ゆっくり動物園散歩~ちいくま写真館~

動物園に行きたくなるような動物の写真や野鳥、野良猫などの写真をを載せていきます

今年は…

2022-12-31 08:56:59 | 日記
寅年も今日で終わりですね。



動物園に行った回数も多かったような気がします。そしてミラーレスカメラを購入してから作風を考えて



動物を浮き出させる感じに撮って、一眼レフでは



今まで通りぶれなく躍動感や動物園らしくない写真を撮ってました。

全国の動物園の情報を集めると亡くなった動物が多かったです。
今飼育している動物達は高齢の個体がほとんど。

そんな動物園の情報を少しでも提供できたらなと改めて思いました。

ほぼよこはま動物園ズーラシアですけどw

今年一年ご観覧ありがとうございました。来年もちいくま写真館のブログをよろしくお願いいたします






鳥インフルエンザ

2022-12-28 17:54:22 | 動物園
全国で猛威をふるっている鳥インフルエンザ。東武動物公園ではワシなどが死亡した為に休園となっているそうです

動物園に行くにあたって展示されている鳥たちが

インフルエンザにかからないようにするために来園者ができること

それは

入園時に下に敷いてある消毒液が染みているマットを踏むだけ。念入りに擦るとなお良いらしいです



少しでも感染拡大しないように気をつけていきたいものです

咆哮

2022-12-27 17:53:43 | 動物園
ズーラシア開園直後、朝イチの咆哮

個体はシドウ

寒い日の咆哮は吐く息も白い



そしてツバも凄い(((^_^;)

この吐く息が白くなるシーンを撮りたくて展示場へ早歩きをしたのですが、ガラスビュー前という

もっとクリアに撮りたかった…


ズーラシアのライオン達

2022-12-26 18:07:51 | 動物園

12月の頭に多摩動物公園から戻ってきたソラ

こちらはインドライオンのバドゥリ

貫禄があるシドウ…ソラとは仲が悪い?

おっとりな性格のフク

あとメスのニノがいます

最近はシドウとソラの咆哮が飛び交いそれに答えるようにメスのニノが咆哮をするという賑やかなサバンナエリア

いっぽうのインドライオンのバドゥリも夕方によく咆哮します。

インドライオンとアフリカライオンが両方見れるのはズーラシアのみとなっています


動物園納め

2022-12-25 19:04:05 | 動物園
23日が動物園納めとなってしまいました。今年もズーラシアをメインに


野毛山動物園

千葉市動物公園

埼玉県こども動物自然公園

多摩動物公園

ヒノトントン動物園

など行けました。

1年間動物園にはお世話になりました。来年は東山動物園とかプチ遠征が出来たらいいなと思ってます。

年末まであと少し。ズーラシアネタで乗り切ります(((^_^;)