ほのぼの生活*ちょっとHAPPYさがしませんか?

ささやかだけど大切な日常の記録
Nikon D610*OLYMPUS OM-D E-M1MarkⅡと一緒に♪

多肉のリースの様子と虫被害

2017年07月30日 | 多肉*ガーデニング


昨年の11月に作った、多肉のリース
最初は、お行儀がよかったのですが、今では、この通り、自由奔放( 艸`*)
作った当時の様子は、こちら



このリースには、水苔を使っているので、夏は、すぐ乾燥してしまいます
3日に一度は、水やりをしているせいか、伸びすぎました
チョッキンして、形を整えるか、土に植えなおすか、検討中です

それと、このこは、なんてこと!
コガネムシにむしゃむしゃされてしまいました
カイガラムシには、気をつけていたけど、コガネムシがやってくるとは。。。パトロール強化です



さて、気を取り直して、アナベルの様子を見てみましょう
今年も、ご近所さんに、沢山、いただきました♪
水に挿しながら、ゆくり乾燥させると、きれいな形になります



2年前のアナベルのドライフラワー↓



まん丸な形と、やさしいベージュがお気に入り
キッチンカウンターの上に、飾っています(*^^*)


ランキングに参加しています
いつも応援、ありがとう

クリックしてね

にほんブログ村


女性カメラマンランキング


おきてがみ

コメント欄、お休みしています
みなさまのご訪問に感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉に癒されている私がいる

2017年07月28日 | 多肉*ガーデニング


多肉に興味を持ち始めた、3年前
その時は、これだけ増えるとは、思っていませんでした



ぽろりと落ちた、小さな葉っぱから芽が出て
ゆっくり育っていく姿は、それは、それは、かわいくて
いつまでも見つめていられるのです

そんな時、頭では、余計なことは考えず
しあわせのアルファ波で満たされています



寒くても、暑くても、強く生きようとする多肉たち
そんな多肉たちに、今日も励まされています


ランキングに参加しています
いつも応援、ありがとう


にほんブログ村



女性カメラマンランキング


おきてがみ

コメント欄、お休みしています
みなさまのご訪問に、感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるものを土に混ぜると多肉の調子がいい♪

2017年07月26日 | 多肉*ガーデニング
今日は、朝から雨模様
気温も低めで、久しぶりに、ホッと一息つけました
多肉も、そんな表情に見えてきます(*^^*)



タイトルの、あるものとは、くん炭です
ツイッターで教えてもらいました
ながち多肉隊長、ありがとう~♪

いつもの園芸店に行ったら、くん炭がなくて、がっかり
久しぶりに行ってみると、『くん炭、入ってますよ』と言われ、びっくり!
どうして、私を覚えているの?

『あれだけ、くん炭、くん炭と言ってたら、覚えますよ~』だって
多分、必死に、探してたのね
それから私は、くん炭の人と、呼ばれるようになりました( *´艸`)



今回の寄せ植えは、ブリキの色に合わせて、ワイルドな感じで
熊童子、月兎耳の動物系を中心に、イリア、ラウリンゼ、アドルフィーなど
もちろん、土には、くん炭を10パーセントぐらい混ぜています

くん炭の効果として
1. 保水性、通気性、排水性の改善
2. 土壌の微生物の増殖
3. 酸性を中和するなど

使ってみた結果、葉のつやが良くなり、とにかく育ってます♪




サフィニア*ライラックブルーの土にも、混ぜたよ
くん炭パワーで、みんな、夏を乗りきれますように


ランキングに参加しています
ぽちっとクリック、ありがとう


にほんブログ村


女性カメラマンランキング





コメント欄、お休みしています
みなさまのご訪問に、感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉のデコレーションケーキ

2017年07月23日 | 多肉*ガーデニング


たしか、5月の末頃だったかな、この寄せ植えを作ったのは
前に使っていた、長方形のブリキの器が、さびて、壊れちゃったから
今度は、丸いケーキみたいにしようと思ったのです!(^^)!



植え替えてから、ローラも、ひと回り大きくなりました
葉っぱの周りも、うっすらピンクになって、かわいくなったよ♪
上から見ると、こんな感じ↓



ローラの右横にいるのが、パールフォンニュルンベルグ
ちゃんと名前が言えるまで、ずいぶんかかりました(>_<)



そして、このネギに似たこは、『万宝
さわってみると、意外と、しっかりしてる
大事に育てようっと( 艸`*)

ランキングに参加しています
ぽちっとクリック、ありがとう


にほんブログ村



女性カメラマンランキング


おきてがみ
コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のもりもり多肉たち

2017年07月21日 | 多肉*ガーデニング


毎日、暑いですね
でも、多肉たちは、こんなに元気♪
丸葉万年草、レディジア、三日月ネックレス、ファンクイーンなどなど
直射日光や雨を、もろともせず、ぐんぐん育っています

ぺンデンスのお花も咲きました
全部で、11個
花びらの、くるりんカールが、とってもキュート♪



こちらの、もりもりゾーンには、バニーカクタスが、かくれんぼ
どんなに上手にかくれても、かわいいお耳が見えてるわ( 艸`*)



ルビーネックレスは、鳥かごから、飛び出す勢い
夏は緑色、冬は、ルビーのようにピカピカに
夏が始まったばかりだけど、冬が、待ち遠しいね



多肉に続き、クロエちゃん登場
トリミングで、サマーカットにしてもらいました



カメラを向けると、いつも、おすましポーズ
ご褒美がもらえると思ってるのね
暑くても、食欲もりもりのクロエです(*^^*)


ランキングに参加しています
ポチッと応援、ありがとう


にほんブログ村


女性カメラマンランキング


おきてがみ

コメント欄、お休みしています
みなさまの、ご訪問に感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村