉仕事始めました*

2022年04月17日 | 多肉*ガーデニング


暖かくなってきたので
小さな多肉畑にいる時間が増えました
3月に作った寄せ植えが
いい感じで育っています





新しく仲間入りしたデンドラチェムを
お気に入りの紅茶の空き缶に植えました
冬には真っ赤に色づく品種です




メルカリで買ったロメオも植えました
こうして見ると、やっぱり男前( 艸`*) 




紅稚児の花も咲いてきて





セシボンの花も咲いてきて
多肉畑に春を告げています




たまご形のポットに植えた寄せ植えは
今は、外で元気にしています
この時よりは少し色が薄くなりました



これから暑くなる前に
多肉の植え替えを進めます
硬くなった土は空気が入らなくて暑いから
ふかふかベッドに入れ替えて
気持ちよく毎日が過ごせるようにと思っています



いつも見てくださってありがとう
写真をクリック*応援してね

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント欄お休みしています
みなさまのご訪問に感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村