恐竜だいす記!

恐竜絵本作家の日々雑記帳

村上春樹ライブラリー

2024-06-09 08:46:31 | 昨日の出来事
昨日は早稲田大学「国際文学館村上春樹ライブラリー」に行きました。おお、きれいな
図書館だ!「海辺のカフカ」展示室、書斎や蒐集しているジャズレコードのオーディオ
ルームなど見所いっぱい。ピアノカフェラウンジもありますよ。新緑の早稲田の杜で
村上作品に浸りながらゆったり過ごすのもいいですね。ガオ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本ランド収録

2024-06-08 07:19:42 | イベント
今年もWEB公開の「絵本ランドWEB2024」が開催されます。昨日は小峰書店からKさ
んが来宅され、恐竜絵本読み聞かせ、恐竜お絵描き教室などの動画を収録しました。
(画像は読み聞かせ動画の撮影をしているところです。)この後、とやまチューリッ
プテレビが編集して、7月20日から10月30日までWEB公開(無料)されます。皆さん、
ぜひ「絵本ランドWEB2024」をご覧くださいね!ガオ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジブリ美術館

2024-06-07 09:25:27 | Weblog
「三鷹の森ジブリ美術館」の入館待ちの行列に並んでいると・・・・「あ、あれは!」
見たことのあるロボットが見降ろしていました。ガオ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジブリ美術館

2024-06-06 08:12:38 | Weblog
昨日は三鷹の森ジブリ美術館に行ってきました。とても見所満載でした。絵コンテ
などじっくり見ましたよ~!大いに勉強になりました。ガオ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ

2024-06-05 07:52:21 | Weblog
新居のアトリエにはたくさんの方がお見えになられました。皆さん、ありがとう!
ガオ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ

2024-06-03 08:56:19 | Weblog
6年前の6月、新居が完成しました。画像は私が設計、少しDIYも手掛けたアトリエです。
この作業机はもう50年ほど使っているかな?作業しやすい高さ、角度に微調整しています。
(昼寝もしやすい。)さてさて、新作絵本「恐竜トリケラトプスとパキリノサウルス
(小峰書店)は今月発刊されます。皆さん、ぜひご覧くださいね。ガオ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとケツァルコアトルス

2024-06-01 08:38:00 | 絵本いろいろ話
先月、「恐竜トリケラトプスとケツァルコアトルス」(小峰書店)が増刷されました。
3刷り目です。少しだけあらすじを紹介します。
故郷のみどりの谷を目指して旅をしているトリケラトプスたちとプテラぼうやは、
疲れ切った草食恐竜たちに出会います。聞くと、この先の道は巨大翼竜ケツァルコア
トルスが空から襲ってきて通れないとのこと。ビッグホーンの意を受けたプテラぼう
やは飛んで行ってケツァルコアトルスに、地上を通る恐竜を襲わないようにと交渉し
ますが、話し合いは決裂し、ケツァルコアトルスが襲ってきます。プテラぼうやは回
転しながら必死に逃げますが、目を回してしまいます。さあ、大ピンチ!トリケラト
プスたちはどのように戦うのでしょうか?

ワクワクドキドキの展開が続きます。皆さん、ぜひご覧ください!クエ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族写真

2024-05-30 08:26:57 | Weblog
お、懐かしい写真だ!1959年頃大阪市天王寺動物園での写真です。たまたま近所の
カメラ店の店主さんが来られていて写してくれたものです。私はゾウ、キリン、ニ
シキヘビなど、大きな動物が好きでした。ガオ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2024-05-29 08:54:57 | Weblog
ひゃー、きれいなアジサイを見つけました!ガオ~!\(^_^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャボン玉

2024-05-27 08:57:37 | Weblog
現在、昔の写真のデジタル保存を進めています。画像は1957年、家の前の路地で
シャボン玉で遊んでいる私です。大きめのズボンがいいな~。ガオ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルート66

2024-05-25 08:42:20 | Weblog
1994年にルート66を旅行してから数年後、某企業の卓上カレンダーとして、イラストを
描くことになりました。このお仕事楽しかったです。ガオ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルート66

2024-05-24 09:12:04 | Weblog
現在、過去の写真のデジタル保存を進めています。ありゃ、これは1994年((30年前)に
ルート66を旅行した時の画像だ。アリゾナ州ルート66ヒストリックタウンの理髪店で
す。店主のお名前はエンジェルさん。いろんな話をして楽しかったです。ガオ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとスピノサウルス

2024-05-22 08:49:15 | イベント
今年も「絵本ランド」に参加します。絵本ランドはWEB公開で、絵本の読み聞かせ、
恐竜お絵描き教室などを披露します。今回の読み聞かせはこれ!「恐竜トリケラトプ
スとスピノサウルス
」(小峰書店)。スピノサウルスのお絵描き教室も開きますよ~!
6月初旬に動画収録、その後富山チューリップテレビで編集作業。一般へのWEB公開
(無料)は7月20日~10月31日です。皆さん楽しみにお待ちください!ガオ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本ランド色紙

2024-05-20 08:10:20 | Weblog
先日、富山新聞・北國新聞主催主催「絵本ランドWEB2024」向け色紙を作成しました。
絵本ランドはWEB公開で、絵本の読み聞かせ、恐竜お絵描き教室などを披露します。
6月初旬に動画収録、その後富山チューリップテレビで編集作業。一般へのWEB公開
(無料)は7月20日~10月31日です。皆さん楽しみにお待ちください!ガオ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスカルゴ

2024-05-19 08:46:49 | Weblog
先日、さくらトラム(都電荒川線)に乗り、北区の飛鳥山公園に行ってきました。
画像は飛鳥山モノレール「アスカルゴ」。エスカルゴとあすか山からネーミングし
たみたいです。なるほどカタツムリに似た丸っこい車体です。新幹線車窓からよく
見えるので、いつか乗ろうと思っていました。たった50メートルほどですが、無
料というのはすばらしい!ガオ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする