ほのぼの生活*ちょっとHAPPYさがしませんか?

ささやかだけど大切な日常の記録
Nikon D610*OLYMPUS OM-D E-M1MarkⅡと一緒に♪

恋人の聖地と銀杏の木*日比谷松本楼

2015年10月30日 | お出かけ



ランチタイムの混雑する時間を外して行ったのに、順番待ちの行列でした
創業明治36年、毎年、9月25日には、10円カレーチャリティーが催されます

この建物の前にある銀杏の木は、樹齢400年とも言われている有名な木
今から、400年前、関ヶ原の戦いの頃でしょうか

明治34年、日比谷交差点にあったこの木が、伐採の危機に迫られたとき
日比谷公園の設計者である本多静六博士が、「自分の首をかけても守る」と、この地に移植
それ以来、「首かけ銀杏」と呼ばれるようになりました

この木のことを、何も知らずに、ここに立った時
木から、あふれるパワーを、体に感じて感動しました
今は、穏やかに、この地で過ごす木にも、さまざまな困難があったのだとわかりました

癒しを与えてくれる銀杏の木、「何があっても、大丈夫だよ」そう、言ってくれてるようでした
これから、秋が深まるにつれ、黄色く色ずき、多くの人を楽しませてくれるでしょう




日比谷松本楼は、「恋人の聖地プロジェクト」により選定されたデートスポット、納得です♪
今度は、テラス席に座って、銀杏の木を眺めることが、できますように



応援クリック、ありがとう

にほんブログ村


にほんブログ村テーマ 観光&地域の情報へ
観光&地域の情報


おきてがみ
コメント欄、お休みしています
みなさまの、ご訪問に感謝です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな小春日和の穏やかな日は♪

2015年10月29日 | お出かけ


日比谷公園、雲形池にある鶴の噴水
風格のある石の台座
その上で羽ばたく鶴は、秋の日差しをあびて、美しい




池の横の藤棚の下
こんな日は、ここに座って、ゆっくり景色を眺めていたい



みなさまの、応援に感謝です


おきてがみ
コメント欄、お休みしています
来てくださって、ありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日比谷公園DEうれしい出会い♪

2015年10月28日 | クロエ(マルプー)


クロエ、どうしたの?
そんな遠くを見つめるような目をして

「だってね、お友だちがいないです」



暗くなってきたので、そろそろ帰ろうか、と、その時
パリの香りがする、エレガントな、プードルちゃんたち
クロエの飼い主、走る、走る



クロエ、一気にテンションアップ
仲よく遊んでもらいました( 艸`*)



お話をしていると、「ブログをしているのよ」
WAO ! そうなんですかーーー♪
りょうさんのブログ、**子供とワン達の日々 ** みんなに、会いに行ってね



赤いおリボンが、とってもキュート!
かわいいお顔を、ありがとう


ぽちっと応援、感謝です


おきてがみ
コメント欄、お休みしています
来てくださって、ありがとう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*森の中のウエディング*

2015年10月26日 | お出かけ


森の中の小さなチャペル
ここは、日比谷公園のフェリーチェガーデン



素敵な建物、この日は、ウエディングパーティが催されている様子
海外のようなガーデンウエディング、ナイトウエディング
そして、ペットも一緒に参加できるなんて、いいね



輝くような笑顔の新郎新婦
私も、ここから、祝福の拍手を送ります


いつも、応援ありがとう


おきてがみ

コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようこそ、不思議の国へ

2015年10月24日 | 雑貨・小物


まだ、日が高いうちにに出てきたのに、あっという間に、夕暮れ時
ここは、時の流れが変わる、不思議の国



まばゆいばかりの、きらきらライト
目を閉じて、どうぞ、この下に、お立ちください



時計の針が逆もどり、あの頃の、あなたに会いに行けます
ただし、言葉を交わしてはいけません
そっと目をあけると、あたたかいものが、心にあると感じるでしょう




今日は、いらしてくださって、ありがとう
不思議の国の案内猫*ふくちゃん



Thank you for supporting



おきてがみ
コメント欄、お休みしています
また、みんなで、不思議の国へ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村