ほのぼの生活*ちょっとHAPPYさがしませんか?

ささやかだけど大切な日常の記録
Nikon D610*OLYMPUS OM-D E-M1MarkⅡと一緒に♪

秘密の花園へ

2017年05月31日 | 


白い薔薇のトンネルの、わずかな隙間
そこは、秘密の花園に続く道
一年に、2回だけ、その道は現れます



今年も、薔薇が咲いたと、風がささやきました



だれにも会わず、甘い香りに包まれて
静かな時間が流れます
まるで、夢の中にいるみたい



ここにいると、つい、帰るのを忘れます
気をつけないと、霧が出てきました
出口が閉まる合図です


ランキングに参加しています
応援クリック、ありがとう


にほんブログ村


にほんブログ村テーマ 日常の小さなできごとを愛する生活へ
日常の小さなできごとを愛する生活


おきてがみ

コメント欄、お休みしています
みなさまのご訪問に感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑貨を飾って癒しの空間&みんなが集まるおうち

2017年05月28日 | 写真日記


かんたくんのおうち、前回からの続きです
ドアを開けると明るい玄関、雰囲気のある空間づくり
雑貨屋さんみたいで、わくわくします♪



この日は、小学生のお友達も遊びに来ていて、とってもにぎやか
みんな、ほんとに楽しそう♪



「紅茶、濃くなりすぎたかなぁ?」
そんなことないよ、とっても美味しい~

あっ、そうだ、クロエはどこ?
あそこにいました
静かな時は、危険な香り



おかあさーん、うまうまチーズです♪



あぁぁ。。。クロエ、それは、かんたくんのでしょ
前回に続き、横取り事件の発生です→その時の様子、クリックしてみて☆



かんたくんちは、おもてなしの心が詰まった
とっても、あたたかいおうちでした(*^^*)

ランキングに参加しています
ぽちっとクリック、応援してね


にほんブログ村

にほんブログ村テーマ すこしいいこと。うれしいきもち。へ
すこしいいこと。うれしいきもち。


おきてがみ
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センスが光る素敵なお庭

2017年05月25日 | 多肉*ガーデニング


クロエの散歩道に、このお庭はあります
素敵なお庭に、つい、足が止まってしまいます



そうなんです、ここは、かんたくんのおうち
以前ご紹介した、大きな黒板のあるおうちです→クリックしてみて



かわいい多肉やお花たち
おしゃれなツールのレイアウト
22番のステンシルは、サッカー選手うっちーこと内田選手の背番号♪



さりげなく飾られた、ウエルカムボード



それでは、インターホンを押しましょう( 艸`*)

ランキングに参加しています
ぽちっとクリック、応援してね


にほんブログ村

にほんブログ村テーマ 日常の小さなできごとを愛する生活へ
日常の小さなできごとを愛する生活


おきてがみ

コメント欄お休みしています
みなさまのご訪問に感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルプー・クロエ*3歳になりました♪

2017年05月22日 | クロエ(マルプー)


クロエは、5月22日がお誕生日
さあ、今日は、ケーキを作りましょう
出来上がるまで、写真を見ていただけたら、うれしいです



いつもは、癒し系アイドル、クロエちゃん
でも、ここぞという時は、がんばるよ
おやつのジャーキーに、集中してるところ( 艸`*)↑

お友達に出会うと、テンションアップのスイッチON!
しっぽフリフリ、両手をパタパタ↓
あそぼう あそぼう



まだ、あどけないお顔のクロエちゃん
さわるとふわふわ、とっても、やわらかいの



さあ、そろそろ、ケーキが出来上がりました
豆乳ホイップで、デコレーション
中身は、ジャガイモ、サツマイモ、ささみです



クロエの好きなもので作ったよ



美味しそうに食べる姿を見ていると、ほんとうにしあわせ
みんなを笑顔にしてくれて、ありがとう、クロエ


ランキングに参加しています
ぽちっとクリック応援してね


にほんブログ村


にほんブログ村テーマ 小さな幸せへ
小さな幸せ


おきてがみ
コメント (46)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回多肉シリーズ*最終回メンバー決定しました♪

2017年05月11日 | 多肉*ガーデニング


期間限定の多肉シリーズ
第3回最終回、どのこにしようかと迷いました
見てもらいたいこがいっぱいで、今回は、写真、多めです( 艸`*)

トップバッターは、一年前に作った寄せ植え
セリアの缶が色あせてい感じ
縦に伸びたり 横に伸びたり、個性的になりました



昨年11月に登場した多肉のリース
縦にして飾ると、若緑が直角に折れて伸びるので、今は、水平に置いています
植物も、引力を感じているのかな



リースのメンバーのひとり、紫のキミ、名前がわかりません↓
最所は緑だったけど、冬を越して、きれいな紫色になりました
とっても、お気に入りです♪



そして、いつもおいしそうだと思うのが、虹の玉
ゼリービーンズみたいで、爽やかな味がしそう
ダメダメ、食べられないから~



こちら、ぷっくりぺンデンスも、一粒つまみたい
やっぱり、食べられないよね



そう言えば、私、風邪を引いてしまいました
最近、疲れが取れないと思っていたら、喉が腫れて、とっても痛い
でも、多肉のお話をしていたら、元気になってきたよ



また、新しいこをお迎えしたので
早く、風邪を治して、お世話をしなくちゃ

たくさん見てくださって、ありがとう
ランキングに参加しています
ぽちっとクリック、感謝です


にほんブログ村

にほんブログ村テーマ 多肉植物のある暮らしへ
多肉植物のある暮らし


おきてがみ

コメント欄、お休みしています
みなさまの所にも、コメなし訪問お許しください
早く、風邪を治します(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村